※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2009年12月4日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


人口 21.11.1現在

()内は前月比
●人口/325,950人(+113)
 ●男/153,731人(+89)
 ●女/172,219人(+24)
  10月分・出生  224人
・死亡  276人
・転入   763人
・転出  598人
●世帯/133,987世帯(+173)


文化会館が工事のため一部使用できません

 山王にある市文化会館は、サンパル秋田(中央公民館、女性学習センター、青少年センター)が来年4月から文化会館に移転することに伴う改修工事のため、次の期間、一部の部屋が使用できなくなります。ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いします。
使用できない期間 
来年1月4日(月)から3月31日(水)まで
使用できない部屋 地階=展示ホール3階=和室練習室、和室会議室、茶室 4階=第2・3・4会議室 5階=第5会議室
●問い合わせ 文化会館 tel(865)1191 


70歳以上のかたバス券が安くなる助成制度のご利用を

 70歳以上のかたは、秋田中央交通が運行する路線バス(高速バス・定期観光バスを除く)で利用できる1冊千円分の高齢者専用回数券(ゆうゆう乗車券)を、1冊600円で、月7冊まで買うことができます。
 購入には「高齢者バス優遇資格証明書」が必要です。まだお持ちでないかたや有効期限が切れているかたは、次
の窓口で手続きしてください。また、申請は郵送でもできます。
受付窓口 介護・高齢福祉課(福祉棟2階)、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、河辺市民センター、雄和市民センター 
※受け付けは平日のみです。また、各地域センター、岩見三内連絡所、大正寺連絡所でも受け付けて、取り次いでいます
●問い合わせ 介護・高齢福祉課 tel(866)2095


就職につながる無料セミナー

 求職中のかたが対象です。受講無料。申し込みや問い合わせは、秋田地域雇用創造協議会へ。
tel(896)7091
http://www.akita-koyou.jp/
●応募書類・面接の個別アドバイス
 日時/12月25日(金)・26日(土)、午前9時30分〜午後3時30分 会場/秋田テルサ(御所野) 定員/20人
●パソコン基礎スキル
 日時/1月12日(火)午前9時30分〜午後4時30分 会場/秋田県工業技術センター(県立プール近く) 定員/18人
●ビジネスコミュニケーション(個別アドバイス、コールセンターの見学会あり)
 日時/1月12日(火)から14日(木)まで、午前9時30分〜午後3時30分 会場/秋田テルサ 定員/20人
●ワード(文書作成)基礎
 日時/1月13日(水)午前9時30分〜午後4時30分 会場/秋田県工業技術センター 定員/18人
●エクセル(表計算)基礎
 日時/1月14日(木)・15日(金)、午前9時30分〜午後4時30分 会場/秋田県工業技術センター 定員/18人


県地価要覧の冊子版をご覧いただけます

 広報あきた11月6日号で「秋田県地価要覧(平成21年7月1日現在)は、今年度からインターネットのみでの公開」とお知らせしましたが、次の閲覧場所に冊子版の要覧を準備しましたので、どうぞご覧ください。
閲覧場所 都市計画課(市役所4階)
閲覧時間 午前8時30分〜午後5時30分
●問い合わせ 都市計画課開発指導担当 tel(866)2155


中小企業緊急雇用安定助成金
申請の相談は秋田県社会保険労務士会へ

 中小企業緊急雇用安定助成金制度は、経営悪化などにより、事業主が従業員を一時的に休業、教育訓練または出向させた場合にその手当や賃金などの一部を助成し、失業予防や雇用安定をはかろうとするものです。秋田県社会保険労務士会は、県の委託を受け、この制度に関する相談を受け付けるほか、個別訪問指導や従業員向け説明会への講師派遣などのサポートを無料で行っています。
相談窓口(来年3月まで) 第1・2水曜日、午後1時〜5時、秋田商工会館で。定員各4人。申し込みが必要です 
●相談の申し込み・問い合わせ
 秋田県社会保険労務士会中央支部 tel(864)1666


新屋比内町市営住宅の入居者を募集します

 来年2月末に完成予定の新屋比内町市営住宅(新屋比内町7番)第2期分の入居者を募集します。入居予定は来年3月から。募集戸数は130戸で、うち30戸が子育て世帯向け、8戸が障害者(車いす)世帯向けの住宅です。申し込み条件など、詳しくは広報あきた11月6日号7ページをご覧になるか、住宅整備課へお問い合わせください。
tel(866)2134
◆受付期間/12月14日(月)から22日(火)まで(土・日曜日を含む)、午前8時30分〜午後5時30分
◆受付場所/住宅整備課(市役所3階)
◆申込書はこちら/住宅整備課、土崎支所、西部市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、河辺・雄和市民センター、(財)秋田県建築住宅センター(アトリオン5階)
◆抽選日/来年1月中旬を予定

男女共生がテーマのカレンダーを無料配布

男女共同参画社会基本法や男女共生の理解を進めるキーワードなどをイラストで分かりやすく解説した2010年のカレンダーを無料でさしあげます。
 ご希望のかたは市役所山王別館の男女共生・次世代育成支援室へどうぞ。市ホームページからダウンロードすることもできます。http://www.city.akita.akita.jp/city/in/wk/gepo/
◆問い合わせ
男女共生・次世代育成支援室tel(866)2141

12月10日(木)〜16日(水)
北朝鮮人権侵害問題啓発週間

 拉致問題など、北朝鮮による人権侵害問題に対する認識を深めましょう。詳しくは、法務省のホームページをご覧ください。http://www.moj.go.jp/

土崎の味と歴史が満載「食べ歩きマップ」

 土崎飲食業組合連合会ふぐ産直部会で、“フグのまち土崎”をPRし、地域の活性化につなげようと「土崎食べ歩きマップ」を作りました。地図にはフグ料理店をはじめとする飲食店のほか、小路の名前の由来や旧町名、曳山まつりの解説なども書かれており、歴史散歩にもうってつけ! マップに関する問い合わせは魚専門処「白帆」へどうぞ。tel(847)0189


12月は市税完納強調月間

 固定資産税第3期と国民健康保険税第6期の納期限は来年1月4日(月)です。納付には便利な口座振替をご利用ください。また、納期限が過ぎた市税があるかたは12月中に納付するようお願いします。
<休日も納税窓口を開設します>
 12月の土・日、祝日と年末に次の日程で納税窓口を開設します。時間は午前8時30分〜午後5時30分。納付相談もできますので、どうぞご利用ください。
●市・県民税、固定資産税、軽自動車税など→納税課tel(866)2058(市役所2階)
 開設日:12月6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・23日(水)・26日(土)・27日(日)・29日(火)・30日(水)

●国民健康保険税→国保年金課収納推進室 tel(866)2189(市役所議場棟1階)
 開設日:12月19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火)・30日(水)


資産税課からお知らせ

●家屋の取り壊しや一部減少…建物に変更があって、まだ届け出をしていないかたはお早めに資産税課家屋担当へ届け出をしてください。
●長期優良住宅…今年6月4日から来年3月31日までに「長期優良住宅」の認定を受けた住宅を建てた場合、長期優良住宅以外の住宅を建てた場合よりも固定資産税の減額期間が長くなる制度ができました。詳しくは、資産税課家屋担当へお問い合わせください。tel(866)2057 
<償却資産申告書をお送りします>
 土地、家屋以外でも、事業のために使っている構築物、機械、器具・備品などは、償却資産として固定資産税の課税対象になります。償却資産をお持ちのかたへ12月中に「平成22年度償却資産申告書」をお送りします。来年2月1日(月)まで、資産税課へ提出してください。なお、課税対象となる償却資産があるかたで、申告書が届かないかたは資産税課償却資産担当へ連絡してください。
tel(866)2836



Copyright (C) 2009秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp