2004年5月28日号

2004.5水道の広場

第46回水道週間・6月1日〜7日
安心の笑顔広がる水道水


 6月1日から7日までの1週間は「水道週間」です。これは、日ごろ何気なく使っている水道について皆さまに関心を持っていただくため、水道関係者が連帯して広報活動などの運動を全国一斉に実施しているものです。
 今年で46回目を数える水道週間には、「安心の 笑顔ひろがる 水道水」をスローガンに、全国各地でさまざまなイベントが行われます。秋田市水道局では、6月5日の水道ふれあいフェアや給水装置の無料点検、水に関するポスター展などを行います。

水道ふれあいフェア

と き:6月5日(土)午前10時〜午後3時
ところ:アゴラ広場
<催し物>
●利き水コーナー
【参加者全員・全問正解者には賞品をプレゼント!】
●クイズラリーと縁日コーナー
【クイズに答えて、縁日に参加しよう!】
●水道まるごと展
【秋田市水道局の仕事など、水道についてわかりやすく紹介!】
●パッキン交換・水抜き実演コーナー
【パッキンの交換や水抜き栓操作方法を覚えよう!】
●水道なんでも相談所
●水道に関するアンケート調査
【協力者先着1,500人に花の苗、または2重風船をプレゼント】

給水装置の無料点検

 6月8日(火)から6月18日(金)までの平日、一般家庭を対象に、じゃ口や水抜き栓などの点検を無料で行います。なお、点検は、水道局が依頼した業者が無料で行いますが、点検後に修理が必要となった場合は、お客さまから別途、業者へ依頼していただくことになります(修理は有料です)。
点検期間:6月8日(火)から18日(金)までの平日
●申し込み:6月1日(火)から7日(月)までの平日
水道局サービスセンター tel(823)8431

水に関するポスター展

 市内の小学校4年生以上の子どもたちが描いた「水」「水道」をテーマにしたポスターを展示します。
と き:6月1日(火)から6月7日(月)まで
ところ:秋田ニューシティビル 1階インナープラザ(大町二丁目)

平成16年度水道事業
予算のあらまし

 水道事業は、皆さまからいただいている水道料金をおもな収入として運営しています。
 いつでも、安心して水道をご利用いただけるように、平成16年度は配水管整備、施設改良事業などさまざまな事業を予定しています。みなさまのご理解とご協力をお願いします。

平成16年度のおもな事業

●安定給水確保のための事業
(1)古くなった配水管を交換したり、水の出が悪い地区に新たに配水管を整備します。またこれにあわせ、鉛製給水管の取り替えも行います。さらに今年度から、より災害に強く安定した給水を確保するため「配水ブロック化推進事業(※)」に本格的に着手します。(配水管整備事業)
 ※配水ブロック化推進事業
 市内に毛細血管のように埋設されている配水管網を、配水管の交換や新設、バルブの設置などによりいくつかのブロックに区切ることで、水圧、水量、水質など配水状況をブロックごとに把握し、漏水場所の迅速な復旧、断水範囲の最小化をはかるもの。
(2)浄水場や配水幹線など水道事業を支える重要な施設を整備します。(施設改良事業)
●経費節減のための施策
 水道メーター検針時に各戸にお配りしている「水道使用量・料金等のお知らせ」票の裏面を有料広告スペースに活用するなど、より一層の経費節減につとめます。

水道水をつくり皆さまへお届けするための予算(収益的収支)


水道施設を整備するための予算


水道料金100円の使い道


水道水の水質基準と水質検査結果

 水道水の水質基準は水道法によって定められています。下の表は、各浄水場から市内に供給される給水栓水(水道のじゃ口からでる水)について、平成15年度の水質検査結果を示したものです。
 水道局は定期的に検査を行っており、市内13か所の給水栓水で行った検査結果は、すべての項目に対して基準に適合しています。
 なお、平成16年4月1日から水質基準項目が46項目から50項目になるなど、法律が大幅に改正されました。水道局では現在、この新しい法律に基づいて水質検査を行っています。また、水質に関するよりきめ細やかな情報を提供するために、水質検査計画を策定中であり、16年度内に皆さまにお知らせします。


古い水道管の取り替え工事を行います

 水道局では、災害に強く、安全な水を安定して供給するため、今年度も老朽化した水道管の取り替え工事を行います。工事に入る前には、各家庭にPR用紙をお配りしてお知らせします(図の工事か所以外にも取り替え工事を予定しています)。
 工事期間中は、交通規制、騒音、断水などご迷惑をおかけしますが、安全に気をつけて工事をしますので、ご理解とご協力をお願いします。
●問い合わせ 水道局建設課tel(823)8435


水道関係の不審な訪問にご注意を

 最近、水道関係者を装った不審な訪問販売に関する情報が水道局に寄せられていますが、水道局や下水道部とは一切関係ありませんのでご注意ください。
 水道管(または排水管)の点検後に管が汚れているといって不安がらせ、管の清掃などを契約させられたといった内容の相談が多く寄せられています。
 点検や清掃などの必要がない場合はきっぱりと断りましょう。契約してしまった場合は、八日以内であれば「クーリング・オフ制度」により契約を解除できますので、秋田市消費者センターにご相談ください。
 もし、不審な訪問を受けた場合は、身分証明書の提示を求め、会社名、氏名、電話番号などを確認し、水道局サービスセンターまでお問い合わせください。
●水道については…【水道局サービスセンター】tel(823)8431
●下水道については…【下水道部総務課】tel(864)1411
●クーリング・オフ制度については…【秋田市消費者センター】tel(866)2016

市民の暮らしを支えてまもなく100年

 秋田市の水道事業は、明治四十年十月一日に全国で十一番目、東北では最初に通水を開始しました。その後も安全で良質な水を市民へ届けるという重要な役割を担い、市勢の発展と共に歩み続け、平成十九年十月に100歳の誕生日を迎えます。
 この100周年という大きな節目を迎えるにあたり、市民の皆さまと共に100年の歴史を振り返りながら、秋田市水道事業のさらなる発展への出発点として、さまざまな形の記念事業を実施したいと考えています。
 水道100年の歴史や、実施する記念事業については、今後の水道の広場で紹介していきます。

水道についてのご相談・お問い合わせは、水道局サービスセンターtel(823)8431

「水道の広場」ではみなさまからの、ご意見・ご感想・ご質問などをお待ちしています。
宛先/〒010−0945秋田市川尻みよし町14−8 水道局総務課企画係 
tel(823)8434 FAX(824)7414
e-mail ro-wtmn@city.akita.akita.jp
また、水道局ホームページでは水道に関するさまざまな情報を閲覧できますので、ぜひご利用ください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/wt


Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp