2005年2月16日号

育児コーナー


ファミリー・サポート・センターの会員を募集しています

 ファミリー・サポート・センターは、「利用会員」が急な用事や仕事などのときに、お子さんを預かってくれる「協力会員」を紹介する制度です。利用会員・協力会員ともに、会員になるためには研修(無料)を受ける必要があります。
 2月、3月の研修日程は右のとおりです。詳しくは、同センターへお問い合わせください。
●利用会員の研修(午前10時〜正午)
 2月22日(火)→雄和公民館 
 3月15日(火)→河辺総合福祉交流センター
●協力会員の研修(午前10時〜午後4時)
 2月25日(金)→市職員研修棟
●問い合わせ
市ファミリー・サポート・センター(子ども未来センター内)TEL(887)5336

妊産婦・新生児訪問

 妊婦・産婦さんと生後28日以内の赤ちゃんがいるご家庭に助産師が訪問し、心配事などに応じます。
 申し込みは、妊婦さんは電話で、産婦さんと赤ちゃんへの訪問の場合は、母子健康手帳に入っている「出生連絡票」を保健予防課へ郵送してください。TEL(883)1174

ほのぼの育児教室

 生後6か月までのお子さんがいる保護者が対象です。子育てについて、小児科医師の講話や参加者同士の情報交換など。託児あり。
とき/3月3日(木)午後1時20分〜3時30分 ところ/市保健センター 定員/先着30組
●申し込み 2月17日(木)から市保健所保健予防課TEL(883)1174

子ども未来センターの催し

 就園前のお子さんと保護者を対象に、アルヴェ5階の子ども未来センター赤ちゃんルームで開きます。参加無料。直接会場へどうぞ。子ども未来センターTEL(887)5340
■親子のふれあい広場
 時間は午前10時〜10時30分。
よちよち広場(0・1歳) 3月3日(木) ぴょんぴょん広場(2・3歳) 3月10日(木) 
■つくっチャオ
 親子で楽しく簡単工作! 家庭にある身近な材料を使います。3月4日(金)・18日(金)午前10時〜11時30分

親子でエアロビクス

 3歳前後のお子さんと保護者が対象です。音楽に合わせて、楽しく体を動かしましょう。
とき/3月2日(水)午前10時30分〜11時30分 ところ/アルヴェ1階音楽交流室D 定員/30組
●申し込み 2月21日(月)から子ども未来センターTEL(887)5340

北・ら・らキッズ

 就園前のお子さんとお母さんが対象です。3月2日(水)午前10時〜正午、北部公民館で。子育てのビデオを見たり、あやとり遊びなど。参加無料。直接会場へ。
●問い合わせ 北部公民館
TEL(873)4839

育児サークルへどうぞ

 就園前のお子さんと保護者が対象です。
★しゃぼんだま広場 2月18日(金)午前10時〜、四ツ小屋児童センターで。親子で楽しくひなまつり。四ツ小屋地区主任児童委員の伊藤さんTEL(839)3891
★スマイルキッズ 2月28日(月)午前10時〜10時50分、茨島体育館で。親子でエアロビ! 参加料1組500円。スマイルキッズの山崎さんTEL090-2880-5841

子育て・親育ち学習会

 子育て中の保護者が対象です。今回のテーマは「食育」。講師はラボ教育センターの佐藤幸子さん。託児あり(有料)。定員20人。
とき/2月25日(金)午前10時〜正午 ところ/サンパル秋田 
●申し込み 2月23日(水)まで子育て応援ボランティアのSeed(シード)TEL090-2954-3947

委託医療機関の追加

 2歳児歯科健診の委託医療機関に、次の医療機関が追加になりました。ご利用ください。
■河辺地区 石川歯科医院(河辺和田字和田121-1)TEL(882)2152 石塚歯科医院(河辺和田字上中野401-6)TEL(882)3808 広幡歯科医院(河辺和田字上中野118)TEL(882)2030
■雄和地区 いがらし歯科医院(雄和妙法字上大部17-3)TEL(886)2758 すがわら歯科医院(雄和石田字中大部50-5)TEL(881)0808
●問い合わせ 市保健所保健予防課TEL(883)1172

3月1日〜7日は“子ども予防接種週間”
予防接種を受けましょう

 日本医師会と日本小児科医会は、予防接種の関心を高め、麻しん(はしか)などの予防接種率の向上をはかるため、3月1日(火)から7日(月)までを「子ども予防接種週間」と定めました。
 この期間中は、右の医療機関で予防接種に関する相談に応じるとともに、予防接種を受けることができます。
 4月からの入園・入学に備えて、必要な予防接種をすませ、病気を未然に防ぎましょう。
<予防接種・相談は、必ず事前に電話で予約をしてください>
●対象となるお子さん
 生後3か月から7歳6か月までのお子さん
●受けることができる予防接種
 麻しん(はしか)、風しん、日本脳炎、三種混合(ジフテリア、百日ぜき、破傷風)、水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ
●問い合わせ
健康管理課TEL(883)1179

ひとり親家庭の保育料を援助します

 就労などのため、お子さんを幼稚園や保育所(認可保育所は免除扱いなので除く)などに預けているひとり親家庭を対象に、保育料を援助します。個人に預けている場合も含みます。
●対象/
 配偶者のいない母親か父親、または父母に代わって児童を養育しているかたで、就労などのために乳幼児を保育施設に入所させ保育料を納めているかた。
 ただし、平成15年分の所得税が3,000円未満のかた。
●申し込み
児童家庭課母子福祉担当TEL(866)2094
河辺市民センター福祉保健班福祉担当TEL(882)5151
雄和市民センター福祉保健班福祉担当TEL(886)5525


Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp