※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2011年6月3日号

市役所からのお知らせ


人口 23.5.1現在

人口 23.5.1現在
()内は前月比
●人口/323,374人(+491)
 ●男/152,247人(+268)
 ●女/171,127人(+223)
  4月分・出生  181人
     ・死亡  251人
     ・転入 1,752人
     ・転出 1,191人
●世帯/135,206世帯(+511)

市有地を売却します

 次の市有地を、一般競争入札により売却します。
■物件(所在地・面積・最低落札価格)
(1)飯島新町一丁目679番
(215.49平方メートル) 7,046,523円
(2)飯島新町一丁目680番
(210.52平方メートル) 7,094,524円
(3)雄和椿川字長者屋敷1番6
(332.65平方メートル) 3,625,885円
(4)雄和椿川字長者屋敷1番7
(328.44平方メートル) 3,481,464円
(5)雄和妙法字糠塚43番13外3区画
  (275.48平方メートル〜) 1,377,600円〜
※(5)は区画ごとに面積、最低落札価格が異なります。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、管財課へお問い合わせください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/fn/pr/koubai.htm
■入札日時/6月24日(金)午前10時 (受け付けは午前9時〜)
■入札場所/職員研修棟2階第2研修室
■入札保証金/入札金額の100分の5以上
■現地案内/6月17日(金)午前10時〜11時
問い合わせ
 管財課tel(866)2053

女性消防団員を募集します

 住宅用火災警報器や応急手当の普及指導、住宅防火診断などの消防団活動に取り組んでみませんか。採用は平成23年7月1日付けで、秋田市消防団本部所属となります。採用予定人数は5人です。
●対象
 秋田市在住で、昭和46年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた女性。健康明朗で防災やボランティア活動に興味があるかた
●待遇
 報酬は年額2万400円。活動は月1〜2回を予定。帽子、制服、活動服、靴などの被服一式をお貸しします。詳しくはお問い合わせください
●応募方法
 市消防本部総務課(消防庁舎4階)、各消防署・分署・出張所にある申込書に必要事項を書いて、「地域と消防団」と題した小論文(1,200字以内)と規定の写真を添付し、6月20日(月)(必着)まで、〒010-8560 秋田市消防本部総務課へ直接または郵送で提出してください。申込書は市消防本部ホームページからも入手できます。
http://www.city.akita.akita.jp/city/fr/
●選考
 書類と面接(6月下旬を予定)により選考します。詳しくは別途通知します。
◆問い合わせ
 市消防本部総務課tel(823)4000

今月が納期の市税
市・県民税第一期

 納付期限は6月30日(木)です。普通徴収分(納付書で納めるもの)の納税通知書は、6月10日(金)に発送します。納付には簡単で便利な口座振替をご利用ください。
●問い合わせ
 納税課tel(866)2059

震災で被害を受けたかたの納税相談

 東日本大震災の被害を受けたかたで市税を納めることが困難なかたを対象に、納税の猶予の相談に応じます。
日時/平日の午前8時30分から午後5時15分まで
会場/市役所本庁2階の納税課
●問い合わせ 
納税課tel(866)2058
特別滞納整理課tel(866)8932

歴史的建造物の保存に補助します

 伝統的な町家など、地域の景観資源である建造物を修理・改修する費用に補助します。補助を受けようとするかたは、申請前に都市計画課と事前協議を行ってください。
対象 外観が秋田の歴史的景観にふさわしく、おおむね昭和20年までに建築された建造物(固定資産税が非課税となっているものを除く)
◆事前協議の申し込み
 市役所4階の都市計画課または市ホームページにある事前協議書に必要事項を書いて、建造物の位置図、現在の状況の写真、修理・改修の設計図書、工事費見積書を添えて6月30日(木)まで都市計画課へ提出してください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/
●問い合わせ
 都市計画課 tel(866)2152

6月5日〜11日は危険物安全週間です

 6月5日(日)から11日(土)までは危険物安全週間です。石油類などの危険物を取り扱う事業所は、事業所の保安体制を整備しましょう。また、家庭でも取り扱い機器の注意事項を再確認して危険物に関する事故を防ぎましょう。
●問い合わせ
 消防本部予防課 tel(823)4247

農業者年金現況届の提出は6月30日まで

 引き続き農業者年金を受ける資格があるかどうかを確認する「農業者年金現況届」を、6月30日(木)まで提出してください。なお、現況届の用紙は5月下旬に農業者年金基金から直接、年金の受給権者へお送りしています。
直接持って行く場合は…
■農業委員会事務局(市役所分館3階)
■河辺・雄和市民サービスセンター
■JA新あきた各支店・営農センター
郵便で送る場合は…
〒010-8560山王一丁目1-1 秋田市農業委員会事務局
●問い合わせ
 農業委員会事務局 tel(866)2270

秋田市農業委員会の委員一般選挙

●立候補の届出
 7月3日(日)に、市職員研修棟(午前8時30分〜正午)と市役所分館4階の市選挙管理委員会(正午〜午後5時)で受け付けます
●投票できるかた
 秋田市農業委員会委員選挙人名簿に登録されていて、平成3年4月1日以前に生まれたかた
●投票日時
 7月10日(日)午前7時〜午後6時(投票所は入場券に記載)
●期日前投票
 日時/7月4日(月)から7月9日(土)まで、午前8時30分〜午後8時
 会場/河辺・雄和区域以外のかた▼市役所分館4階 
 河辺・雄和区域のかた▼河辺・雄和市民サービスセンター
※入院中のかた、障がいがあるかた、要介護5のかたは要件により不在者投票制度を利用できますので、お問い合わせください。
●問い合わせ
 市選挙管理委員会事務局tel(866)2260

秋田駅東の土地区画整理審議会委員選挙の立候補を受け付け

 秋田駅東第三地区土地区画整理審議会委員の選挙の立候補届と推薦届を受け付けます。委員の数は、土地所有者から7人、借地権者から1人です。
期間/6月14日(火)から23日(木)まで
受付場所/秋田駅東地区土地区画整理工事事務所(手形字山崎44-3) 
●問い合わせ/秋田駅東地区土地区画整理工事事務所tel(834)2204

不法投棄・野外焼却はダメ!

 廃棄物の不法投棄や野外での焼却は法律で禁止されています。違反した場合、5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金(法人は3億円以下)が科せられる場合があります。
●問い合わせ
 廃棄物対策課tel(866)2076

がんばる地元企業を応援

商工労働課 tel(866)2429
 設備投資や商品開発など、前向きな事業に取り組んでいる企業に対し、助成金や融資のあっせんで支援します。

(1)助成内容を拡充
 市内に本社がある事業者が「工場、卸売商業施設、貿易関連施設」を新設した場合の支援などを拡充しました。

(2)新しい融資あっせん制度
 事業拡大や新商品開発などに取り組む中小企業を有利な融資制度で支援します。また、農林漁業者と連携して商品を開発する場合は利子補給額を上乗せします。

食品表示をよく見て選ぼう

 食品には、原材料名や消費期限など大切な情報が表示されています。内容をよく見て、安全安心な食生活を! 

◆原材料名
 重量割合が多い順に記載され、次に添加物が記載されます。添加物は安全性が確認されたものが、決められた量の範囲で使用されています。
◆アレルギー表示
 食物アレルギーの症状が重く発症数が多い、卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生は、その成分を含むことが必ず表示されています(原材料名に「卵白」と記載されていれば、アレルギー表示の卵は省略されます。さばや大豆などの18品目も表示を推奨されています)。
◆期限表示
 賞味期限(おいしく食べられる期限)は、品質の劣化が比較的緩やかな食品に表示されます。消費期限(安全に食べられる期限)は、急速に品質が劣化する食品に表示されます。
※いずれも未開封の状態での期限です。保存方法を守り、開封した食品は早めに食べましょう。
●問い合わせ
市保健所衛生検査課tel(883)1181

ヤマビルにご注意を!

 ヤマビルは市北部や五城目町、上小阿仁村などの野山や沢沿いなどの湿地に生息し、血を吸われると出血が止まりにくく、かゆみが長時間残ります。山菜採りや登山などの際は十分注意しましょう。農地森林整備課tel(866)2117
★被害を防ぐには
 …ヤマビルを寄せつけない忌避剤を衣服や靴に塗ってください。
★被害に遭ったら
 …慌てずヒルを引き離し、ばんそうこうなどで止血します。かゆみが残る場合は、抗ヒスタミン剤軟膏を塗ります。
※ヤマビルや忌避剤に関する情報は農地森林整備課ホームページでご覧いただけます。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ag/fr/hiru.htm


Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp