※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。


第四章

可能性を伸ばし生きがいを持てる充実のまち
地域のなかで育む教育を広げます

 充実した学習活動や文化・スポーツ活動に親しめる機会と環境を整え、郷土の歴史と伝統を誇りに、市民が常に生きがいのある人生を送れるまちをめざします。

学校を地域に開放

◎川尻小学校をモデル校に指定し、特別教室を地域のみなさんに開放する「すくうる・コミュニティ21事業」を行います。地域のかたと協力していろいろな自主事業を開催するなど、学校・地域が一体となって子どもの成長を支援します。
◎教育改革の柱である中高一貫教育。全国に先駆けて開校した御所野学院中学校・高等学校で、一貫校ならではのゆとりと特色ある教育を進めます。
◎地域のかたの協力を得ながら一人ひとりの個性を伸ばす「はばたけ秋田っ子」の授業や「ゆめ秋田21中学生会議」を引き続き行います。英語指導助手を増やしたり、学校間を光ファイバーで接続した教育研究をするなど、国際理解教育や情報教育の充実もはかります。
◎弁当方式から茶碗盛りつけによる温かい米飯給食を、今年度は八つの小学校で行い、年次計画で全小学校への普及をはかります。
◎勝平小学校の改築工事に着手するほか、飯島小学校の大規模改造を引き続き行います。また、老朽化した秋田東中学校の武道場と築山児童館の改築を行います。

文化ランド建設も本格化

◎太平山リゾート公園内に建設する(仮称)秋田市青少年自然文化ドは、豊かな自然の中で様々な体験活動ができる宿泊研修施設。平成十五年のオープンをめざし、中核となる宿泊研修棟の建築工事に着手します。

図書館は祝日も開館

◎市立図書館では、市民サービスの向上をはかるため、元旦と勤労感謝の日を除く祝日も新たに開館します。
◎八月に開かれるワールドゲームズ秋田大会のメイン会場地として、大会運営を支援していきます。
◎大町にある市指定文化財の旧金子家住宅の修復に向け、一部解体調査を行います。
◎御所野の地蔵田遺跡では、御所野学院などの生徒と市民のかたが一体となって、弥生時代前期の集落跡を復元します。今年度は造成工事を行い、来年度からは竪穴住居の復元や土器づくりなどの体験学習を進めます。


●すくうる・コミュニティ21事業
学校の教室を地域に開放します
 今年度は川尻小学校をモデル校に


 学校と家庭と地域が一体となった教育をすすめるため、地域のかたがたの生涯学習の場として学校施設を開放する、「すくうる・コミュニティ21事業」を始めます。来年度からの学校週5日制の完全実施などを見すえ、地域コミュニティの新しい核をつくろうというものです。今年度は川尻小学校をモデル校として、第2と第4土・日曜日に実施します。
 開放するのは、コンピュータ室、家庭科室、会議室、音楽室、図工教室など。7月ごろから実施の予定です。



ドイツ・パッサウ市に行ってきました
〜青少年国際理解促進事業〜


 今年1月に姉妹都市のドイツ・パッサウ市を訪問してきた中学生、高校生、短大生10人のみなさん。「ごみのリサイクルについて考える」をテーマに、パッサウ市でのリサイクルの取り組みを学び、ホームステイを通じてパッサウの人々との友情も芽生えました。「将来、何か大きな架け橋になることができたら…」。
 今年度の青少年国際理解推進事業は、夏にロシア・ウラジオストク市を訪問する予定で、団員は広報などで募集します。



Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp