2007年8月3日号

情報チャンネルa

◆催し物◆


〜風のように歌いたい〜
中鉢 聡テノールリサイタル

とき/9月23日(日)午後1時30分開場 午後2時開演
ところ/文化会館大ホール
■前売り券
一般・大学生2,000円(当日券3,000円)
小・中・高校生1,000円(当日券1,500円)
■曲目
歌劇「リゴレット」より“女心の歌”
歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ”ほか
 湯沢市出身のテノール歌手・中鉢聡さんのトークを交えての楽しい音楽会。小学生から大人まで楽しめます。前売り券は、8月8日(水)から文化会館、市内プレイガイドで発売します。文化会館tel(865)1191

大正寺おけさまつり

とき/8月19日(日)午後5時〜9時
ところ/雄和新波商店街ほか※雨天の場合は雄和南体育館

◆午後5時〜大正寺おけさ総踊り
会場/新波商店街
 地元の保育所、小中学校、一般の団体のほか、 長崎県平戸市、大仙市、由利本荘市の団体が友情参加。20連(団体)400人が、華やかに新波商店街を踊り歩きます。
 なお、総踊りフリー参加者のための講習会を、当日午後3時から雄和南体育館で行います。

◆午後6時30分〜おけさの郷芸能文化の祭典
会場/JA新あきた大正寺支店駐車場
オープニング
 雄和中学校吹奏楽部サマーコンサート
第1部「大正寺おけさを支える仲間たち」
 出演は、大正寺小5・6年生による三味線と太鼓、ヤートセ秋田祭「酔楽天」ほか。
第2部「雄物川からの交流発進」
 出演は、長崎県平戸田助ハイヤ保存会、土崎港ばやし保存会「港和会」、南外釜坂おけさ会、大正寺おけさ保存会、浅野梅若社中。

◆午後8時30分〜
雄物川を彩る花火大会
 JA新あきた大正寺支店近くの河岸から打ち上げます。メッセージ花火や創造花火など、1,500発の花火をお楽しみください。
●問い合わせ
大正寺おけさまつり実行委員会事務局tel(887)2315、またはtel090-8781-7403

あきた GLASS FESTA 2007

 今年のテーマは「かだらねが!! あきたのガラス」。見て、聞いて、触れて…ガラスの世界を体感する13日間です。美術工芸短大事務局tel(888)8100
ホームページ http://www.akita-glassfesta.com/
◇吹きガラスとサンドキャストの一般体験
会場は美短ガラス工房。

申し込み/はがきに、住所、氏名(ふりがな。小学生以下は保護者名も)、年齢(学年)、日中連絡がつく電話番号、体験日を書いて、8月20日(月)(必着)まで、〒010-1632新屋大川町12-3 美術工芸短大「あきたガラスフェスタ体験」係(応募多数の場合は抽選)
※1人の複数応募や、はがき1枚で複数人の応募は無効。体験日はどちらか1日選んで応募してください。
◇ワークショップ
日本を代表する作家たちの制作現場を間近で見学!
日時/9月4日(火)・5日(水)6日(木)・7日(金)、午前10時〜午後1時、午後1時30分〜4時30分
会場/美術工芸短大ガラス工房
◇展示即売会
招待作家や美短卒業生、秋田在住作家の作品を展示即売。
日時/9月1日(土)・13日(木)、午前10時〜午後4時30分
会場/アトリエももさだギャラリー
◇フェアウェル(さよなら)パーティ
日時/9月9日(日)午後5時30分〜
会場/アトリエももさだホール
 お酒と音楽を楽しみながら、ガラスのお話が聞けます。中学生以上のかたにはガラスの記念品付き。会費は中学生以上1,500円、小学生500円。先着100人。
申し込み/ はがき、またはファクスで、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を書いて、8月31日(金)(必着)まで、〒010-1632新屋大川町12-3 美術工芸短大「あきたガラスフェスタパーティ」係・ファクス(888)8101

太平山リゾート公園 夏まつり2007

とき/8月18日(土)・19日(日)
 ザ・ブーンでは、プールで楽しいイベントのほか展望風呂のハーブ湯も。グラウンド・ゴルフ場は両日とも無料開放。ご家族でぜひどうぞ。
太平山観光開発(株)tel(827)2002
◇イベント広場(ザ・ブーン隣)
超神ネイガーショー&握手会
8月18日(土)(1)10:00〜 (2)15:30〜
握手会は14:30からザ・ブーンのプールで
◇ザ・ブーン北側駐車場
レトロバス&懐かしのクルマ展示会
8月18日(土)9:00〜14:00
◇クアドーム ザ・ブーン
ハワイアンショー/8月18日(土)(1)11:00〜(2)14:30〜
ヤートセフェスティバル/8月19日(日) (1)11:00〜(2)14:30〜
◇オーパス第一駐車場
ヘリコプター遊覧飛行
両日とも10:00〜17:00
料金は1人3,500円(幼稚園児以下と80歳以上は無料)

AKITA カジュアルアーツフェスタ

 若者による音楽と美術のパフォーマンスを中心としたイベント。会場は仲小路ほか。自由なパフォーマンスを間近でご覧ください。出来上がった作品は、8月16日(木)〜20日(月)、アトリオンなどで展示します。
8月14日(火)・15日(水)10:00〜17:00
 美術作品の制作や音楽演奏を披露!
8月16日(火)10:00〜17:00
 大道芸、ダンスのパフォーマンスなど
●問い合わせ AKITAカジュアルアーツフェスタ実行委員会事務局tel(866)1559

東北日本海みなとオアシス巡り

とき/9月9日(日)午前8時〜午後7時40分
 小学5年生以上が対象(高校生以下は保護者同伴)。高速船で秋田港を出発し、本荘港、酒田港、鼠ヶ関港までクルージング。帰りはバスで秋田港へ。参加費1,000円(海鮮弁当付)。定員50人。
●申し込み 応募者多数の場合は抽選。往復はがきに、住所、氏名(1通4人まで。参加者全員の名前を書いて)、年齢、性別、電話番号を書いて、8月20日(月)(必着)まで、〒010-8560秋田市役所港湾貿易振興課tel(866)2164

見て!ふれて! 食べて!
秋田の農業エンジョイデー

 時間は午前9時30分〜午後4時。市役所からバスで移動。参加費1,000円。先着各30人。
◇8月17日(金) 下浜・河辺コース=枝豆・トウモロコシの収穫体験、収穫野菜と市内産の牛豚肉の試食、牛舎と市食肉衛生検査所の見学など
◇8月31日(金) 四ツ小屋・雄和コース=ネギ・ミニトマト収穫体験、収穫野菜の糖度試験、県農業試験場参観デーの見学と試験場弁当の試食、寒麹を使った漬け物作りなど
●申し込み 応募は1人1コース。電話、ファクス、Eメールで、参加日、住所、氏名、連絡先を、8月6日(月)午前9時から、地域農業推進室tel(866)2462・ファクス(866)2548  Eメールro-agen@city.akita.akita.jp

土崎図書館「こわ〜いおはなし会」

小学生以上が対象。おはなしおばさんが語ります。無料。直接会場へ。詳しくは土崎図書館tel(845)0572
日時/8月8日(水)午前10時30分〜11時30分 会場/土崎図書館

夏休み子ども映写会

「おじゃる丸」「注文の多い料理店」などアニメ5本。無料。直接会場へ。詳しくは東部公民館tel(834)2206
日時/8月20日(月)午前10時〜11時30分 会場/東部公民館

アトリオン・ワンコインコンサート

歌やお話のファミリーコンサート。1歳のお子さんから入場できます。8月21日(火)午前11時〜、アトリオン音楽ホールで。入場料500円(小学生以下無料)。詳しくはアトリオン音楽事業部tel(836)7803

夏休みはセリオンへどうぞ

展望料は無料です。詳しくは秋田市ポートタワーtel(857)3381 
◇親子工作・セリオン貯金箱=小学校低学年が対象。8月11日(土)午後1時〜3時。参加費500円。要申込。
◇フリーマーケット=8月25日(土)・26日(日)、午前9時30分〜
◇秋田の昔っこを語る=毎週木曜日午後2時〜(8月16日は休み)

土崎空襲犠牲者追悼平和祈念式典

21世紀を担う小・中学生が平和のメッセージを発表します。詳しくは土崎港被爆市民会議tel(845)7479
日時/8月14日(火)午前10時〜 会場/セリオンイベントホール

秋田県身体障害者福祉大会

身体障害者で功労のあったかたの表彰や体験発表など。参加無料。
日時/8月10日(金)午前10時30分〜正午 会場/県民会館
●申し込み 市身体障害者協会tel(866)1341・ファクス(865)2099

障害者スポーツの講演会

障害者スポーツに関する講演とワークショップを行います。参加無料。先着100人。申し込みは秋田市ボランティア連絡協議会tel(862)7445
日時/8月21日(火)午前10時〜午後4時 会場/県立栗田養護学校

マンション居住者研修会

マンションの居住者や購入希望者が対象。管理組合の運営状況などをネットで見れる「マンションみらいネット」がテーマ。8月25日(土)午後2時〜4時、サンパル秋田で。無料。
●申し込み 8月20日(月)まで秋田県マンション管理士会tel(868)1383

市民活動なんでも講座
チラシづくりのツボ

とき/8月25日(土)午前10時〜正午 
ところ/アルヴェ3階市民交流サロン
市民活動に向いたチラシづくりのコツを学びます。無料。先着20人。
●申し込み 8月4日(土)午前9時から市民交流サロンtel(887)5312


Copyright (C) 2007秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp