※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2011年1月21日号

井戸端市民通信



読者の伝言板

●孫も中学2年と高校1年になり、女同士でいろんな話題で会話することが多いが、ついつい“年寄りの冷や水”で意見をしたりすると時代の違いからか考え方でぶつかることも多い。しっかりと芯のある大人になることを願う今日このごろです(桃桜さん 70歳・河辺)

●冬休みにはべんきょうとお手つだいをたくさんします。オーパスでたくさんスキーをしたいです(高橋南美さん 8歳・将軍野)

●昨年の夏は暑かったから1月〜2月は雪多く降るかしら? 雪寄せは毎日でも、良い運動なると思います(鈴木さくらさん 53歳・河辺)

●本格的な雪の日が続くようになってきました。朝起きたとき雪が積もっていると子どもの通学が心配になりますが、いつも子どもたちが登校する時間に合わせて除雪作業をしてくれる地域の「守り隊」のみなさまに感謝です。秋田は地域のかたがたと連携して子どもを守ってくれるので安心して登校させられます(ぷーさんママ 35歳・桜ガ丘)

●昨年の夏は猛暑だったし、秋も気温が高かったし、冬が来るのはもしかして遅いのかと思ってたら、雪は一昨年と同じ時期にドカッときて、しかも気温も真冬並みで予想外となった。この冬も除雪や家庭内のこと、そして趣味もできる限りやって風邪をひかないようにしたいと思います
(親ねこさん 71歳・雄和)

●西部工業団地の植栽イベント。近くに居ながら知りませんでした。今度ぜひ参加して子どもと一緒に木を植えたいです(工藤尚子さん 45歳・新屋)

●秋田ノーザンハピネッツは秋田市民を元気にするカンフル剤!みんなで応援しましょう(忘年会さん 52歳・旭南)

●昨年も市民菜園で1年間楽しく野菜作りをさせていただきました。暑さや長雨などの影響でジャガイモが小ぶりだったり、種をまいても芽が出なかったりして大変苦労しました。でも体を動かして汗を流すなど、健康にはとても良かったと思いました。野菜作りをしてみて農家のみなさんの大変な苦労がわかりました(みっちゃん 63歳・牛島)

●12月15日、大雪の日。新屋の美短附高付近で息子が携帯電話を落としてしまい、近くのかたが拾ってくださったらしく、新屋交番まで届けてくれました。男性のかたとしかわからず、名前も告げなかったそうです。師走とこのご時世といろいろある中で大変心が温まる思いをしました。本当にありがとうございました(落合母さん 41歳・広面)

係からひとこと

 毎年発表される“今年の漢字”。昨年は「暑」が選ばれましたね。私にとっては「知」が妥当なところです。
 日々の取材で各地の祭や風土を改めて「知」り、常陸太田市(茨城県)へ出向いて佐竹氏のルーツを「知」り、そして「自分は生まれ育った秋田市についてこんなにも無『知』だったのか」と思い「知」らされ…。ある伝統行事の取材で「若い人の参加が少なくなって」と寂しげに話すお年寄りを目にしました。故郷の伝統という襷(たすき)を次の時代へつなぎたいと願う熱い思い。それを「知」ったことも昨年の大きな収穫でした(伊藤)


Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp