最終更新日 平成30年3月28日
会場 | 開催予定日 | 開催時間 | 10月以降の開催日 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |||||||||
中央図書館明徳館文庫(フォンテ文庫) | 毎週土曜日 開催日以外を希望される方は、 フォンテ文庫(893-6167)まで ご相談ください。(10:00〜20:00) |
午前10時15分〜午前10時45分 午後 3時15分〜午後 3時45分 ※受付は開始の15分前からです |
毎週土曜日 | |||||||||||
土崎図書館(※) | 5日(木) | 10日(木) | 7日(木) | 5日(木) | 2日(木) | 6日(木) | 午前10時30分〜午前11時30分 午後 2時00分〜午後 3時00分 |
10月以降の開催日 はこちら |
||||||
新屋図書館 | 11日(水) | 9日(水) | 13日(水) | 18日(水) | 8日(水) | 12日(水) | ||||||||
雄和図書館 | 3日(火) | 1日(火) | 5日(火) | 3日(火) | 7日(火) | 4日(火) | ||||||||
中央図書館明徳館河辺分館(せせらぎライブラリー) | 17日(火) | 15日(火) | 19日(火) | 17日(火) | 21日(火) | 18日(火) |
会場 | 開催予定日 | 開催時間 | 10月以降の開催日 | |||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |||
寺内保育所 | 17日(火) | 15日(火) | 5日(火) | 5日(木) | 7日(火) | 19日(水) | 午前10時〜午前11時 | 10月以降の開催日 はこちら |
岩見三内保育所 | 18日(水) | 9日(水) | 6日(水) | 11日(水) | 8日(水) | 4日(火) | ||
新波保育所 | 18日(水) | 23日(水) | 13日(水) | 11日(水) | 22日(水) | 12日(水) | ||
川添保育所 | 25日(水) | 16日(水) | 20日(水) | 18日(水) | 22日(水) | 26日(水) | ||
雄和中央保育所 | 12日(木) | 16日(水) | 14日(木) | 6日(金) | 22日(水) | 19日(水) | ||
河辺保育所 | 17日(火) | 16日(水) | 14日(木) | 10日(火) | 9日(木) | 19日(水) |
会場 | 開催予定 | 開催時間 | 10月以降の開催日 | |||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |||
子ども未来センター | 24日(火) | 15日(火) | 12日(火) | 10日(火) | 21日(火) | 11日(火) | 午前10時15分〜午前11時15分 | 10月以降の開催日 はこちら |
中央市民サービスセンター | 19日(木) | 31日(木) | 14日(木) | 19日(木) | 30日(木) | 20日(木) | 午前10時〜午前11時 | |
東部市民サービスセンター | 25日(水) | 22日(火) | 7日(木) | 4日(水) | 22日(水) | 6日(木) | ||
北部市民サービスセンター | 20日(金) | 18日(金) | 20日(水) | 20日(金) | 24日(金) | 12日(水) | ||
河辺市民サービスセンター | 11日(水) | 9日(水) | 20日(水) | 18日(水) | 8日(水) | 12日(水) | ||
雄和市民サービスセンター | 9日(月) | 14日(月) | 4日(月) | 2日(月) | 6日(月) | 10日(月) | ||
南部市民サービスセンター | 23日(月) | 14日(月) | 5日(火) | 3日(火) | 9日(木) | 4日(火) | 午前10時30分〜午前11時30分 | |
西部市民サービスセンター | 18日(水) | 16日(水) | 27日(水) | 11日(水) | 1日(水) | 5日(水) | 午前11時〜正午 |
参加申込書(PDF/2514kb) ※2枚(両面)となっています。申込書は1枚目です。 |
![]() |
「参加申込書」に必要事項を記入し、「母子健康手帳」をお持ちのうえ、直接会場へどうぞ。 |
![]() |
ブックスタートの説明を行います。 |
![]() |
絵本の読み聞かせや、わらべうたなどを赤ちゃんと一緒にお楽しみください。 |
![]() |
絵本2冊、アドバイスブックレットなどが入った「ブックスタートパック」を、コットンバッグとともにさしあげます。 |
![]() |
NPOブックスタートホームページ |
NPOブックスタート提供 |
子ども未来部子ども育成課 | |
住所 | 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 |
電話 | 018-888-5692 |
FAX | 018-888-5693 |
ro-wfch@city.akita.lg.jp |
|
|
Copyright (C)2013 秋田県秋田市(AkitaCity,Akita,Japan)AllRightsReserved. |