最終更新日 2018.04.02
生後10か月になった日から11か月になる前日までに市内の協力医療機関で受けてください。
・母子健康手帳
・母子健康手帳別冊の中のアンケート6、7 と受診券を前もって記入してください。
・バスタオル、交換用おむつ2〜3組
・市内の協力医療機関で実施します。(医療機関の詳細は、母子健康手帳別冊をご覧ください)
・予約制のところもありますので健診の曜日、時間を確かめてから受けてください。
・お子さんをよく知っている人が連れてきてください。
・風邪や感染性の病気にかかっている時は、健診をさしひかえてください。
・秋田市外に転出したとき、または所定の健診期間を過ぎたときは、受けられません。
・健診を受けられなかった時は、母子健康手帳別冊のはがき(10か月児健康診査を受けられなかったかたへ)を書いて投函してください。
医療機関名 | 住 所 | 電 話 |
秋田厚生医療センター | 飯島西袋一丁目1−1 | 880-3000 |
秋田赤十字病院 | 上北手猿田字苗代沢222−1 | 829-5000 |
市立秋田総合病院 | 川元松丘町4−30 | 823-4171 |
中通総合病院 | 南通みその町3−15 | 833-1122 |
石田小児科医院 | 広面字蓮沼11 | 831-3012 |
いなみ小児科ファミリークリニック | 保戸野中町1−45 | 893-3955 |
今村記念クリニック | 下新城長岡字毛無谷地265 | 872-1313 |
えのきこどもクリニック | 八橋田五郎二丁目13-18 | 866-0505 |
大野小児科医院 | 南通築地2−15 | 832-5301 |
おのば高橋小児科クリニック | 仁井田字中新田78 | 892-6600 |
加賀谷記念小松こども医院 | 御野場新町四丁目7−22 | 839-8100 |
こどものクリニック | 泉中央五丁目19−18 | 883-5555 |
さくら小児科医院 | 桜一丁目1−11 | 825-5560 |
澤口医院 | 八橋三和町14−6 | 865-3311 |
島田クリニック | 川元山下町7−21 | 888-0101 |
すずきクリニック | 泉北三丁目17-10 | 838-6500 |
外旭川サテライトクリニック | 外旭川字中谷地46 | 869-7200 |
たかはしこどもクリニック | 将軍野青山町4−47 | 880-5757 |
土田小児科医院 | 東通六丁目14−30 | 835-8125 |
にしのみやこども医院 | 広面字蓮沼21−5 | 884-7060 |
橋本愛隣医院 | 広面字近藤堰越78−1 | 835-6733 |
はらだ小児科医院 | 山王中園町2−16 | 867-8855 |
東通りこどもとアレルギーのクリニック | 広面字野添53 | 834-6030 |
湊小児科医院 | 中通五丁目7−34 | 834-5621 |
やすおか小児科医院 | 保戸野千代田町14−9 | 874-7044 |
(お願い)各医療機関において、健診曜日や診察時間に相違がありますので、健診前に希望する医療機関に、電話でお問い合わせください。
秋田市子ども健康課 母子保健担当 | |
---|---|
住所 | 〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号(秋田市保健所2階) |
TEL | 018−883−1174 |
FAX | 018−883−1173 |
| 秋田市トップ | 子ども健康課|
![]() |
Copyright (C)1998−2018 秋田県秋田市(Akita City ,
Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|
ro-chhl@city.akita.akita.jp |