2005年3月1日号

市民活動のヒントは
アルヴェ3階・市民交流サロンで


 秋田駅東口、アルヴェ3階にある「市民交流サロン」は、個人や団体が行う市民活動を支援する場です。だれでも気軽に使えて、情報収集などに便利。うまく活用して、交流の輪を広げてみませんか?

●問い合わせ
秋田市民交流プラザ管理室TEL(887)5310
市民交流サロンTEL(887)5312
http://www.alve.jp/salon/index.htm


市民活動の情報がここに集まっています

 「環境」「育児」「国際協力」などなど…。市民交流サロンの入口を入るとすぐに、市民活動などを紹介するパンフレットがズラリ! 市内で活動するおもな団体のほか、市外の市民活動情報もここで知ることができます。
 自分たちの活動を紹介したいという団体もまだまだ募集中。パンフレットやチラシなどをファイルにして、市民交流サロンへ直接お持ちください。
 また、サロン内にある大型ディスプレイを使って、情報を発信することもできます。活動のPRや事業のお知らせなどを映像で放映したいという団体は、市民交流サロンへお問い合わせください。

市民活動をサポートするアドバイザーがいます

 交流サロンには、みなさんの市民活動をサポートしてくれるアドバイザーがいます。
 「市民活動に興味があるけど、何から始めたらいいかわからない」「どんな団体がどんな活動をしているのか、他の団体のことも知りたい」など、市民活動に関する相談はおまかせください。何かきっかけを見つけたいというかたは気軽に声をかけてください。

いろんなこと聞きたい人は「ヨルカイギ」へ!

 市民交流サロンでは、おもに若い人を対象に月一回のペースで、「ヨルカイギ」を開催しています。
 毎回、市民活動を行っているゲストを迎え、その体験談を聞きながら、参加者が自由に話し合う場で、決して堅苦しい「会議」ではありません。
 これまで、NPOの会員や青年海外協力隊経験者らを招いて、「若者がもっと市民活動に参加するには?!」という「お題」で、ざっくばらんに意見交換をしました。いろんな人のいろんな話が聞きたいというかたにはお勧めの「カイギ」です。
 今後の開催日程は随時ホームページなどでお知らせします。
 市民活動のためのヒントが見つかる市民交流サロン。上手に活用して、人の輪、情報の輪を広げてみませんか。

常連さんに聞いてみよう!

参加しやすい雰囲気づくりを
秋田キャンパスネット・関根良栄さん(秋田経済法科大学3年)

 市内の四年制大学のボランティアサークル関係者が集まり、「秋田キャンパスネット」を、昨年十二月に立ち上げました。
 他の大学の人たちとのつながりが必要と感じていたときに市民交流サロンができました。ここなら、市の中心だし、学生も集まりやすい。月一回は「秋田キャンパスネット」の会議も開いています。
 ボランティア活動に情報交換はとても重要です。同じ世代の学生が顔見知りになって、いろんな話をすることで、活動のプラスになる何かを得ることができます。
 ボランティアは自己満足ではダメだと思います。私自身の経験を活かし、周りの人への情報提供をおろそかにせず、活動に参加しやすい雰囲気づくりをする。そんな情報の窓口でありたいですね。
 参加するかどうか迷う前に行動に移してみてください。踏み出したその一歩が、人との新しいつながりを生むきっかけです。

◆講演会・マイライフ、マイ秋田
〜みんなのまちを、みんなの手で〜

とき/3月16日(水)午後2時30分〜4時
ところ/アルヴェきらめき広場 参加無料

講師/読売新聞編集委員・橋本五郎さん
 …秋田県琴丘町出身。朝の情報番組「ズームイン!!SUPER」のニュース解説でもおなじみ。
 地方分権の流れの中で、市民は市政にどう関わり、行政は市民とどう協働していくべきか、時局を交えながら市民協働の必要性について講演します。先着200人。
●申し込み
3月3日(木)から、電話、ファクス、Eメールのいずれかで、住所、氏名、電話番号を書いて、秋田市民交流プラザ管理室へお申し込みください。1回の申し込みにつき、4人まで申し込みできます。
秋田市民交流プラザ管理室(アルヴェ1階)
TEL(887)5310 ファクス(887)5311
Eメール ro-urky@city.akita.akita.jp

◆市民活動ワークショップ
創造的市民活動のための道具箱

とき/3月19日(土)午後1時〜5時・20日(日)午前9時30分〜午後4時
ところ/アルヴェ2階多目的ホール 参加無料
 市民活動の担い手の発掘・連携と技術向上をはかるためのワークショップです。講師は、NPO法人「横浜コミュニティデザイン・ラボ」常務理事の杉浦裕樹さんとNPO法人「ヒューマン・センター・デザイン・イニシアティブ」理事の渡辺保史さん。先着40人。
●申し込み
秋田市民交流プラザ管理室、または市民交流サロンまで、電話、ファクス、Eメールのいずれかで、住所、氏名、電話番号をご連絡ください。
■秋田市民交流プラザ管理室(アルヴェ1階)
TEL(887)5310 ファクス(887)5311
Eメール ro-urky@city.akita.akita.jp
■市民交流サロン(アルヴェ3階)
TEL(887)5312 ファクス(887)5659
Eメール cosmo-space@alve.jp


Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp