※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2023年10月6日号

市役所からのお知らせ


文中の「広報ID番号」を、秋田市ホームページ上の検索画面(右)に入力すると当該ページへ移行します
●秋田市ホームページ
https://www.city.akita.lg.jp
●文中「SC」はサービスセンターの略

10月9日(月)「スポーツの日」は、「家庭ごみ」と「資源化物」を平常どおり収集します
 収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。
●問い合わせ
 環境都市推進課tel(888)5709

市税の休日窓口を開設します
 市・県民税、固定資産税、軽自動車税(種別割)について、電話や納税課窓口での相談のほか、納付もお受けします。
日時/10月14日(土)・15日(日)、午前8時30分〜午後5時15分
場所/市役所2階納税課
●問い合わせ
 納税課tel(888)5481

市税の納付には便利な口座振替をご利用ください
今月納期の市税
▼市県民税第3期
▼国民健康保険税第4期…納期限10月31日(火)

 市税の納付には、納め忘れがなくなる口座振替がおすすめです。パソコンやスマートフォンなどから口座振替の申し込みができる「秋田市Web(ウエブ)口座振替受付サービス」のご利用が便利です。
 また、納付書を使用する場合は、コンビニエンスストアなどで納付できるほか、スマートフォンなどのカメラで納付書に記載されたバーコードを読み取ることで、スマートフォン決済やクレジットカード納付も利用できます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1034290
●問い合わせ
 納税課tel(888)5483 国保年金課tel(888)5634

10月8日(日)開催「第38回秋田ファミリーマラソン大会」に伴う交通規制にご協力をお願いします
 規制時間は午前8時30分から9時40分ごろまで。おもな規制箇所は、スタートのきららとしょかん明徳館手前交差点からゴールのソユースタジアム周辺まで。
*広小路バザールが開催されているため、きららとしょかん明徳館手前交差点から中土橋付近は午後4時30分ごろまで通行止め。
●問い合わせ
 同大会事務局tel(874)9591

10・11月「4時からライト&ピカッと反射材運動」
 夕暮れ時や夜間は、歩行者などの発見が遅れがちになります。車も自転車も、早めのライト点灯を心がけましょう。また、車を運転する際、先行車や対向車がいないときはハイビームを活用しましょう。お出かけや自転車に乗る際も明るい服装や反射材を身に付けて、交通事故を防ぎましょう。
●問い合わせ
 交通政策課tel(888)5766

就学援助制度をご利用ください

 市内の小・中学校に通うお子さん(来年度に小学校に入学するお子さんを含む)がいる保護者のうち、経済的にお困りのかたへ、学校教育にかかる費用の一部を援助します。
 詳しくは、通学している学校か学事課へお問い合わせください。申請は随時受け付けています。
新入学学用品費の入学前支給
 来年度に小学校に入学するお子さんがいる保護者で、就学援助の対象となるかたに、新入学学用品費を入学前の2月に支給します。就学時健診の際に申請書を配布しますので、ご希望のかたは、12月28日(木)までに申請してください。
●問い合わせ
 学事課tel(888)5806

子どもを見守るスクールガードを募集します

 「地域の子どもは地域で守る」という観点から、スクールガード(見守り隊)による子どもの見守り活動にご協力いただけるかたは、学事課へご連絡ください
「ながら見守り」にご協力を
 10月11日は「安全安心まちづくりの日」。買い物をしながら、犬の散歩をしながら、配達をしながらなど、登下校時の“ながら見守り"にご協力をお願いします。
●問い合わせ
 学事課tel(888)5806

石井露月顕彰全国俳句大会兼第65回秋田市短詩型大会
受賞者が決定しました

 雄和出身の俳人・石井露月を顕彰する同大会の受賞者が決定しました。特選の受賞者は下記のとおりです。おめでとうございます。他の入賞者は、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1008591
一般の部
俳句/加瀬谷敏子さん、布田日斗美さん、岩谷塵外さん
短歌/鈴木仁さん
詩/堀井喜代子さん
川柳/鈴木明夫さん
小・中・高校生の部
俳句/佐々木楽さん、伊藤心絆さん、太田莉梨さん 
短歌/佐藤佑有さん
詩/髙橋結人さん
川柳/加藤このみさん
●問い合わせ
 きららとしょかん雄和図書館tel(886)2853

アグリビジネス支援セミナーを開催します

 講師は新政酒造株式会社代表取締役の佐藤祐輔さん。「新政酒造の新たなるチャレンジ」をテーマに講演と司会者とのディスカッションを行います。
日時/11月22日(水)午後2時〜3時45分
会場/秋田キャッスルホテル4階矢留の間
先着/150人
申し込み/FAX、Eメールのいずれかで、所属団体名、参加者氏名、電話番号を、同セミナー受付窓口((株)バウハウス内)へお知らせください。
FAX(846)3399 Eメールsemi@bau.co.jp
●問い合わせ
 産業企画課tel(888)5725

©船橋陽馬(根子写真館)

秋田犬のナンバープレートができました!


 10月23日(月)から、秋田犬をモチーフにした「秋田版図柄入りナンバープレート」の交付が開始されます。新車・中古車の購入時のほか、現在使用しているナンバープレートを交換することも可能です。事前予約は下記ウェブサイトか問い合わせ先、お近くのディーラー・整備工場などにご相談ください。
https://www.graphic-number.jp
●問い合わせ
 ▼登録自動車のかた=秋田運輸支局tel050-5540-2012
 ▼軽自動車のかた=軽自動車検査協会秋田事務所tel050-3816-1834

秋田市歴史叢書(そうしょ)17「新屋肝煎(きもいり)文書1」を刊行

 秋田藩の河辺郡百三段(ももさだ)新屋村の肝煎が藩の役人へ要望などを提出した「口上書」と、藩から村へ通達された「被仰渡書(おおせわたらせしょ)」などの控えを集めた記録である「新屋肝煎文書」のうち、今回は口上書一から四までを収録しました。藩政時代における新屋村の様子を知ることができる大変貴重な史料です。
 B5判・192ページ。市役所分館1階の文書法制課で、1部1千円(税込)で頒布(はんぷ)しています。
●問い合わせ
 文書法制課tel(888)5428

「絆の出張講座」参加者募集

 家庭や地域で今すぐ始められる災害への備え方や対処方法を学びながら、地域における絆の大切さや、人と人とのつながりを見つめ直してみませんか。町内会などの集まりに講師を派遣しますので、どうぞご相談ください。時間は主催者が希望する日の午前9時から午後5時までの間の90分程度。
 申込方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1028823
対象/市内の町内会および子ども会などの地域活動に取り組む、おおよそ10人以上の参加が見込まれる団体
●問い合わせ
 生活総務課tel(888)5650

消防署の講習会に参加しませんか

応急手当普及員の新規講習
 対象は市消防本部管内の学校、事業所や防災組織などに所属しているかたで3日間の講習のすべてに参加できるかた。応急手当普及員は、所属する学校や職員、事業所の従業員、防災組織などの構成員に対し、応急手当の講習を指導できる認定資格です。講習内容など、詳しくはお問い合わせください。
日時/10月25日(水)から27日(金)まで、午前8時30分〜午後5時15分
会場/土崎消防署
先着/10人
申し込み/10月7日(土)から土崎消防署へ。tel(845)0285

上級救命講習会
 対象は中学生以上。心肺蘇生法やAEDの使用方法を学びます。
日時/11月4日(土)午前9時〜午後6時
会場/中央市民SC和室(市役所3階)
先着/10人
申し込み/10月10日(火)から秋田消防署へ。tel(823)4100

学校開放スポーツ教室に参加しませんか

 開始は午後7時〜。競技は約1時間30分〜2時間です。
会場/各施設の体育館 先着/各20人(小・中学生は保護者同伴)
申し込み/各教室開催日の2日前まで(10月11日開催分は前日まで)にスポーツ振興課へ。
tel(888)5611
開催日程と会場(小学校)と種目
*フロア=フロアカーリング
・10月11日(水)→旭南小(ボッチャ)、下新城小(フロア)
・10月18日(水)→上北手小(ボッチャ・モルック)、飯島小(ソフトバレーボール)、土崎小(ミニテニス)、雄和小(フロア)
・10月25日(水)→明徳小(ニュースポーツ)、上北手小(ボッチャ・モルック)、下浜小(ラダーボール)、河辺小(フロア)、雄和小(フロア)
・11月1日(水)→東小(ニュースポーツ)
・11月8日(水)→浜田小(フロア)、港北小(フロア)

みなさんのご意見をお寄せください

 次の骨子案などに、みなさんのご意見をお寄せください。資料閲覧場所(市ホームページを含む)にある用紙に必要事項を記入し、その場の回収箱へ投函するか、郵送、FAX、Eメールでご提出ください。
 いただいたご意見は、個人情報を除き、原則市ホームページで公開します。
(仮称)秋田市マンション管理適正化推進計画(素案)
 管内マンション管理の適正化の推進を目的とした計画です。
募集期間/10月10日(火)から11月10日(金)まで
資料閲覧場所/市役所1階市民の座、4階住宅整備課、各市民SC(中央・南部別館を除く)、駅東SC、市ホームページ(広報ID番号1039962)
●問い合わせ
 住宅整備課tel(888)5770
地方独立行政法人市立秋田総合病院第3期中期目標(案)
 市立秋田総合病院が達成すべき業務運営に関する目標です。
募集期限/10月17日(火)(必着)
資料閲覧場所/市役所1階市民の座、2階福祉総務課、各市民SC(中央を除く)、駅東SC、市ホームページ(広報ID番号1017166)
●問い合わせ
 福祉総務課tel(888)5657

消費税のインボイス制度の説明会・登録要否相談会

 事前予約制で各税務署にて開催しています。詳しくは下記コードからホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
開催日/10月から12月までの毎月1回
会場・申し込み
▼秋田南税務署tel(833)5266
▼秋田北税務署tel(845)1798

インボイス制度説明会

一般競争入札で市有地を売却


 市有地を次のとおり一般競争入札により売却します。詳しくは、市ホームページか下記のコードからご覧ください。
広報ID番号1016422
土地の所在/面積/最低入札価格
御所野地蔵田四丁目5番6/253・50平方メートル/788万4千円
入札日時/11月10日(金)午前10時〜
入札会場/市役所6階会議室6-A
入札保証金/入札額の100分の5以上
●問い合わせ
 財産管理活用課tel(888)5439

市有地売却

秋田市の人口

令和5年9月1日現在〈令和2年国勢調査の結果を反映した数値〉
*( )内は前月比です。
300,344人(-158)…男/141,990人(-30) 女/158,354人(-128)
1年前の人口/303,339人
8月分…出生/122人 死亡/381人 転入/667人 転出/566人 世帯数/139,041(-4)

スマートフォン操作体験会

 対象は65歳以上のかた。スマートフォンをお持ちでないかたも気軽にご参加ください。
会場・開催日/
▼北部市民SC…10月20日(金)、12月6日(水)
▼西部市民SC…11月8日(水)
▼南部市民SC…11月28日(火)
時間(各日共通)/午前11時〜午後0時30分、午後1時30分〜3時
定員/各回10人
申し込み/NPO法人あきたパートナーシップtel(829)5801

マイナンバーカードの申請サポートを実施

 無料で写真を撮影し、マイナンバーカードが申請できる申請サポートを下記の市民SCなどで期間限定で行います。健康保険証など本人確認書類をお持ちください(カードの交付は後日、市役所1階市民課や各市民SCで行います)。
会場と日程
(1)イオンモール秋田1階セントラルコート
 (「Let’sコネクト!デジタル未来ふれあいフェスタ2023」内)…10月8日(日)
(2)河辺総合福祉交流センター…10月10日(火)
(3)南部市民SC(御野場)…10月11日(水)
(4)北部市民SC…10月12日(木)
(5)東部市民SC…10月17日(火)
(6)西部市民SC…10月18日(水)
(7)雄和市民SC…10月19日(木)
時間
 会場ごとに異なります。
(1)午前10時〜午後5時
(2)・(7)午前10時〜正午
(3)〜(6)午前10時〜午後3時
*14歳以下のかたが申請する場合は保護者の同意が必要です。
●問い合わせ
 市民課tel(888)5717

コミュニケーション研修を開催します

 先輩社員に求められる役割やメンター制度の趣旨などを学び、コミュニケーションスキルの更なる向上をめざします。下記のコードを読み込んで、10月31日(火)までにお申し込みください。
対象/市内で働く入社2年目以降の若手社員
日時/11月9日(木)午後1時30分〜5時
会場/文化創造館2階スタジオA1
先着/80人
●問い合わせ
 企業立地雇用課tel(888)5734

コミュニケーション研修

健康づくりに取り組む企業などをサポートします

 対象は市内にある企業など。福利厚生の一環として、従業員のみなさんが元気に活動できるよう保健所の健康づくり事業を活用してみませんか。参加するコースを(1)・(2)からお選びください。日時や会場など、詳しくはお問い合わせく
ださい。参加無料。
(1)おいしいランチを作って食べるコース
(2)リフレッシュヨガなどの手軽にできるエクササイズコース
●問い合わせ
 保健予防課tel(883)1178

地震に備えて、危険ブロック塀などの安全対策を

 ブロックや石などで造られた塀は、年数とともに老朽化し、ひび割れたり欠けたりするほか、塀の傾斜などが生じます。倒壊被害を未然に防ぐため、日頃から点検を行い、異常がある場合は、補強工事や撤去などの安全対策をお願いします。点検には、市ホームページにある「ブロック塀の点検のチェックポイント」をご参照ください。
広報ID番号1019572
危険ブロック塀などの除却費用の一部を補助します
 小学校の通学路に面する危険ブロック塀などの除却工事に対し、費用の一部を補助します。詳しくは、市ホームページ(上記ID番号と同じ)でもご覧いただけます。
対象/小学校の通学路に面する倒壊の危険があると判断されたブロック塀などの所有者で、市税の滞納がないかたなど
補助金額/除却工事費の3分の2(千円未満切り捨て、上限20万円)
●問い合わせ
 建築指導課tel(888)5769

上下水道教室(水めぐりの旅)

 川の水がどのように飲み水になるのか、使った水をどのようにきれいにするのかなどについて、施設見学や体験をしながら学びます。上下水道局川尻庁舎(駐車場あり)もしくは秋田駅東口に集合し、バスで移動します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
広報ID番号1039973
日時/10月28日(土)午前9時30分〜午後3時
会場/仁井田浄水場、秋田臨海処理センター
定員(抽選)/20人
申し込み/市ホームページなどから10月16日(月)正午まで上下水道局総務課へ。tel(823)8434

発熱などで相談先に迷ったら、
 秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内窓口へ

tel(895)9176/8:00〜17:00
tel(866)7050/17:00〜翌8:00

新型コロナウイルスワクチン接種

 新型コロナウイルスワクチン接種に関する詳しい情報は
下記のウェブサイト、コールセンターでご確認ください。
https://acity-va.com
●問い合わせ
 秋田市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターtel0120-73-8970

ワクチン専用ウェブ
*聴覚に障がいのあるかたや、電話での問い合わせが難しいかたはFAXでも受け付けています。
健康管理課FAX(883)1158

令和5年秋開始接種を実施しています(無料)
 オミクロン株派生型に対応したワクチンを使用します。詳しくは広報あきた9月15日号と同時配布のパンフレットをご覧ください。
対象/1・2回目(生後6か月〜4歳のお子さんは、合計3回)接種を完了したすべてのかた
会場/
(1)集団接種=西武秋田店3階
(2)個別接種=市内医療機関(12歳以上のかたのみ)
*(1)はモデルナ社製ワクチン、(2)はファイザー社製ワクチンを使用。

「ワクチン予約サポートセンター」をご利用ください
 予約でお困りのかたのために、下記の施設で予約支援(代理予約)を行っています。希望されるかたは直接会場へお越しください。
開設期間・時間/10月20日(金)までの平日午前9時30分〜午後5時
会場/秋田市保健所(八橋)、東部・西部・北部・雄和の各市民SC、南部市民SC別館、河辺総合福祉交流センター、河辺岩見三内地区コミュニティセンター、大正寺連絡所
*5歳以上のかたの1・2回目、生後6か月〜4歳のお子さんの1〜3回目のワクチン接種についても引き続き実施しています。


©2023秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.lg.jp