2008年11月21日号

情報チャンネルa

◆講 座◆


中心市街地活性化講演会

とき/12月19日(金)午後1時30分〜3時30分
ところ/秋田ビューホテル4階光琳
 ※入場無料 先着100人
◆演題「浜松市の事例を通した中心市街地における駐車場の在り方について」
◆講師/静岡文化芸術大学教授 根本敏行さん
 都心商業者や駐車場事業者、行政が協力して、市民が利用しやすい駐車場ポイントカードシステムの導入に向けた検討を進めている、浜松市の事例を通して、秋田市中心市街地における駐車場の在り方について考えてみませんか。
●申し込み
 市役所1階総合案内、土崎・新屋支所、各公民館、各コミセンなどにある「申し込み用紙」に必要事項を書いて、郵送、ファクスで、12月5日(金)まで、〒010-0001中通二丁目6-2(財)秋田市駐車場公社へ(申し込み用紙は同公社のホームページからダウンロードできます)。
tel(832)1181 ファクス(837)1031

アトリエももさだアートスクール

(1)「ハンドメイドフェルト」
 羊毛で作るペーパーウエート
 とき/11月29日(土)午後1時〜4時
 対象/中学生以上の初心者
 定員/5人(抽選)
 受講料/2,000円
(2)「木工」
 えんぴつ立てを作ろう
 とき/12月6日(土)午後1時〜4時
 対象/小学校高学年以上
 定員/5人(抽選)
 受講料/2,000円
●申し込み
 (1)は11月25日(火)、(2)は11月29日(土)まで、公立美術工芸短大「アトリエももさだ」へ。tel(888)8137(月曜日を除く9:00〜16:30)
※定員割れの場合、中止する場合があります。
※託児あり。申し込み時にお申し出ください。

科学つめあわせ便

サイエンスショーと工作(小学生以上が対象。小学3年生以下は保護者同伴。定員20人。要申込)。参加無料。
日時/12月14日(日)午後1時〜2時30分 会場/アルヴェ自然科学学習館 
●工作の申し込み 12月2日(火)午前9時から自然科学学習館
tel(887)5330

クリスマスを楽しもう

親子が対象です。国際教養大学の学生による、絵本の読み聞かせとクリスマスカード作り。直接会場へ。 
日時/12月7日(日)午後1時〜4時 会場/県児童会館 参加費/無料
●問い合わせ 秋田ほっとHOTクリスマスフェスタ実行委員会の谷藤さんtel080-1840-6016

勤労青少年ホームの講座

クリスマスディナー用にフライドチキン、ピラフなどを作ります。
対象/30歳代までのかた 
日時/12月9日(火)午後6時30分〜8時30分 会場/サンパル秋田
材料費/900円 定員/先着16人
●申し込み 11月25日(火)午前9時から市勤労青少年ホーム
tel(824)5378

河辺公民館の講座

申し込みは、11月25日(火)午前9時から河辺公民館へ。tel(882)5311
★折り紙教室
 干支の牛、親子鶴などを作ります。対象/女性 日時/12月2日(火)午前10時〜正午 会場/河辺公民館 材料費/300円 定員/先着10人
★子ども体験学習
 小道具を作って手品に挑戦。対象/小・中学生(親子も可) 日時/12月6日(土)午前9時30分〜正午 会場/県森林学習交流館(河辺公民館からバスで送迎します。現地集合も可) 材料費/1人1,000円 定員/先着20人
★手打ちそばに挑戦
 日時/12月12日(金)午後6時30分〜 会場/河辺総合福祉交流センター 材料費/実費 定員/先着10人
★親子料理教室
 パン、クッキー、ピザづくりに挑戦。対象/小学生の親子 日時/12月13日(土)午前10時〜午後2時 会場/河辺総合福祉交流センター 材料費/1組1,500円 定員/先着6組

テルサの料理教室

秋田テルサで開きます。時間は午前10時〜午後1時30分。申し込みは秋田テルサへ。tel(826)1800
★オードブルとサラダ→12月1日(月) 受講料/2,200円 定員/24人
★会席料理→12月3日(水) 受講料/2,200円 定員/24人
★リースパン→12月5日(金) 受講料/2,000円 定員/16人
★ピザを作ろう→12月8日(月) 受講料/2,000円 定員/16人
★中華オードブル→12月10日(水) 受講料/2,200円 定員/24人
★花びら餅と千代結び→12月12日(金) 受講料/2,200円 定員/16人
★米粉のフルコース→12月13日(土) 受講料/2,000円 定員/24人

料理教室へどうぞ

★手軽においしい男の料理
 おつまみや軽食の作り方など。 日時/12月5日(金)午前10時〜午後1時 会場/土崎公民館 材料費/1,000円 定員/先着20人 申し込み/11月25日(火)午前9時から土崎公民館tel(846)1133
★イキイキおせち料理
 50歳以上のかたが対象です。日時/12月12日(金)午後1時〜3時 会場/コミュニティサロン・クローバー 材料費/1,000円 定員/8人 申し込み/NPO法人子育て応援Seedtel050-7559-8999

女性学習センターの講座

★再就職準備IT講習「初めてのエクセル(表計算ソフト)」と就職プランづくり相談(希望者のみ) 
対象/マウス操作ができ、再就職をめざす女性 日時/12月16日(火)・17日(水)・18日(木)、午前10時〜午後3時 会場/サンパル秋田 受講料/1,500円 定員/10人(抽選)
申し込み/往復はがき(1人1枚)に、講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、相談希望日を書いて、11月27日(木)まで、〒010-0921大町二丁目3-27 女性学習センター
★サンパルカレッジU・著作にみる女性
 講師は中央図書館明徳館の北条常久館長。人権や平和運動を続けた女性の著書から学びます。
日時/12月3日(水)・17日(水)、1月21日(水)、午後1時30分〜3時 会場/サンパル秋田 
受講料/無料 定員/先着50人 
申し込み/11月25日(火)午前9時から女性学習センターtel(824)7764
★再就職準備セミナーU
 再就職をめざすかたが対象です((3)は希望者のみ)。12月11日(木)、サンパル秋田で。無料。先着30人。託児あり(10人まで、要申込)。
(1)女性の再就職を考える午前10時〜11時 講師/ファイナンシャルプランナー
(2)私らしいライフプラン午前11時〜午後零時30分 講師/産業カウンセラーの簾内聖子さん
(3)職務経歴書に結びつけるためのグループワーク午後1時30分〜3時 講師/再チャレンジサポートコンサルタントの古田恭子さん 
申し込み/11月25日(火)午前9時から女性学習センターtel(824)7764
★「新聞切り抜き情報」を読む
 秋田・市民のメディア研究会の依本悟さんが解説。日時/11月26日(水)、12月24日(水)、1月28日(水)、午前10時30分〜正午 会場/サンパル秋田 受講料/無料 定員/20人 申し込み/女性学習センターtel(824)7764

木版画で干支年賀状作り

版画家・原田拓さんを講師に、木版画(小学生は単色刷り)で年賀状を制作。会場は赤れんが郷土館。申し込みは、11月25日(火)午前9時30分から赤れんが郷土館へ。tel(864)6851
一般の部 対象/20歳以上で2日間受講できるかた 日時/12月2日(火)・4日(木)、午前10時〜午後4時 受講料/500円 定員/先着20人 
小学生の部 対象/小学4年生以上 日時/12月6日(土)午前9時30分〜午後零時30分 受講料/300円 定員/先着20人

囲碁入門講座

女性と中高年のかたが対象です。来年1月8日(木)から2月26日(木)まで毎週木曜日に8回、午前9時〜正午、ジョイナスで。受講料1,000円(8回分)。申し込みは、玉石会の小松さんへ。tel(862)5644

救命講習会

AEDの使い方など。11月29日(土)午前9時〜正午、秋田南消防署で。無料。定員10人。申し込みは、秋田南消防署救急担当へ。tel(839)9551

潜在マンパワー講習会

介護実技の講習など。受講無料。対象/介護福祉士資格取得者または介護員養成研修2級課程修了以上で福祉保健分野に就職希望のかた 日時/12月10日(水)午前10時10分〜午後3時、11日(木)午前10時30分〜午後4時、12日(金)午前10時30分〜午後3時 会場/県中央地区老人福祉総合エリア 定員/20人
●申し込み 秋田県福祉保健人材・研修センターtel(864)2880

高齢者学級合同学習会

温暖化と雪国の生活について秋田雪の会の奈良洋さんが講演。12月3日(水)午前10時〜正午、東部公民館で。無料。直接会場へ。問い合わせは東部公民館へ。tel(834)2206

団塊世代セミナー

「夢をかたちに・堂々とセカンドライフ」と題し、団塊世代のみなさんが体験談を発表します。11月29日(土)午後1時30分〜4時、アトリオン7階で。参加無料。申し込みは県中央男女共同参画センターへ。
tel(836)7853

若者自立支援者講座

講師は日本産業カウンセリング学会会長の木村周さん。受講無料。 
日時/12月7日(日)午後1時30分〜3時30分 会場/ジョイナス  
●申し込み ファクスで住所、氏名、電話番号、職業、参加人数を日本産業カウンセラー協会の阿部さんへ。
ファクス022(715)8115 tel080-1694-0764


Copyright (C) 2008秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp