2006年12月1日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 18.11.1現在

()内は前月比
●人口/331,744人(−28)
 ●男/157,258人(+20)
 ●女/174,486人(−48)
  10月分・出生  221人
     ・死亡  236人
     ・転入   778人
     ・転出  791人
●世帯/132,058世帯(+33)


医療従事者のかたは届け出を

 医師、歯科医師、薬剤師および就業している保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士のかたは、平成18年12月31日現在の状況を保健所に届け出る必要があります。届出票を12月中旬から下旬にかけて勤務先にお送りしますので、必要事項を書いて、1月15日(月)まで届け出をしてください。
 なお、医師、歯科医師、薬剤師の資格を持ち、現在勤めていないかたは、保健総務課へご連絡ください。
●問い合わせ 市保健所保健総務課
tel(883)1170


高齢者バス専用回数券をご利用ください

 満70歳以上のかたは、秋田中央交通の路線バスで使える1冊千円分の高齢者専用回数券(ゆうゆう乗車券)を、1冊600円で購入できます。購入は月に7冊まで。なお、この回数券は、高速バス、定期観光バスには利用できません。
 ゆうゆう乗車券を購入するときは、高齢者バス優遇資格証明書の提示が必要です。申請は、高齢福祉課、アルヴェ市民サービスセンター、土崎・新屋支所、河辺・雄和市民センターの窓口でどうぞ。また、各地域センター、岩見三内・大正寺連絡所でも申請の取次ぎを行っています。
●問い合わせ
高齢福祉課tel(866)2095


秋田市地域特産品を募集します

 秋田市でとれた農畜水産物を主原料としてつくった加工品を、「秋田市地域特産品」として認定します。
 認定期間は原則3年で、認定証を交付するほか、特産品マークが使用できます。また、地産地消を推進する各種イベントに参加することができます。
 対象となる加工品について細かな規定がありますので、詳しくは農村振興課地域農業推進室へ。tel(866)2462
●特産品の応募 12月4日(月)から22日(金)まで、地域農業推進室(市役所分館2階)にある申請書でお申し込みを。


物品の入札参加業者の登録を受け付け

 平成19年度に、市および上下水道局が発注する物品(工事用資材を含む)の入札等に参加する業者の登録を受け付けます。
 申請要領と申請用紙は、契約課窓口のほか、契約課ホームページからも入手できます。
【受付期間】新規登録▼12月4日(月)から1月26日(金)まで 更新登録▼業者番号の1ケタが奇数の場合は12月4日(月)から12月22日(金)まで、偶数の場合は12月25日(月)から1月19日(金)まで
※ただし、土日、祝日、年末年始の休業日は除きます。
【受付場所】契約課用度担当
●問い合わせ 契約課用度担当
tel(866)2022
http://www.city.akita.akita.jp/city/fn/cn/


住民基本台帳カードの申請窓口を増設

 本人確認の証明証や公的個人認証サービスにも利用できる「住民基本台帳カード」の交付申請窓口を、12月1日(金)から、新たに3か所増やします。どうぞご利用ください。
●交付申請窓口(平日のみ)
市民課、河辺市民センター、雄和市民センター、新屋支所(新)、土崎支所(新)、アルヴェ市民サービスセンター(新)
※市民課以外の窓口では、申請日の翌日以降に交付となります。
●受付時間/平日の午前8時30分から午後5時15分まで(アルヴェ市民サービスセンターは午前9時から)
●申請できる人/本人のみ
●申請に必要なもの/(1)運転免許証など、顔写真付きの公的身分証明書(お持ちでない場合は、申請受け付け後に、ご自宅に照会書を送付しますので、後日その照会書と健康保険証などをお持ちください) (2)顔写真付きの住民基本台帳カードを希望するかたは、6か月以内に無帽、正面、無背景で撮影した顔写真1枚(たて4.5センチ、よこ3.5センチ)。写真は窓口でも撮影できます
●交付手数料/500円
●問い合わせ 市民課住民記録担当
tel(866)2018 

電話加入権の公売

公売日時/12月15日(金)午後1時〜
会場/市役所職員研修棟第2研修室
 公売に参加されるかたは、印鑑と買い受け代金をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。最低公売価格は1万6千900円(税別)。
 なお、都合により公売を中止する場合がありますので、詳しくは、納税課へお問い合わせください。
●問い合わせ 納税課納税担当
tel(866)2058

エコアちゃんの環境貯金箱作戦
中間報告

年末は料理の作り過ぎに気をつけよう!
●10月末現在の環境貯金は320万9千円
 10月の家庭ごみの量は、基準年度(平成14年度)と比べて557トン減少し、64万2千円の貯金ができました。
10月の家庭ごみなどの量


e-市民コンテスト〜住まいと省エネを考える〜

とき/12月9日(土)午後1時〜3時30分
ところ/サンパル秋田5階大会議室
 12月は「地球温暖化防止月間」です。省エネ・ごみ減量に取り組む「e-市民」の事例発表や秋田大学の西川竜二・助教授の講演「人と環境にいい住まい〜住環境学の知見から」など。入場無料。直接会場へ。
問い合わせ/環境企画課tel(863)6632


12月10日(日)〜16日(土)
北朝鮮人権侵害問題啓発週間

拉致問題など、北朝鮮による人権侵害問題に対する認識を深めましょう。詳しくは、
法務省のホームページをご覧ください。
http://www.moj.go.jp/


国民生活金融公庫の教育ローン

 入学資金や授業料、アパートの敷金・家賃、学習用品費、国民年金保険料など、お子さんの入学時や在学中の必要資金を融資する公的な制度です。詳しくはお問い合わせください。
対象/高校、短大、大学、専門学校などに入学・在学するかたの保護者
融資額/ 学生1人につき、200万円以内
融資利率/年2.3?(平成18年11月10日現在)
返済/毎月元利均等。期間は10年以内
問い合わせ
国民生活金融公庫教育ローンコールセンターtel0570-008656


宝くじから
うれしいプレゼント!

 宝くじの収入を活用した、二つのうれしい助成がありました。
●地域活動に一役
 (財)自治総合センターから、コミュニティ活動の発展に役立ててほしいと、旭川・東・勝平・南・将軍野・茨島・泉・明徳・浜田・港北・旭北・保戸野地区の各コミュニティセンターに、合わせて250万円の助成がありました。各コミセンの運営委員会では、オーブンレンジや卓球台などを購入。利用者のみなさんにも喜ばれ、より充実した地域活動に一役買っています。
●響け! 防火の思い
 (財)日本防火協会から、「やまばと保育園幼年消防クラブ」に鼓笛隊セットが贈呈されました。同クラブは、11月5日にアゴラ広場で行われた「防火のつどい」で息の合った演奏を披露。園児たちの火災予防への思いが、会場を訪れた市民の心に強く響きました。



Copyright (C) 20006秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp