※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年6月1日号

市役所からのお知らせ


人口 24.5.1現在

()内は前月比
●人口/321,827人(+1,124)
 ●男/151,403人(+647)
 ●女/170,424人(+477)
  4月分・出生  173人
     ・死亡  287人
     ・転入 2,186人
     ・転出  948人
●世帯/132,865世帯(+902)

「景観まちづくり」の活動へ助成します

 市では、市民協働による景観づくりを進めるため、自主的かつ継続的に地域の景観づくり活動を行う団体に対して助成金を交付します。
 ワークショップ、会議の開催費、アンケート調査の実施費などが対象です。申請は年度内に1団体1回、交付限度額は50万円。詳しくは、都市計画課へお問い合わせください。tel(866)2152
●助成額と活動の種別
◇経費の全額を助成→会議の開催/ワークショップの開催/アンケート調査/景観資源の調査
◇経費の2分の1を助成→景観協定・ガイドラインづくり/シンポジウム・講演会などの開催/社会実験の実施

「景観まちづくり団体」を募集しています。登録団体の活動に対して支援するほか、活動内容をホームページなどでPRします。詳しくは、都市計画課へご相談ください。

JOCとパートナー都市協定を締結

 5月15日、市内ホテルで、JOC(日本オリンピック委員会)と、秋田県、秋田市によるパートナー都市協定締結調印式が行われました。
 パートナー都市は、スポーツ事業の推進や競技力の向上を図るため、JOCと連携した取り組みを行うことができるもので、東北の自治体としては初めてです(全国では17例目)。
 協定締結により、今後は、オリンピック代表選手など、トップアスリートとの交流事業を通じ、レベルの高い技術に触れる機会が多くなることが期待されます。

不法投棄は厳しく罰せられます

 家庭ごみでも、不法投棄は厳しく罰せられます。
 豊かな自然を未来に残すため、みんなで不法投棄を追放しましょう。不法投棄を発見したときは廃棄物対策課へご連絡ください。
●不法投棄にはこんな処分が・・
 いずれも、平成23年に秋田市内で検挙された事例です。
(1)生ごみ、紙ごみなどを山林に投棄…罰金10万円
(2)衣類、ビデオデッキなどを道路脇に投棄…罰金20万円
(3)衣類、段ボール、衣装ケースなどを空き地に投棄…罰金30万円
(4)建築業者が建築廃材など8 を休耕田に埋め立て投棄…行為者は懲役2年(執行猶予4年)と罰金50万円、法人は罰金200万円

●問い合わせ
 廃棄物対策課 tel(866)2076

今月が納期の市税/市・県民税第1期

 納付期限は7月2日(月)です。普通徴収分の納税通知書は、6月8日(金)に発送します。
 納付には簡単で便利な口座振替をご利用ください。
●問い合わせ
 納税課 tel(866)2059

ヤマビルにご注意ください

 ヤマビルは市北部や五城目町、上小阿仁村などの野山や沢沿いなどの湿地に生息し、血を吸われると出血が止まりにくく、かゆみが長時間残ります。山菜採りや登山などの際は十分注意しましょう。
◆被害を防ぐには→ヤマビルを寄せつけない忌避剤を衣服や靴に塗る。
◆被害に遭ったら→慌てずヒルを引き離し、ばんそうこうなどで止血します。かゆみが残る場合は、抗ヒスタミン剤軟膏を塗ります。
※ヤマビルや忌避剤に関する情報は農地森林整備課ホームページでご覧いただけます。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ag/fr/hiru.htm
●問い合わせ
 農地森林整備課 tel(866)2117

アメシロは早めの防除が肝心です

 アメリカシロヒトリ(アメシロ)の幼虫を見つけたら、薬剤散布などで早期防除に努めましょう。アメリカシロヒトリ防除室では町内会などに、アメシロの共同防除を行うための薬剤付き動力噴霧器や高枝切りバサミ、空き地の除草のための草刈機を無料で貸し出します。事前に電話で貸出機材をご確認のうえ、お申し込みください。
期間 10月12日(金)まで
貸出場所(各施設へ直接ご連絡を)

●問い合わせ アメリカシロヒトリ防除室tel(823)3061(平日午前8時30分〜午後5時)

アラスカ・キナイへの市民交流団募集

 秋田市とアメリカ・アラスカ州キナイ半島郡との交流合意都市提携20周年を記念し、市民交流団の訪問を行います。記念行事への参加、現地市民との交流など。希望者はホームステイもできます。
旅行期間/7月25日(水)〜8月1日(水)
旅費/35万円程度(食費、旅行保険などを除く)
対象/20歳以上 定員/10人
申込締切/6月10日(日)
申し込み・問い合わせ/
 秋田アラスカキーナイ会事務局の池田さんへ電話またはメールで。
tel090-2791-5556 Eメール akita_kenai@yahoo.co.jp

わかくさ相談電話をご利用ください

 少年の悩みや心配事の相談に電話で応じます。来所相談にも対応します。
相談専用電話/tel(862)3225
相談日時/
 月曜日は午前10時〜午後4時、火曜〜金曜日は午前9時〜午後4時(年末年始と祝日を除く)
相談場所/少年指導センター(市役所3階子ども総務課内)

カモシカには安易に近づかないで

 市街地や民家の近くでカモシカが目撃されています。カモシカはおとなしい動物ですが、危険を感じたときや子連れのときは、防衛のため人を威嚇することがあります。カモシカを見かけても安易に手を出さないようお願いします。なお、病気やけが、死亡したカモシカを見つけたら、文化振興室へご連絡ください。tel(866)2246

土崎地区の一部で測量調査を行います

 秋田地方法務局では、土崎地区の一部(土崎港北一丁目・四丁目・五丁目)の土地の位置や形状を正確に特定する登記所備付地図を作成します。
 地図作成のための測量調査を来年3月まで行います。調査の際、境界確認などで立ち会いをお願いする場合がありますので、ご協力をお願いします。
●問い合わせ
 法務局地図作成現地事務所(旧土崎出張所)tel(880)6551

6月3日〜9日は危険物安全週間です

 6月3日(日)〜9日(土)は、危険物安全週間です。石油類をはじめとする危険物を取り扱う事業所は、保安体制を整えましょう。また、ご家庭でも取扱機器の注意事項を再確認して、危険物の事故を防ぎましょう。
●問い合わせ
 消防本部予防課 tel(823)4247

自主防災リーダー研修会

とき/6月30日(土)午後1時〜5時
ところ/西部市民サービスセンター多目的ホール
 地域の防災に関心があり、リーダーとして活動できるかたの養成講座です。防災に関する講話と普通救命講習。参加無料。定員50人。
●申し込み・問い合わせ
 はがきかファクス、Eメールに氏名、自主防災組織か町内会の名称、電話番号を書いて、6月15日(金)(必着)まで、
〒010-8560  秋田市防災安全対策課自主防災組織担当 tel(866)2021 ファクス(823)5099
Eメール ro-gnds@city.akita.akita.jp

子育てに関するイベントへ助成

 NPOなどの各種団体が主催するイベント、講演会などの開催経費の一部を助成します。子育て支援、子どもの健全育成、ワーク・ライフ・バランスの推進などに関するイベントが対象です。詳しくは、子ども総務課へお問い合わせください。tel(866)2141
●助成内容
 対象経費の80%を助成。上限20万円


Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp