2006年6月1日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 18.5.1現在

()内は前月比
●人口/332,100人(+1,199)
 ●男/157,476人(+706)
 ●女/174,624人(+493)
  4月分・出生  233人
     ・死亡  244人
     ・転入 2,374人
     ・転出 1,164人
●世帯/131,903世帯(+912)


平和公園墓地14区画(返還分)
市営墓地使用者を募集します

●対象
市内に住所または本籍があり、遺骨がありながら墓地がなく、寺院や自宅に保管しているかた(分骨は除く)。抽選後、保証人(市内に住所があり、独立した生計を営むかた)の届け出が必要です
●使用料など

※永代使用料は一括納付、管理手数料は今年度分から納入となります
●申し込み
6月2日(金)から16日(金)まで、生活課、土崎・新屋支所、市民サービスセンター、河辺・雄和市民センターにある申請用紙に必要事項を記入し、直接生活課または河辺・雄和市民センターの窓口へ。申し込みは1人1区画
●抽選
申込多数の場合は6月23日(金)午前10時から、市役所2階の正庁で公開抽選により決定します
●問い合わせ 生活課tel(866)2074


松くい虫の防除に薬剤を無料交付

 松くい虫被害の予防には薬剤散布が有効です。マツノマダラカミキリが羽化する6月中旬〜7月上旬に共同防除を実施する町内会に、薬剤を無料で交付します。散布機械(動力噴霧器など)は町内会で用意してください。対象の木はアカマツとクロマツです。
 被害に遭った樹木は、被害の拡大を防ぐため、6月中旬ころまで伐採処理するようお願いします。
■対象町内会 6月中旬から7月上旬までに、薬剤散布を実施できる町内会 
■対象箇所 樹高が10?以上で本数が30本以上、またはこれと同等以上のまとまりをもった場所
●申し込み 6月5日(月)から12日(月)まで森林整備課tel(866)2117


親子のカモシカにご注意を!

 最近、千秋公園や民家の近くで子連れのカモシカが目撃されています。
 子どものそばには親がいるので危険です。また、人間の臭いが付くと子どもを見捨てる場合がありますので、絶対に近づかないでください。病気やケガ、死亡したカモシカを見つけたら、文化振興室へご連絡ください。tel(866)2246


秋田駅東第三地区土地区画整理審議会委員選挙の立候補受付

 第3回秋田駅東第三地区土地区画整理審議会委員選挙の立候補および推薦届を受け付けます。
■受付期間 6月13日(火)〜23日(金)
■委員の数 土地所有者から7人/借地権者から1人
■受付場所 秋田駅東地区土地区画整理工事事務所(手形字山崎44−3)tel(834)2204

農業者年金現況届の提出は6月30日までに

 農業者年金の受給資格を確認する「農業者年金現況届」は、6月30日(金)まで、農業委員会事務局(市役所分館3階)、河辺・雄和市民センター産業班、JA新あきた各支店、営農センターへ提出、または農業委員会事務局へ郵送してください。現況届の用紙は、農業者年金基金から、直接、年金の受給権者へ送付されています。
〒010|8560秋田市山王一丁目1|1 秋田市農業委員会事務局
●問い合わせ 
農業委員会事務局tel(866)2270
河辺市民センターtel(882)5161
雄和市民センターtel(886)5550 

平和の尊さを学ぼう
長崎に小中高校生を派遣します

 日本非核宣言自治体協議会総会の開催にあわせ、7月27日(木)から30日(日)までの3泊4日、市内の小学5年生〜高校3年生を長崎市へ派遣します。原爆資料館の見学や被爆体験の講話、全国からの参加者との交流などにより、平和の尊さを学びます。
 4日間の全行程を市職員が引率します。参加者の自己負担は、おおむね5万円程度の予定です。参加したかたには、感想文を提出してもらうほか、今後予定している秋田市の平和イベントで、体験発表をしてもらいます。
対象者/小学5年生〜高校3年生 
募集定員/4人(応募者多数の場合は6月20日(火)に抽選)
参加者説明会/参加決定者と保護者を対象に、7月14日(金)に行います
●申し込み 参加希望者に申込書、保護者承諾書などを郵送しますので、6月14日(水)まで、企画調整課へご連絡ください。tel(866)2033


エコアちゃんの環境貯金箱作戦

<中間報告>
4月末現在の環境貯金は248万1千円
今年度の目標は、ごみ減量9,000トン。
目標達成に向け、がんばっていきましょう。
●4月の家庭ごみなどの量

*御所野の総合環境センターで焼却・溶融したごみの量(資源化物を除く)


不法投棄監視ウイーク
6月5日(月)〜11日(日)

 監視カメラによる集中監視や地域での不法投棄防止に関する出張講話、早朝・夜間のパトロールの強化を行います。不法投棄を発見した場合は、廃棄物対策課へ。tel(866)2076



Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp