2003年8月22日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 15.8.1現在

()内は前月比
●人口/318,100人(+32)
 ●男/151,598人(+29)
 ●女/166,502人(+ 3)
  7月分・出生  236人
     ・死亡  191人
     ・転入   899人
     ・転出  912人
●世帯/126,360世帯(+57)

バスの福祉特別乗車証を更新します

 身体障害者手帳、療育手帳をお持ちのかたにご利用いただいている、バスの福祉特別乗車証の有効期限は9月30日(火)です。8月21日に更新の案内と申請書をお送りしましたので、引き続き利用されるかたは、9月1日(月)まで必要事項を書いて、できるだけ郵送で障害福祉課に申請してください。申請されたかたには、新しい福祉特別乗車証を9月末までにお送りします。
 なお、引っ越しなどで通知が届かないかた、手帳をお持ちで新たに福祉特別乗車証を希望されるかたは障害福祉課へご連絡ください。
●問い合わせ 障害福祉課tel(866)2093

特定疾患医療受給者証を更新します

 難病45疾患に該当しているかたがお持ちの特定疾患医療受給者証は、10月1日付で更新となります(劇症肝炎、重症急性膵炎は除く)。対象のかたには7月30日に更新手続きのご案内をお送りしましたので、9月30日(火)までに更新の手続きをしてください。
 現在、受給者証をお持ちで案内の通知が届いていないかたは、健康管理課へご連絡ください。
●問い合わせ 市保健所健康管理課tel(883)1180

歯周疾患健診を実施しています

 歯の健康を保つための歯周疾患検診を10月まで市内の受託医療機関で行っています。対象となるかたには6月下旬に受診券を郵送しましたが、届いていないかたは保健予防課までご連絡ください。
■対象 秋田市に住民票があるかたで、今年度40歳、50歳になるかた(昭和38年4月1日〜39年3月31日、昭和28年4月1日〜29年3月31日に生まれたかた)
●問い合わせ 市保健所保健予防課tel(883)1172

市立病院の肝臓病教室へどうぞ

 肝臓病の患者さんとご家族を対象に、1か月に1回程度開催します。肝臓病の基礎知識、治療方法、日常生活の注意点などについて、医師、薬剤師、管理栄養士など専門のスタッフが説明します。参加無料。
とき/8月30日(土)午前10時〜11時
ところ/市立秋田総合病院外来ホール
●問い合わせ 市立秋田総合病院tel(823)4171

旭南、牛島地区の道路で一部通行止め

 古い水道管の取り替え工事にともない、旭南三丁目と牛島西一丁目の左記の道路が、9月1日(月)から10月31日(金)まで午前9時〜午後4時30分、車両通行止めになります。工事期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
●問い合わせ 水道局建設課tel(823)8435


15〜24歳で受けてないかた
風しんの予防接種

 昭和54年4月2日〜62年10月1日に生まれたかたで、風しんの予防接種を受けていないかた…以前にMMRワクチン(麻しん・風しん・おたふくかぜ)の予防接種を受けたかたは除く…を対象に、次のとおり無料で予防接種を行います。この年代のかたへの無料接種は今回が最後です。接種を希望されるかたは、忘れずに受けてください。
接 種 日/9月19日(金)
受付時間/午後1時30分〜2時15分
接種会場/市保健センター
●申し込み 9月18日(木)まで市保健所健康管理課tel(883)1179

市有地の公売

 市有地を一般競争入札により売却します。現地案内は9月19日(金)です。
入札日時/9月26日(金)午前10時(受け付けは午前9時から)
入札場所/市職員研修棟第2研修室
入札保証金/入札金額の100分の5以上

*現地案内は9月19日(金)です
所在地
面積
飯島松根西町39番88 他1筆 1,618.06平方メートル
卸町二丁目184番1 816.46平方メートル
広面字樋ノ沖94番1 他3筆 859.56平方メートル

●問い合わせ 管財課tel(866)2053
詳しい内容は市のホームページでご覧いただけます
http://www.city.akita.akita.jp/city/fn/pr/koubai.htm

9月1日は防災の日

●御所野地区で総合防災訓練
 9月1日(月)、午前8時から正午まで、イオン秋田ショッピングセンター、御所野学院、御所野総合公園、御所野湯本の工業用地、総合環境センターなどで、秋田市総合防災訓練を行います。訓練に伴い交通規制を実施するほか、煙がでたり、緊急車両がサイレンを鳴らして走りますのでご了承ください。

●家庭や地域で防災チェック!
家での安全対策
 食器棚、タンスなどの背の高い家具は、倒れないようにL字金具や支え棒などで固定しましょう。家の周りのブロック塀なども、倒壊などの危険がないか確認を!

食料や飲料水の備えは2、3日分が目安
 災害時に備え、食料は2、3日分を各家庭で蓄えておきましょう。飲料水は1日1人3?が目安。赤ちゃんのいる家庭では、ミルクやほ乳びんなども忘れずに。

自主防災組織をつくって災害に強いまちに
 大きな災害で、被害を最小限に抑え、また災害からいち早く立ち直るためには、地域の協力が不可欠です。自分たちのまちは自分たちで守るため、町内会単位の「自主防災組織」を結成しましょう。

●問い合わせ 防災対策課tel(866)2021

地域福祉の話し合いにご参加を!
地域の暮らし・おしゃべりネット

 来年3月の「地域福祉計画」の策定に向けて、地域のみなさんと市の職員が、自由な雰囲気の中でこれからの地域づくりについて話し合う場です。お気軽にどうぞ。
築山地区 8月 23日 (土) 14 :00〜 楢山コミセン
上北手地区 8月 23日 (土) 14 :00〜 上北手地域センター
下浜地区 8月 24日 (日) 13 :30〜 下浜地域センター
新屋地区 8月 28日 (木) 13 :30〜 新屋支所
下北手地区 8月 30日 (土) 14 :00〜 下北手地域センター
寺内小地区 9月 21日 (日) 13 :30〜 八橋コミセン
泉地区 9月 21日 (日) 13 :30〜 八橋コミセン
御所野地区 10月 5日 (日) 13 :30〜 御所野ふれあいセンター
中通地区 10月 17日 (金) 13 :30〜 中通児童館

●問い合わせ 福祉総務課tel(866)2092

10月1日から国民健康保険の被保険者証が変わります

 10月1日(水)から、「国民健康保険被保険者証」がうすい水色(現在は水色)に、「退職被保険者証」がクリーム色(現在はうすい緑色)に変わります。
 9月下旬に、新しい被保険者証を国保に加入している世帯にお送りします。新しい被保険者証は届いた日から使えます。現在お使いのものは、ご自身で廃棄してください。カバーの必要なかたには市民課、国保年金課、土崎・新屋支所の窓口でお渡しします。入院中、通院中のかたは、医療機関の窓口に新しい被保険者証を提示してください。
※国民健康保険税の滞納が続いている世帯に交付している短期証(6か月の有効期間)、資格証(医療費全額負担後、一定割合を償還払い)については、後日通知のうえ、国保年金課で直接交付します。

問い合わせ
●被保険者証について
国保年金課国保年金資格担当tel(866)2097
●保険税の納付相談について
国保年金課収納担当tel(866)2189

大町ニューシティの複合施設に愛称募集!

 今年十一月から、大町二丁目の秋田ニューシティビル五階に移転する、「中央公民館」「女性学習センター」「青少年センター」の複合施設に愛称を募集します。みんなが利用する生涯学習施設として親しみやすい名前をつけてください。採用者には記念品をさしあげます。
★中央公民館★女性学習センター★青少年センター
●施設の内容 会議室、音楽室、和室、茶室、調理室、陶芸室、プレイルームなど
応募方法
愛称(ふりがな)とその説明、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学生の場合学校名と学年)、電話番号を書いて、お近くの各公民館、女性学習センターへ直接お持ちいただくか、はがきまたはEメールで、9月12日(金)(当日消印有効)まで、〒010‐0951秋田市山王二丁目1‐53秋田市教育委員会生涯学習室「愛称募集」係
Eメール ro-edlf@city.akita.akita.jp
●問い合わせ 生涯学習室tel(866)2245

住基ネット第2次サービス8月25日(月)スタート!


住民基本台帳カードの交付

 住民基本台帳ネットワークシステムによるサービスを利用する際、本人確認の証明となる「住民基本台帳カード」を希望するかたに交付します。カードは、写真付きと写真なしの2種類。写真付きは公的証明書にもなります。カードの発行は市民課のみで行います。
カードの交付手続きに必要なもの/
運転免許証、パスポートなど本人確認ができるもの。写真付きカード希望のかたは、6か月以内に無帽、正面、無背景で撮影した、たて4.5センチよこ3.5センチの写真
交付手数料/500円
交付時間/午前8時30分〜午後5時15分

住民票の写しの広域交付

 住基ネットにより、「住民票の写し(戸籍の表示省略)」の交付が、全国どこの市区町村窓口でも受けられるようになります。住所地以外の市町村で住民票の交付を受けるためには、住民基本台帳カード(上記参照)や運転免許証、パスポートなど、本人確認ができるものが必要となります。
交付手数料は、今までどおり300円ですが、広域交付のサービスが受けられる時間は、午前9時〜午後5時(住基ネットの運用時間)となります。

転入転出手続きが簡単に

 住民基本台帳カードがあれば、確実な本人確認ができるため、あらかじめ郵送で転出届を出すことができるようになり、市区町村の窓口に行くのは、引っ越し先で転入届を出すとき1回だけで済むようになります。
●問い合わせ 市民課tel(866)2018

すくうる・コミュニティ21事業

御所野小学校の特別授業を土・日開放!


 学校のコンピュータ室、家庭科室などの特別教室を地域の自治活動や生涯学習の場として開放する「すくうる・コミュニティ21事業」。現在実施している川尻小学校に次いで、9月27日(土)から御所野小学校でも試験的に実施することになりました。
 御所野地区のかたに限らず、全市的な町内会、婦人会、サークルなどのグループでご利用いただけます。

開放日時 9月27日(土)から、毎月第2・第4土曜日とその翌日の日曜日、午前10時〜午後6時
利用方法 利用するにはあらかじめ、教育委員会総務課に団体登録をする必要があります。また、利用申し込みは利用する日の前月1日から利用日の前日まで同課で受け付けます。登録・利用は無料
開放教室 家庭科室…ガスコンロ、オーブンレンジなどがあり、料理教室などにどうぞ
コンピュータ室…パソコンとプリンタがあり、ワープロ、表計算などの練習のほか、インターネットも利用できます
音楽室…ピアノ、電子オルガンなどがあり、音楽の練習室として利用できます
図工教室…作業机、大工道具があり、工作教室、版画教室などにどうぞ
●問い合わせ 教育委員会総務課施設担当tel(866)2242

御所野小の教室で
楽しく学んでみませんか!

 「すくうる・コミュニティ21事業」が御所野小学校で始まるのにともない、同校の特別教室を利用した講座がスタートします。対象は、いずれも高校生以上のかた。参加無料です!
申し込み
南部公民館tel(832)2457

●初心者大歓迎!
初めてのキーボード・アンサンブル
 アンサンブル・オルガンで、簡単な曲を弾いてみませんか。先着15人。
とき/9月28日(日)から来年1月25日(日)までの第2・第4土曜日の翌日の日曜日に8回、午前10時〜11時30分 申込受付/8月26日(火)から

●初心者社交ダンス教室
 社交ダンスの基礎を学びます。先着20人。
とき/9月28日(日)から来年1月25日(日)までの第2・第4土曜日の翌日の日曜日に8回、午前10時〜11時30分 申込受付/8月27日(水)から

●やさしい合唱サークル
 唱歌、童謡などを楽しく歌ってみませんか。先着30人。
とき/9月27日(土)から来年2月14日(土)までの第2・第4土曜日に8回、午前10時30分〜正午
申込受付/8月28日(木)から


Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp