2005年1月11日号

河辺・雄和区域の皆さまへ


■住所はこうなります

●問い合わせ
河辺市民センターtel(882)5131
雄和市民センターtel(886)5523

 秋田市と河辺町、雄和町の合併にともない、1月11日から河辺、雄和区域の住所が変わります。
 新しい住所の表示は、これまでの大字の前に、河辺区域は「河辺」、雄和区域は「雄和」の文字を加えた名称となります。小字の名称、地番は、これまでと変わりません。本籍の表示についても、住所の表示と同じように変わります。

●変更例

<河辺>
(旧) 河辺町   和田 字北条ヶ崎38番地2
(新) 秋田市 河辺和田 字北条ヶ崎38番地2
<雄和>
(旧) 雄和町   妙法 字上大部48番地1
(新) 秋田市 雄和妙法 字上大部48番地1

河辺・雄和住民の声を市政に反映
地域審議会を設置

 合併後も、河辺区域、雄和区域の住民の声を新市の行政運営に反映させ、きめ細かな行政サービスの展開をはかるため、「河辺地域審議会」「雄和地域審議会」を設置します。この審議会は、各区域内に住所を有する者のうち、公共的団体などを代表する者、学識経験者、公募で選ばれた市民など20人以内で構成されます。
 おおむね10年間設置され、それぞれの所管区域に関する下記の内容について審議し、市に地域の意見を述べるのが役割です。また、会議は原則的に公開で行われます。1回目の審議会は2月中旬を予定しています。

おもな審議内容

■緑あふれる新県都プランの執行状況
■公共施設の設置や管理運営
■予算編成・予算執行に関する要望
■地域住民からの要望
■地域独自の事務事業  など

●問い合わせ 地域振興局総務課tel(866)2785

●市民の情報源
広報あきたは毎月1日・16日に発行

 市の広報紙「広報あきた」は毎月1日と16日の2回発行します。1月は合併記念号発行のため、1月11日号のみの発行となります。
 今号から河辺・雄和地域のみなさんにもお届けしています。発行日を過ぎても広報が届かない場合は、お手数ですが広報課までご連絡ください。

市政テレビ・ラジオ番組

 秋田市では、市政の動きや行事、催し物などの情報をテレビ・ラジオ番組でもお伝えしています。番組の放送日程は、広報あきたでお知らせします。18ページをご覧ください。
●問い合わせ 広報課tel(866)2034、ファクス(866)2287

市議会議員増員選挙の立候補予定者説明会

とき/1月14日(金)午後2時30分〜(2時から受付)
ところ/御所野の秋田テルサ第1会議室
 合併前の河辺町、雄和町をそれぞれ選挙区とする市議会議員増員選挙の立候補予定者を対象に説明会を開催します。立候補の届出に必要な手続き、選挙運動費用の公費負担制度などについて説明します。

選挙の区域と定数/河辺選挙区 定数2人、雄和選挙区 定数2人
立候補できるかた/秋田市、河辺町、雄和町に住所を有するかたは、河辺、雄和、いずれかの選挙区から立候補できますが、年齢25歳以上などの要件があります。

●問い合わせ 市選挙管理委員会事務局tel(866)2260

■河辺・雄和区域の行政窓口


旧役場は市民センターに

 新たに河辺・雄和地域の振興を担当する地域振興局を設置します。合併前の役場・支所は、河辺・雄和地域の身近な行政窓口となります。

河辺・雄和市民センターで取り扱うおもな事務



岩見三内・大正寺
連絡所で取り扱うおもな事務

戸籍 住民票 印鑑証明 児童手当 健康手帳・母子健康手帳の交付
国民健康保険 国民年金 福祉医療費受給者証の交付 税の収納
介護保険申請の取り次ぎ 税の証明書交付の取り次ぎ 斎場の使用など


Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp