2009年5月15日号

市役所からのお知らせ


河辺墓地の使用者を募集

 河辺墓地187区画の使用者を募集しています。申し込みは5月25日(月)まで。使用料や応募方法など、詳しくは広報あきた5月1日号4ページをご覧ください。
生活総務課tel(866)2074

従軍した看護婦のかたへ書状を贈呈

 先の大戦で、事変地・戦地などの外地に派遣され、戦時衛生に従事した、旧日本赤十字社救護看護婦と旧陸海軍従軍看護婦のかた(慰労給付金受給者を除く)へ、その御労苦に報いるため内閣総理大臣名の書状を贈呈します。請求期限は、平成23年3月31日です。詳しくは、総務省大臣官房総務課管理室へお問い合わせください。
tel03(5253)5182

満70歳以上のかたバス券が安くなる助成制度のご利用を

 満70歳以上のかたは、秋田中央交通が運行する路線バス(高速バス・定期観光バスを除く)で利用できる1冊千円分の高齢者専用回数券(ゆうゆう乗車券)を、1冊600円で、月7冊まで買うことができます。
 購入には「高齢者バス優遇資格証明書」が必要です。まだお持ちでないかたや有効期限が切れているかたは、次の窓口で手続きしてください。また、申請は郵送でもできます。詳しくはお問い合わせください。
申請窓口…介護・高齢福祉課(福祉棟2階)、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、河辺市民センター、雄和市民センター ※各地域センターと岩見三内連絡所、大正寺連絡所でも受け付けて、取り次いでいます
●問い合わせ 介護・高齢福祉課
tel(866)2095

介護保険の認定調査員を募集

 介護認定を申請したかたの自宅などを訪問し、申請者の心身の状況などを調査する認定調査員(嘱託職員)を募集します。勤務は平日午前9時〜午後4時。勤務条件や応募方法など、詳しくはお問い合わせください。
必要資格 保健師、看護師、准看護師、介護支援専門員のいずれか
●問い合わせ 介護・高齢福祉課
tel(866)2407

飯島地区の一部で測量調査を行います

 秋田地方法務局では、飯島地区の一部(文京町、字長山下の一部、長野中町、長野本町、長野上町)の土地の位置や形状を正確に特定する「登記所備付地図」を作成します。
 地図作成のための測量調査を来年3月まで行います。調査の際、境界確認などで立ち会いをお願いする場合がありますので、ご協力をお願いします。
●問い合わせ 法務局地図作成現地事務所(旧土崎出張所)tel(880)6551

松くい虫の防除に薬剤を無料交付

 松くい虫被害の予防には薬剤散布が有効です。マツノマダラカミキリが羽化する6月中旬〜7月上旬に共同防除を行う町内会に、薬剤を無料で交付します。動力噴霧器などの散布機械は、町内会で用意してください。対象の木はクロマツとアカマツです。
 被害に遭った樹木は、被害の拡大を防ぐため、6月中旬まで伐採処理するようお願いします。
対象町内会 6月中旬から7月上旬までに、薬剤散布を実施できる町内会 
対象個所 樹高が10b以上で本数が30本以上、またはこれと同等以上のまとまりをもった場所
●申し込み 5月18日(月)から29日(金)まで、農地森林整備課tel(866)2117

国勢調査の試験調査にご協力を

 来年10月に行う国勢調査の基礎資料を作成するため、今年度、全国の県庁所在市などで試験調査が行われます。秋田市では約500世帯が調査の対象になります。県が任命した調査員が、6月4日(木)から調査票を持って伺いますので、ご協力をお願いします。
試験調査の基準日…6月12日(金)
試験調査の対象地区…楢山金照町、新屋日吉町、将軍野南五丁目、中通六丁目、手形新栄町、飯島道東一丁目、手形田中、八橋三和町、八橋本町三丁目
●問い合わせ 情報統計課調査統計担当tel(866)1964

点検で安全な暮らし
長期使用製品安全点検制度

 製品の所有者がメーカーなどに登録すると、適切な時期に点検のお知らせをしてくれる制度です。次の対象製品(特定保守製品)を購入するときは、販売者から制度の説明を聞き、所有者登録してください。点検のお知らせが届いたら、安全のため、点検(有料)を受けましょう。
 なお、現在お使いの製品も点検できますので、販売者やメーカーなどへお問い合わせください。
■対象製品(特定保守製品)
 屋内式ガス瞬間湯沸かし器、屋内式ガス風呂釜、石油風呂釜、石油給湯器、FF式石油温風暖房機、ビルトイン電気食器洗機 など
●問い合わせ 東北経済産業局製品安全室tel022(221)4918

地域活動に尽力
おめでとう 住民活動賞

 秋田市民憲章推進協議会では、地域活動に功労があった21人のかたに、平成21年度の住民活動賞をお贈りしました。
 長年にわたり、町内会活動や交通安全、声かけ運動、環境美化活動などに尽力されたみなさんです。
<受賞者のみなさん(敬称略)>
●生内康弘(川尻) ●佐藤憲一(泉) ●安田秀雄(土崎) ●石川和男(土崎) ●中村敏夫(土崎) 
●長谷川正俊(寺内) ●古村英悦(将軍野) ●佐藤正秀(外旭川) ●橋本秀一(新屋勝平)
●五十嵐祐治(豊岩) ●石川日出子(明徳) ●蛭田庸子(明徳) ●佐藤章歓(広面)
●齋藤昭一(桜小) ●桜田銀造(太平) ●太田昭夫(築山) ●金子武史(牛島)
●鎌田 仁(仁井田) ●石川裕二(四ツ小屋) ●中川 廣(大住) ●船岡 昭(金足)

市立秋田総合病院の看護師・助産師採用試験

 市立秋田総合病院で、8月1日から勤務する看護師・助産師を3人募集します。
●対象/昭和49年4月2日以降に生まれ、看護師か助産師の資格があるかた
●内容/試験日6月6日(土) 会場市立病院
●科目/適性、論文、面接
●試験案内書/
試験案内書は、市立病院事務局総務課、市役所案内、アルヴェ駅東サービスセンター、秋田市東京事務所でさしあげています。案内書をよく読んで、手続きしてください
◇受験申し込み・問い合わせ
 5月27日(水)まで、市立秋田総合病院事務局総務課へ。tel(823)4171(内線2121)

町内会に自治活動費、防犯灯電気料などを助成します

■町内会の振興と運営費軽減のための助成金
・均等割=1町内あたり15,000円
・世帯割=1世帯あたり100円
・施設分=町内集会所1施設あたり5,000円
■町内会が管理している防犯灯の電気料を助成
 防犯灯の4月分の電気料を基準に、市の予算の範囲内で助成します。
■既設防犯灯の交換など維持管理費を助成
・1灯から60灯まで=1灯あたり800円
・61灯以上=1灯あたり400円

防犯灯を無料で設置

 夜間の安全な通行と防犯のため、電柱に防犯灯を無料で設置します。数に限りがありますので(全市で170灯)、設置希望個所を厳選し、町内会で取りまとめて、お申し込みください。
●設置条件
(1)設置後の維持管理は、町内会でお願いします 
(2)既設の灯具との交換はできません 
(3)取付可能な電柱(木柱は除く)があること
●申し込み
 各町内会長あてに申請書をお送りします。必要事項を書いて、6月1日(月)まで、下記の受付場所に提出してください。
●受付場所/地域振興課(分館2階)、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所、各地域センター 
◇問い合わせ/地域振興課tel(866)2036

ごみ不法投棄監視ウイーク

 5月30日(土)〜6月5日(金)は、全国ごみ不法投棄監視ウイークです。環境だけでなく、私たちの心も荒らす不法投棄は絶対に許しません。
 不法投棄を発見したときは、廃棄物対策課へご連絡ください。
tel(866)2076

遭難や山火事にご注意!

 山菜採りが楽しめるこの時期は、遭難事故や山火事が多く発生します。安全に山を楽しむため、次のことに心がけましょう。
●行き先や帰宅予定時間を家族に知らせる
●入山は複数で ●山では常に声を掛け合い、居場所確認を ●天候や体調に注意し、無理な行動をとらない ●食糧や雨具、ラジオ、携帯電話を持って行く ●たばこやたき火など、火の始末に十分注意する 
●迷ったらむやみに歩き回らず、風雨を避けて体力を温存する
◇防災対策課tel(866)2021
◇消防本部 tel(823)4000

給水装置の無料点検

 一般家庭を対象に、じゃ口や水抜き栓などの点検を無料で行います。6月1日(月)から5日(金)まで、上下水道局お客様センターtel(823)8431へお申し込みください。点検は6月8日(月)から15日(月)までの平日に行います。なお、点検は上下水道局が依頼した業者が行いますが、点検の結果、修理が必要になった場合は、お客様から別途、業者へ修理(有料)を依頼していただくことになります。
◇上下水道局総務課tel(823)8434

申請はお済みですか
期日まで申請をお願いします。また、給付を装った「振り込め詐欺」にご注意ください。


定額給付金
申請→10月6日(火)まで

 下記の対象世帯に送った申請書に必要事項を書いて、同封の返信用封筒で必要書類と一緒に返送してください。申請があったかたに、順次(8が付く日)、給付金を振り込みます。
対象…平成21年2月1日(基準日)において、次のいずれかに該当するかた
●秋田市に住民登録しているかた
●秋田市に外国人登録しているかたのうち、特別永住者や在留資格があるかた
◇問い合わせ
定額給付金給付室tel(866)8829

子育て応援特別手当
申請→9月24日(木)まで

 下記の対象(1)(2)に当てはまると思われる世帯には、申請書を送っています。詳しくは、児童家庭課へどうぞ。tel(866)2094
対象…平成21年2月1日現在、秋田市に住民登録していて、次の(1)〜(3)のいずれかに該当するお子さんがいる世帯主
(1)同一世帯の平成2年4月2日〜平成17年4月1日生まれの子どもだけで数えて2人目以降で、平成14年4月2日〜平成17年4月1日生まれの子
(2)外国人登録をしていて、(1)の条件を満たしている子(短期滞在者を除く)
(3)第1子が別居していても、同じ世帯主に扶養され、かつ、(1)の条件を満たしている子

新型インフルエンザの相談
病院へ行く前に…専用ダイヤル tel(883)1299

◇午前8時30分〜午後8時(土・日、祝日も)
 市では新型インフルエンザ発熱相談センターを設置し、電話で相談に応じています。外国から帰国して10日以内に、発熱や咳などインフルエンザのような症状があるかたは、医療機関を直接受診せずに専用ダイヤルへお電話ください。
●市保健所健康管理課

市役所へ電話するときは直通電話が便利です

 市役所へ電話するときは、担当者と直接話すことができる、各課所室の直通電話が便利です。各課所室の直通電話番号、ファクス番号、Eメールアドレスは、市ホームページの「組織案内」で確認できます。担当課がわからないときは、「秋田市窓口案内」電話(863)2222へお問い合わせください。
http://www.city.akita.akita.jp/sosiki.htm
問い合わせ
市民相談室tel(866)2039

秋田市のメールマガジン
「どっこいしょ!」を購読しませんか

 市では、メールマガジン「どっこいしょ!」を発行しています。広報あきたの内容をはじめ、旬な話題・情報が満載です。発行は広報あきたと同じ毎月1日と20日。購読は無料です! ぜひご登録ください。
※メールマガジンは、紙の冊子ではなく、パソコンにEメールでお送りする読み物です。
●読者登録はこちらから
http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/pb/merumaga.htm
◇問い合わせ
広報課tel(866)2034


Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp