2009年6月5日号

6月は環境月間

●自転車でエコ通勤始めませんか


 毎日の通勤や買い物を、車から自転車や歩きに替えてみませんか。環境にやさしいだけでなく、自分の身体にもいいことがいっぱいですヨ!

 環境にやさしい家庭を市が認定する「e-市民認定システム」に参加した家庭のデータによると、秋田市の家庭から排出される二酸化炭素のうち、ガソリンが占める割合は28l。灯油の39lに次いで2番目です。ガソリンを使う車での通勤や買い物を自転車や歩きに切り替えることは、二酸化炭素の排出量削減にとても有効です。たとえば、往復8kmの通勤を自転車に切り替えると、1か月で約30gのガソリンが節約でき、約69kgの二酸化炭素の削減につながります。
 日本は京都議定書で二酸化炭素の6l削減を掲げています。みんなが気持ちを一つにして取り組むことが、大きな目標の達成につながります。

自転車や歩きで脱メタボ!

 また、自転車や歩きに替えることで身体の消費エネルギーが今までより増え、身体機能が活性化されます。その結果、糖や脂質の代謝が促進され、内蔵脂肪の減少や血糖値、血圧の改善なども期待することができます。最近よく聞く「メタボ」対策にも有効ですね。

自転車通勤は一石三鳥!…井上忠男さん(広面)

 環境問題に関する本を読んで「自分も何か行動しよう」と思ったのが自転車通勤のきっかけです。無理をせず、身の丈に合った行動を続けることが大切だと思います。自転車は環境にも、家計にも、そして健康にもいいので一石三鳥です。

自転車は季節を感じます…新野敦子さん(保戸野)

 自転車通勤をしながら千秋公園の緑を眺めると季節を肌で感じます。
 自転車通勤は、車では気付かないことを発見できるのもいいですね。休日は風景を楽しみながら、遠くまで出かけてみると楽しいですヨ!

みんなで作ろうホタルマップ

 ひと昔前まで、近くの田んぼや小川で見かけることができたホタル。最近は、環境が変化したせいでしょうか、その幻想的な風景を見ることが少なくなりました。

新しいホタルマップに情報を提供してください

 市では、市内の環境がホタルにとって住みよい環境かどうかを知るため、継続的にホタルの生息調査を行っています。また、その調査結果などをもとに平成6年度・11年度・16年度にホタルマップを作成しました。
 そして今年度、新しいホタルマップを作成します。ホタル情報をお持ちのかたは、ホタルを見かけた日、場所などを、はがき、電話、ファクス、Eメールで環境企画課へご連絡ください。ホタル情報の連絡方法やホタルに関する詳しい情報が載っている「ホタル観察シート」は、各公民館、コミュニティセンターなどに置いてあるほか、環境企画課ホームページからもダウンロードできます。
〒011-0904寺内蛭根三丁目24-3 秋田市環境部環境企画課
tel(863)6632 ファクス(863)6630
Eメール ro-evrc@city.akita.akita.jp
ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/rc/

私たちも協力します!…おのばホタル会

 御野場南町内会や四ツ小屋周辺の農家などが協力し合って、水路の草刈りや清掃などを行っています。今では近くの水路でホタルの姿を目にすることができるようになりました。ホタルマップの調査に協力することで、新たなホタルの生息場所が発見できればいいですね。

 市内で観察できるのは、ゲンジボタルとヘイケボタル。晴れか曇りの風のない日で、夜8時〜9時ころに見ることができます。
●ゲンジボタル
 体長は15〜18ミリ。赤い背中に黒い十字架のような模様があります。発光は約4秒に1回。6月中旬から7月中旬まで観察できます。
●ヘイケボタル
 体長は8〜10ミリ。赤い背中に黒い帯のような縦の模様があります。発光は1〜2秒に1回。6月下旬から8月上旬まで観察できます。

環境部職員による、ホタルの出前講座を行っています。詳しくは、環境企画課へ。tel(863)6632

ちょっと迷うごみの分別。これどっち?

みなさんから問い合わせが多いものを並べてみました。
ごみ減量推進課tel(866)2943

<家庭ごみに分別するもの>
●さびた空き缶 ●ペンキの空き缶(→中身が残っているときは取り扱い店に相談を) ●使い捨てライター、灯油のポリタンク(→必ず中身を使い切って) ●蛍光管(→割らずに新聞紙などに包んで) ●支柱が木製の傘…長さが50aを超えても家庭ごみへ

<金属類(資源化物)に分別するもの>
●金属製の鍋、やかんなど ●プリンター、炊飯器、ポットなどの家電品 ●支柱が金属製の傘…長さが50aを超えても金属類へ

<粗大ごみに分別するもの>
(長さが50aを超えるもの)
●カーペット、ふとん、自転車など
●石油ストーブ、除湿器、市販の漬物石、コンクリートブロックは、長さが50a以内でも粗大ごみへ
★粗大ごみの専用受付電話 tel(839)2002

3R促進ポスターを募集します

 廃棄物などのリデュース(発生抑制)、リユース(再利用)、リサイクル(再生利用)といった3R活動を促進するためのポスターを募集します。
●募集区分
・小学1年〜3年生の部
・小学4年〜6年生の部
・中学生の部
●提出期限/9月7日(月)
●応募方法/市環境部ホームページの応募要項を参考に、市ごみ減量推進課へ作品を提出してください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/
※応募作品は返却しません。作品の版権は主催者(環境省および3R活動推進フォーラム)に属し、入賞作品は、3R活動などのPRに活用します。
★問い合わせ
ごみ減量推進課tel(866)2943


Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp