2006年5月16日号

育児


♪もうすぐパパ・ママ
ハローベビー講座

 ママとパパが初めての妊娠の不安を解消し、安心して子育てをするための連続講座です。みんなで喜びを共有しましょう。
対象/初めての妊娠で、妊娠16週〜27週のかたと、そのパートナー
会場/アルヴェ
定員/12組(応募多数の場合は抽選)
日程と内容/*時間はいずれも午前10時〜正午
(1)6月14日(水) お友達になろう!プレママのお料理教室/講師:脇屋靖子さん(材料費300円)
(2)6月21日(水) マタニティビクスでリフレッシュ/講師:並木まゆみさん
(3)7月8日(土) 2人で実感、おなかの赤ちゃん
(4)7月29日(土) 2人で育てる大切ないのち(実践編)
(5)3月(予定) 子育てについて語り合おう
※(1)(2)は妊婦さんが対象です。(3)(4)は2人で、(5)は赤ちゃんも一緒にご参加ください。
●申し込み
はがき、ファクス、メールのいずれかに、住所、氏名、電話番号を書いて、5月30日(火)まで、
〒010-8560秋田市男女共生・次世代育成支援室へ。
ファクス(866)2405 tel(866)2141
Eメール ro-plmw@city.akita.akita.jp

マタニティー食生活講座

 妊娠16週から35週までの妊婦さんが対象です。妊娠中の食生活についての講話、試食、歯みがきの指導など。個別相談もあります。母子手帳、筆記用具、おしぼりを持って、直接会場へ。
とき/6月1日(木)午前10時〜11時30分
ところ/市保健センター 受講料/無料
問い合わせ・保健予防課tel(883)1175

2人でTRY!パパ・ママれっすん

 妊娠16週から35週までの妊婦さんとその配偶者が対象です。赤ちゃんのお風呂の入れ方体験、助産師の講話など。無料。応募多数の場合は抽選。
とき/6月17日(土)午後1時〜3時30分
ところ/市保健センター 定員/36組
申し込み  往復はがきの往信用に、夫婦の氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、6月17日現在の妊娠週数と出産予定日を、返信用には住所、氏名を書いて、6月1日(木)(必着)まで、〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3 保健予防課母子保健担当tel(883)1174

幼稚園の保育料を減免します。

下記の 1 2 のどちらにも該当する場合は、両方に申し込みが必要です。問い合わせは通園先の幼稚園または学事課へどうぞ。tel(866)2243

1・私立幼稚園の保育料などの一部を減免(就園奨励費)

●対象
市内に住所がある満3歳以上のお子さんを私立幼稚園に通園させ、下表の1〜4に該当する保護者
●申込方法
幼稚園から配られる「保育料等減免措置に関する調書」と必要な書類を、6月2日(金)まで通園先の幼稚園に提出してください。必要な書類は、幼稚園から配られる「お知らせ」で確認してください

※世帯中、市町村民税の所得割が2人以上(父母など)に課税されている場合はその合計金額となります。また、減免額は、年度途中の入・退園や申請した月により月割りとなります。
※小学校1年生の兄か姉がいる場合は下段の〔 〕内の金額となります。
※第3子以降の就園児は「すこやか子育て支援事業」に該当しますので、区分表の減免額にかかわらず保育料などは全額免除されます。

2・すこやか子育て支援事業

●対象1
市内に住所がある第3子以降のお子さんを幼稚園に通園させているかた(所得制限なし)
●助成
入園料、保育料、学用品代、給食費、暖房費などを免除します。ただし、希望者のみが納入する通園バス代、延長保育料などの経費は除きます
●申込方法
幼稚園から配られる「在園証明書」と戸籍謄本を、6月2日(金)まで通園先の幼稚園に提出してください。秋大附属幼稚園の場合は9月中旬ころ、幼稚園を通してお知らせします。なお、戸籍謄本が必要ない場合もありますので、詳しくは幼稚園から配られる「お知らせ」を確認してください

●対象2
市内に住所がある第1子・第2子のお子さんを幼稚園に通園させ、所得制限を下回るかた

●助成
保育料、学用品代、給食費、暖房費などの経費のうち、上記の「就園奨励費」を差し引いた残りの4分の1を助成
●申込方法
幼稚園から配られる在園証明書に、福祉医療費受給者証の写しを添えて、6月2日(金)まで通園先の幼稚園に提出してください。なお、秋大附属幼稚園に通園している場合は、9月中旬ころに幼稚園を通してお知らせします。今回申し込みが必要なのは、4月から新たに入園したかたや途中入園したかたです。17年度から引き続き入園しているかたは、「福祉医療費受給者証」の更新の時期にあわせ8月ころに申し込みをしていただきます

パンダ広場に遊びに来てね!

とき/5月31日(水)午前10時〜11時
ところ/茨島体育館
 就園前のお子さんとご家族が対象です。親子で楽しむ手遊びや体操など。参加無料。直接会場へ。午前9時30分から手作りおもちゃで自由に遊べます。
●問い合わせ 子ども未来センターtel(887)5340

離乳食教室

 お子さんの月齢にあった離乳食の進め方、食品の調理方法、試食など。受講無料。申し込み、問い合わせは保健予防課tel(883)1175
★初期離乳食教室(生後4か月〜5か月)
 電話で予約が必要です。申し込みは5月17日(水)から受付。
とき/6月2日(金)午前10時〜11時30分 ところ/市保健センター 定員/20人 
★中期離乳食教室(生後6か月〜8か月)
 電話で予約が必要です。申し込みは5月17日(水)から受付。
とき/6月12日(月)午前10時〜11時30分 ところ/市保健センター 定員/20人 
★離乳食教室(生後4か月〜10か月)
 栄養士や保健師による個別指導もあります。筆記用具、母子手帳、おしぼりを持って、お子さんと一緒に直接会場へどうぞ。時間は午後1時30分〜3時。◇5月24日(水)=河辺総合福祉交流センター◇6月5日(月)=雄和公民館

むし歯予防教室「こんにち歯!」

 1歳〜1歳6か月のお子さんのいるかたが対象です。歯科衛生士による歯の話や歯みがきの指導と、栄養士による食事の話。定員各25人。電話で申し込みが必要です。
とき/5月31日(水)午前10時〜11時30分と午後1時30分〜3時の2回 ところ/市保健センター
●申し込み 市保健所保健予防課tel(883)1174

マタニティ&ママ相談

 35歳以上の初妊産婦さんと20歳以下の妊産婦さんの相談に、毎月1回、助産師が応じています。電話で予約が必要です。
保健予防課tel(883)1174
5月の相談日=22日(月)午前10時15分〜11時45分、市保健センター

育児相談

 保健師、栄養士、歯科衛生士が育児などの相談に応じます。電話での申し込みが必要です。
保健予防課tel(883)1174
とき/5月22日(月)午前10時〜午後3時30分
ところ/市保健センター

保育所で遊ぼう

★保育所開放
 直接各保育所へどうぞ。対象/0〜5歳の親子
 時間/午前9時45分〜11時
◇手形第一・川口→5月23日(火) ◇雄和中央・新波・川添→5月24日(水)
◇泉・土崎・河辺中央→6月13日(火) ◇牛島・戸島・岩見三内→6月14日(水)
★離乳食試食会
 離乳食を目で見て、試食してみよう。申し込みが必要です。
手形第一保育所tel(834)0766→6月7日(水)午前9時45分〜11時 
土崎保育所tel(845)1571→6月13日(火)午前9時45分〜11時
★読み聞かせ会 直接会場へ。
とき/6月13日(火)午前10時30分〜11時 ところ/川口保育所
★青空保育
 お子さんを公園で遊ばせながら、お母さん同士や保育士と情報交換しましょう。時間は午前10時10分から約40分。直接各公園へどうぞ。雨天中止。
→5月23日(火)、秋操近隣公園
→5月24日(水)、下夕野公園
→6月7日(水)、寺内八橋イサノ公園
→6月8日(木)、牛島東五丁目街区公園
→6月14日(水)、雄和中央・川添・新波保育所の園庭、手形街区公園、山王街区公園
→6月15日(木)、生協公園
★親子サロン
 就園前の親子が対象です。6月8日(木)午前10時〜11時30分、川尻保育所・保戸野保育所で。お子さんを遊ばせながら、ママ同士でおしゃべりを楽しみましょう。申し込みが必要です。
川尻保育所tel(823)3254
保戸野保育所tel(823)6928
★こんにちは赤ちゃんルーム
 0歳児室で保育体験。離乳食試食体験も。将来のお父さん、お母さんなどが対象。申し込みが必要です。
→6月10日(土)=保戸野保育所tel(823)6928 
→6月20日(火)=河辺中央保育所tel(882)3056、寺内保育所tel(863)6253

土崎公民館の乳幼児学級

 会場は土崎公民館。時間は午前10時30分〜11時30分。定員各30組。応募多数の場合は抽選。
■カンガルー乳幼児学級 ベビーマッサージ、絵本の大切さなど子育てについての学習。
対象/生後6か月〜1歳のお子さんとご家族 期間/6月6日(火)から7月までに6回
■ペンギン幼児学級 子どものしつけ、ベビーマッサージなど。
対象/2歳〜3歳のお子さんとご家族 期間/6月1日(木)から7月までに6回
●申し込み 往復はがきに、講座名、参加者名、お子さんの名前(ふりがな)と年齢、住所、電話番号を書いて、5月24日(水)(消印有効)まで、〒011-0945土崎港西四丁目2-10 土崎公民館
 tel(846)1133

あそびにおいで!

★親子で一緒にあそぼう
 対象/1歳〜就園前のお子さんとご家族 とき/毎月第1・3・4木曜日午前10時30分〜11時30分 ところ/御所野交流センター 問い合わせ/御所野交流センターtel(826)0671
★元気っ子クラブ
 対象/就園前のお子さんとお母さん とき/毎週月曜日の午前10時30分〜 ところ/大住地区コミセン 問い合わせ/同サークルの武藤さんtel(829)2201
★すこやか広場あらやっこ
対象/就園前のお子さんとご家族 とき/毎月第3金曜日、午前10時〜11時30分 ところ/日新児童館 申し込み/新屋地区主任児童委員の後藤さんtel(828)7628
★しゃぼんだま広場 対象/就園前のお子さん とき/5月26日(金)午前10時〜11時30分 ところ/四ツ小屋児童センター 問い合わせ/四ツ小屋地区主任児童委員の伊藤さんtel(839)3891
★みんなが主役3B体操
無料の子育て相談コーナーも。
対象/就学前のお子さんとご家族 とき/5月28日(日)午前10時〜正午 ところ/遊学舎 参加料/1家族300円 定員/先着30組 申し込み/ばっけの会事務局
tel(834)4733
★家族そろってのびのびリズム
対象/就学前のお子さんとご家族 とき/6月3日(土)午前10時〜正午 ところ/遊学舎 参加料/1家族500円 定員/先着30組 申し込み/ばっけの会事務局tel(834)4733

子ども用品フリーマーケット

 5月27日(土)午前10時〜午後零時30分、セリオンプラザで開催。出店は締め切りました。 
●問い合わせ willこねっとの佐藤さんtel090-5353-1069

市民公開講座「子どもの外科疾患」

 外鼠径ヘルニア(だっちょう)、臍ヘルニア(でべそ)をテーマに小児外科の専門医が講演。質問コーナーもあります。直接会場へ。
とき/6月10日(土)午後1時〜3時 ところ/秋田県総合保健センター(千秋久保田町) 参加費/無料
●問い合わせ 秋田大学小児外科tel(884)6143 


Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp