※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年3月2日号

情報チャンネルa

◆催し物◆


秋田公立美術工芸短期大学
2012卒業・修了制作展

期間/3月7日(水)→11日(日)午前10時〜午後5時
ところ/アトリオン2・3階 入場無料
 秋田公立美術工芸短期大学の工芸美術学科、産業デザイン学科の卒業制作作品と、専攻科の修了制作作品を展示します。学生生活の集大成となる作品をぜひご覧ください。
●問い合わせ
 秋田公立美術工芸短期大学管理課tel(888)8105

佐竹史料館企画展
新収蔵品展

期間/3月18日(日)→7月22日(日)午前9時〜午後4時30分
※入館料/一般100円、高校生50円、中学生以下無料
 平成23年度に寄贈された資料などを紹介します。常設展「武家の調度品展」もご覧ください。
 *3月12日(月)から17日(土)まで臨時休館します。
●問い合わせ
 佐竹史料館 tel(832)7892

もちよりカフェ

とき/3月21日(水)午後2時〜3時30分
ところ/アルヴェ3階市民交流サロン
 自分の手作り雑貨を持ち寄り交流しませんか。お菓子・飲み物代100円。定員15人。営利目的の参加はご遠慮ください。申し込みは3月20日(火)午後7時まで市民交流サロンへ。tel(887)5312

ALVE de ヨルカイギ

とき/3月22日(木)午後7時〜9時
ところ/アルヴェ3階市民交流サロン
 地域住民が外国人に日本語を教えることで互いの異文化理解を進めている「のしろ日本語学習会」代表の北川裕子さんが、活動状況などを話します。無料。定員20人。
●申し込み
 3月21日(水)午後7時まで同サロンtel(887)5312

まちの駅あきたの催し

会場は秋田駅西口にあるフォンテAKITA7階のまちの駅あきた。参加無料。直接会場へどうぞ。詳しくは、まちの駅あきたへ。tel(836)4766
★おはなしの会
 心がほっこりなごむお話の会。3月17日(土)午前11時〜11時30分。当日は絵本の無料修理も(午前10時30分〜正午)。
★折り紙教室
 折り紙で桜を作りませんか。折り紙は会場にあります。3月18日(日)午前11時〜正午と午後2時〜3時の2回

春のリフォームフェア

パネル展示や職人の実演などでエコリフォームの知識を得よう。気仙沼市民有志の復興意気込みブースも。
日時/3月10日(土)午前10時〜午後4時 会場/イオンモール秋田1階セントラルコート(御所野)
●問い合わせ あきた安心リフォーム協議会の佐藤さんtel(865)1411

震災チャリティーショー

タップダンス、大正琴など。会場内に東日本大震災被災地への義援金箱を設置します。直接会場へどうぞ。
日時/3月11日(日)午後1時30分〜3時30分 会場/北部市民サービスセンター 入場料/無料
●問い合わせ 日本タップダンス協会秋田支部tel(845)6591

講演会「3・11+365日」

河北新報社震災取材班キャップの古関良行さんが、同紙の震災報道の裏側を話します。無料。先着50人。
日時/3月18日(日)午前10時30分〜正午 会場/中央図書館明徳館 
●申し込み 3月7日(水)午前9時から明徳館 tel(832)9220

被災地復興応援ツアー

宮城県気仙沼市と岩手県陸前高田市の被災地をバスで訪問し、復興現場で見学や買い物をしたり、震災体験談を聞いたりします。定員25人。
日時/3月20日(火)午前6時〜午後7時 集合場所/参加者の住所で決定 参加費/3,000円(保険料含む)
●申し込み
 3月14日(水)までNPO法人秋田パドラーズの中村さん tel090-4318-4025

ソーシャルメディアの活用

ジェイ・ライン(株)取締役の福島将人さんが、ツイッターなどのソーシャルネットワークサービスを活用した地域活性化について講演します。
日時/3月13日(火)午後7時〜8時50分 会場/文化会館5階(山王) 
入場料/無料 定員/140人
●申し込み
 (社)秋田青年会議所 tel(824)7070

ジュニア指導者セミナー

どなたでも参加できます。「スポーツで少年は大人になる」と題して明治大学ラグビー部監督の吉田義人さんが講演します。無料。直接会場へ。
日時/3月17日(土)午後1時30分〜3時 会場/文化会館大ホール
●問い合わせ 秋田市スポーツ少年団事務局tel(853)4461

可能性としての断絶

20か国以上で作品を発表しているアーティスト丹羽良徳さんが、秋田公立美術工芸短期大学学生有志のプロデュースにより秋田で行う新作プロジェクト「さっきすれ違った人と結婚するかと思った」や、過去の作品について話します。
日時/3月24日(土)午後6時〜8時
会場/ココラボラトリー(大町)
入場料/500円 定員/50人
●申し込み
 実行委員会の高橋さんtel090-6694-5765


Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp