2004年2月13日号

情報チャンネルa

◆講座◆


無料IT講習

平成13年度から始まったIT講習。今年度も、2,151人(12月末現在)のかたが受講されています。なかでも「デジカメ講座」は5.9倍、「写真入り名刺作成」は3.5倍と高倍率となっています。応募多数の場合、新規受講者を優先して抽選を行っていますのでご了承ください。
赤字のコース=パソコン初心者が対象 
黒字のコース=文字入力・マウス操作のできるかたが対象

申し込み方法
往復はがきに申し込み番号(1つのみ)、住所、氏名、年齢、電話番号、今年度受講済みの施設・コース名を書いて、2月20日(金)(当日消印有効)まで、受講希望施設あてにお申し込みください。定員各10人(東公39のみ18人)。女性21で託児希望のかたは、お子さんの名前、年齢、性別を書いてください。

申込み・問い合わせ
女性=女性学習センター TEL(824)7764 〒010-0921大町二丁目3-27
サンパル秋田
赤れ=赤れんが郷土館 申し込みは、女性学習センターへ
中公=中央公民館 TEL(824)5377  〒010-0921大町二丁目3-27
民俗=民俗芸能伝承館 申し込みは、中央公民館へ 
土公=土崎公民館 TEL(846)1133 〒011-0945土崎港西四丁目2-10
将軍=将軍野高齢者学習センター 申し込みは土崎公民館へ
西公=西部公民館 TEL(828)4217 〒010-1631新屋元町15-14
東公=東部公民館 TEL(834)2206 〒010-0041広面字釣瓶町13-3
南公=南部公民館 TEL(832)2457 〒010-0062牛島東六丁目4-5
北公=北部公民館 TEL(873)4839 〒010-0146下新城中野字前谷地263
明徳=中央図書館明徳館 TEL(832)9220 〒010-0875千秋明徳町4-4
土図=土崎図書館 TEL(845)0572 〒011-0946土崎港中央六丁目16-30
新図=新屋図書館 TEL(828)4215 〒010-1632新屋大川町12-26

※赤れんが郷土館と民俗芸能伝承館に駐車場はありません。

赤れんが郷土館の講座

 会場は赤れんが郷土館です。
■昔ながらの和綴じ製本=伝統的な和綴じによる本作り。2月24日(火)と25日(水)の2コース、午後1時〜4時。材料費700円。先着各24人。
●申し込み/2月17日(火)午前9時から赤れんが郷土館tel(864)6851
■和綴じ製本の帙(ケース)作り= 和綴じ製本の講座を受講したことがあり、和綴じ本を準備できるかたが対象です。2月26日(木)午後1時〜4時。材料費900円。先着24人。
●申し込み 2月18日(水)午前9時から赤れんが郷土館tel(864)6851

厚紙でつくる小物入れ

 小・中学生とその家族が対象。菓子箱をお持ちください。先着20人。
とき/2月22日(日)午前10時〜正午 ところ/土崎公民館 参加料/無料
●申し込み/2月15日(日)から土崎公民館tel(846)1133

ゆめ体験教室

 小中学生が対象。公民館サークルを体験!短歌作りとかるた遊び。
とき/3月13日(土)午前9時30分〜11時30分 ところ/土崎公民館 定員/先着10人
●申し込み/土崎公民館tel(846)1133 ファクス(846)1134

いきいきサロン・ヨガ教室

 おおむね60歳以上のかたが対象。裸足で行いますので、靴下を脱ぎやすくしておいでください。無料。
とき/2月26日(木)午前10時〜正午 ところ/八橋老人いこいの家
●問い合わせ/八橋老人いこいの家tel(862)6025

中央公民館の講座

 会場はサンパル秋田。先着各25人。申し込みはいずれも2月16日(月)から中央公民館。tel(824)5377
■ひなまつり料理=2月25日(水)午前10時〜午後零時30分。材料費1,000円 ■春野菜の漬け物=3月3日(水)・17日(水)の2回、午前10時〜正午。材料費1回につき500円

女性学習センターの講座

 会場はサンパル秋田。申し込みはいずれも2月17日(火)午前9時から女性学習センター。tel(824)7764
■気功教室=2月26日(木)から3月25日(木)までの毎週木曜日に5回、午後6時30分〜8時。受講料500円。先着20人 ■がんばり過ぎない介護を考えま専科=介護保険制度を上手に使い、ゆとりある介護を考えます。2月27日(金)から3月19日(金)までの毎週金曜日に4回、午後1時30分〜3時30分。受講料200円。先着20人 ■体にやさしいお菓子づくり=キャロットケーキ、豆乳ごまゼリー作り。3月4日(木)午前10時〜午後1時。受講料700円。先着24人

市民講座「雛祭りと女性」

 各地の雛祭りを研究してきた藤田順子さんが講師。無料。先着50人。
とき/3月2日(火)午後1時30分〜3時 ところ/中央図書館明徳館2階
●申し込み 2月17日(火)午前8時30分から明徳館に電話か直接カウンターへ。tel(832)9220

ひなまつり飾りちらし寿司教室

 ちらし寿司、はまぐりもち・うしお汁、ミートローフを作ります。材料費1,000円。先着16人。
とき/2月27日(金)午前10時〜午後2時 ところ/東部公民館
●申し込み 2月16日(月)午前8時30分から東部公民館tel(834)2206

昔のおやつづくり教室

 さつまいもドーナツ、ゆべしなど。材料費500円。先着18人。
とき/3月10日(水)午前10時〜午後零時30分 ところ/南部公民館
●申し込み 2月17日(火)午前8時30分から南部公民館tel(832)2457

国際理解講座

 「今後の国連のあり方」と題し、県市町村国際文化研修所の明石康学長が講演します。受講無料。
とき/3月9日(火)午前10時〜正午
ところ/秋田県市町村会館
●申し込み 3月2日(火)まで県市町村国際文化研修所tel(883)0023

土崎公民館の子育てセミナー

「子どもたちの健やかな未来のために」と題し、“秋田の寂聴さん”こと長谷川恵光住職が講演します。無料。
とき/2月26日(木)午後1時30分〜3時 ところ/土崎公民館
●申し込み 2月25日(水)まで土崎公民館tel(846)1133

学習ボランティアセミナー

 学習ボランティアとまちづくり、今後のボランティア活動についての講演です。受講無料。先着50人。
とき/(1)2月26日(木)、(2)3月10日(水)・(3)24日(水)午前10時30分〜正午((3)は午前10時〜) ところ/(1)サンパル秋田(2)明徳館(3)まんたらめ
●申し込み 2月16日(月)から生涯学習室tel(866)2245

秋田再発見!〜秋田大学発

 「秋田の水は大丈夫か」「地球温暖化と秋田の雪」と題し、秋田大学教授が講演します。入場無料。
とき/2月14日(土)午後1時30分〜4時 ところ/秋田大学総合研究棟1階講義室
●問い合わせ 秋田大学学務部学務課tel(889)2270

腎臓病を考える集い

 「腎炎保存期の食事療法と透析患者の食事療法」についての講演会。参加無料。直接会場へどうぞ。
とき/2月22日(日)午前10時〜正午 ところ/県社会福祉会館身障センター3階会議室
●問い合わせ (財)秋田県臓器移植推進協会tel(832)9555

危険物取扱者試験準備講習会

 会場は(1)(3)、丙種が文化会館、(2)が秋田テルサ。受講料は会員9,000円、個人14,000円。補習は8,400円。
乙種第4類 (1)平日コース=2月26日(木)・27日(金)午前9時〜午後5時(2)土日コース=3月13日(土)・14日(日)午前9時〜午後5時 (3)補習=4月18日(日)午前9時30分〜午後4時
丙種 3月21日(日)午前9時〜午後4時
●申し込み (社)秋田県危険物安全協会連合会tel(836)3236

普通救命講習会

心肺蘇生法、応急手当を学びます。
とき/2月22日(日)午前9時〜正午 ところ/秋田南消防署 参加料/無料
●申し込み 秋田南消防署救急担当tel(839)9551


Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp