2004年12月10日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


納税で 築く建都の 四○○年
市税の納期内納付にご協力を

今月が納期の市税〜納期限は1月4日(火)
→固定資産税 第3期
→国民健康保険税 第6期
 12月は「市税完納強調月間」です。納期限の過ぎた市税をまだ納めていないかたは、12月中に納付するようお願いします。市税の納付には便利な口座振替をご利用ください。
●問い合わせ 納税課tel(866)2059・国保年金課tel(866)2189


医療従事者のかたは届け出を

 医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、就業歯科衛生士、歯科技工士のかたは、平成16年12月31日現在の状況を保健所に届け出る必要があります。届出票を12月中旬から下旬にかけて勤務先にお送りしますので、必要事項を記入し、届け出てください。
 また、医師、歯科医師、薬剤師の資格を持ち、現在勤めていないかたは、保健総務課までご連絡ください。
●問い合わせ 市保健所保健総務課tel(883)1170


高齢者バス専用回数券をご利用ください

 満70歳以上のかたは、市交通局と秋田中央交通の路線バスで使える1冊千円分の高齢者専用回数券(ゆうゆう乗車券)を、半額の1冊500円で購入できます。購入は月に5冊まで。なお、この回数券は、リムジンバス、高速バス、定期観光バス、羽後交通バスには利用できません。
 ゆうゆう乗車券を購入するときは、高齢者バス優遇資格証明書の提示が必要です。申請は、高齢福祉課、市民サービスセンター、(火〜金曜日のみ)、土崎・新屋支所の窓口でどうぞ。各地域センターでも取次ぎを行っています。
●問い合わせ 高齢福祉課tel(866)2095


住民基本台帳カード、電子証明書の手続きを一時停止します

 平成17年1月11日(火)から20日(木)まで、市町合併に伴う準備作業のため、次の手続きを停止します。
■住民基本台帳カードの申請・交付など ■広域交付住民票の交付 ■住民基本台帳カードによる付記転出・転入 ■電子証明書の申請・交付など
●問い合わせ 市民課住民記録担当tel(866)2018


固定資産税の償却資産申告書を送付します

 事業のために使用している構築物、機械、器具、備品などの償却資産を市内に所有しているかたに、12月中に「平成17年度償却資産申告書」をお送りします。必要事項を記入し、1月31日(月)まで、資産税課へ提出してください。
 なお、申告書が届かないかたは、資産税課までご連絡ください。
●問い合わせ 資産税課償却資産担当tel(866)2836


地域に開かれた病院をめざして
病院ボランティアを募集します

 市立秋田総合病院では、患者さんに信頼されるあたたかい、心の通い合う医療の実現に協力してくれる「病院ボランティア」を募集します。
■活動内容 (1)外来患者の案内 (2)自分で創作した生け花、絵画などを展示・管理するアートボランティア
■活動時間 平日の都合のよい日に、(1)は午前9時から正午まで、(2)は午後1時30分から4時まで
■要件 心身ともに健康なかた(性別、年齢、経験は問いません)。採用後は秋田市ボランティアセンターに登録し、ボランティア保険に加入します
●申し込み/市立秋田総合病院窓口にある「ボランティア希望申請書」に必要事項を書いて医事課へ。tel(823)4171(内線2161)

建設工事や物品の入札参加業者の登録を受け付け

 平成17年度に市が発注する建設工事や物品の入札に参加する業者の登録を受け付けます。申請要領と申請用紙は契約課窓口のほか、契約課ホームページからも入手できます。ただし、市外の建設業者用と測量・コンサルタント用の申請用紙は、東北建設協会秋田支所tel(823)3148で購入してください。
 なお、17年度から、水道局発注の建設工事、測量・コンサルタント、物品、工事用資材についても、契約課で登録した業者に発注します。これまで水道局のみに登録していたかたは、契約課への申請を忘れずに行ってください。
市および水道局発注の建設工事、測量・コンサルタントなど 
受付期間=1月12日(水)〜2月10日(木)の平日  受付場所=契約課工事契約担当tel(866)2165
市および水道局発注の物品、工事用資材 受付期間=12月13日(月)〜1月14日(金)の平日 受付場所=契約課用度担当
tel(866)2022
契約課ホームページ
http://www.city.akita.akita.jp/city/fn/cn/default.htm


最低公売価格が2万5千円に
電話加入権を公売します

 公売に参加されるかたは、印鑑と買い受け代金をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。最低公売価格を、これまでの3万円から、2万5千円(消費税別)に引き下げました。
とき/12月16日(木)午後1時
ところ/市旧職員会館2階中会議室
 なお、都合により公売を中止することがありますので、詳しくは納税課納税担当へ。tel(866)2058


上級獣医師
市職員の採用試験

受付期間/12月13日(月)〜24日(金)
 職務内容は食肉衛生検査所などにおける専門技術的業務。採用予定人数は2人です。
受験資格
昭和40年4月2日以降に生まれ、獣医師免許を有するかた、または平成16年度中に行われる国家試験において同免許を取得見込みのかた
試験
試験日/1月16日(日)
試験会場/市職員研修棟
試験方法/専門試験(論述式)、面接試験
試験案内書
試験案内書は、市役所1階案内窓口、人事課、秋田市東京事務所でさしあげています。必ず「試験案内書」をご覧になり、案内書に従って手続きをしてください
受付/
12月13日(月)から12月24日(金)まで、市役所3階の人事課で受け付けます
人事課人事厚生担当tel(866)2012


あなたの想い、アルヴェから発信しませんか
市民活動団体のパンフなどをアルヴェで紹介

 市民活動団体が活発に活動できるよう、各団体のパンフレット、発行チラシなどをファイルにして、アルヴェ3階市民交流サロンで紹介します。
 紹介を希望する団体は、市民交流サロンへ直接ファイルをお持ちください。詳しくはお問い合わせを。
●問い合わせ
市民交流サロンtel(887)5312
秋田市民交流プラザ管理室tel(887)5310


冬場は特に注意!
ノロウイルス

 ノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎は冬場に多く発生します。保育所や学校、老人保健施設などの集団生活の中では、集団発生につながることも…。ノロウイルスの予防策は?
●こんなとき感染
→カキなどの二枚貝を十分に加熱しないまま食べたとき
→用便後の手洗いが十分でない感染者が作った料理を食べたとき
→感染者のおう吐物が乾燥し、舞い上がって口に入ったとき
●感染すると…おもな症状は下痢、はき気、おう吐、腹痛、発熱(38℃以下)などで、風邪の症状に似ています。ウイルスが体内に入ってから、発症までは24〜48時間くらい。
●ポイント
→カキなどの二枚貝は十分に加熱して!
→トイレの後、食事の前は必ず手を洗う
●二次感染を予防するために
家庭や学校、保育所、老人保健施設などでは…
◇乳幼児の下痢便にはウイルスが大量に含まれていることが…。おむつの取扱いに十分注意を!
◇おう吐やふん便の処理は、使い捨てのマスクと手袋を使い、汚物中のウイルスが飛び散らないようビニール袋などに密閉処理し、除去後は塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を浸したぞうきんで拭き取りましょう。処理後は薬用石けんでしっかりと手を洗い、うがいをしましょう
●食品を取り扱う施設の従事者は…
◇下痢やおう吐などの症状があるときは、食品を直接取り扱う作業はしないようにしましょう
◇常日ごろからトイレの後や食品を取り扱うときは手洗いを徹底しましょう
●問い合わせ
市保健所衛生検査課tel(883)1181
  〃  健康管理課tel(883)1180



Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp