※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2013年2月1日号

1月12日、「秋田市道路豪雪対策本部」を設置

豪雪に負けない! 地域の力


 「平成18年豪雪」の再来と思われるほどの今冬の大雪。断続的な降雪をもたらす空模様に悩まされながらも、市では、今後の市民生活に混乱が生じないよう、1月12日に「秋田市道路豪雪対策本部」を設置し、道路の除排雪対策に努めています。


12月の早い時期から積もり始めました(12月28日、川反)

●問い合わせ
秋田市道路除排雪対策本部tel(864)3643

「平成18年豪雪」に迫る積雪量

 昨年末の降雪、さらに気温が上がらない日が続いた影響で、秋田市内の12月の累積降雪量は前シーズンを上回る108センチを記録しました。年明け後も厳しい寒さは続き、1月12日には、秋田地方気象台が大雪警報を発令。秋田市では最高積雪深が68センチに達し、あの「平成18年豪雪」で記録した74センチ(平成18年1月5日)に迫る量となりました。
 市では、さらに降雪が予想されたことから、同12日、「秋田市道路豪雪対策本部」を設置し、全市一斉除排雪を実施。特に幹線道路や学校の通学路、歩道、交通に支障をきたす地域の道路の除排雪を冬休み明け前の三連休で集中的に行いました。
 道路の除排雪は、路面の積雪状況に応じて、緊急輸送路に指定された道路やバス路線、公共施設に接続する道路、地域の幹線道路、通学路などを優先して行っています。生活道路についてはパトロールを行い、車の通行が困難な箇所を優先しています。
 気象予報では、今後も平年より降雪が多く、低温とされていますので、引き続き効率的な除排雪作業を行えるよう、次の点にご協力をお願いします。
●除雪車が通った後の玄関先などの雪寄せ
●道路に宅地内の雪を出さない
●除雪の妨げになる路上駐車をしない

■12月中旬からの雪の記録

【数値参考】秋田地方気象台ウェブページ

雪捨て場を開放しています

 次の場所を雪捨て場に開放しています。ただし、土砂やごみなどは絶対に捨てないでください。
●大規模堆雪場…
 (1)雄物川右岸(新屋) (2)旧空港跡地(新屋) (3)秋田港埋立地(飯島) (4)河辺岩見(河辺岩見字関口川原) (5)旧太平山スキー場跡地(仁別)
*店舗、事業者のかたは、(2)(3)へ搬入してください。
*(4)(5)は、4トン車以下のみ搬入可能です。

●地域の公園…
 地域の住民がスノーダンプなどで排雪する場合に限ります(車両での搬入は不可)。お子さんが公園で遊ばないようご注意ください。公園の開放については公園課へ。tel(866)2154

厳しい寒さが続く中、市民のみなさんも地域の道路の除雪作業に汗を流してくれています。

 寺内幕洗川二区町内会(上段の写真)では、重機が入りづらい地域の道路を、小型除雪機などで雪寄せしています。「ここは住宅が入り組んでいて小路が狭いんです。通路の確保には定期的な除雪が欠かせません」と町内会長の米田次男さん。「こまめに除雪できるのは、町内のみなさんのおかげ」と話してくれました。
 泉学区町内会連合会(下段の写真)では、平成18年豪雪を教訓に、毎年1〜2月の日曜日、泉小学校の通学路となるハミングロードを除雪しています。地区を5つに分けた輪番制で、始業式前々日となったこの日も20人ほどの地域のみなさんが、子どもたちが安全に通学できるようにと除雪作業に汗を流しました。

1月17日10:30
細心の注意を払って狭い小路を除雪(寺内幕洗川二区町内)
1月16日8:00
元気に登校する泉小学校の児童たち
1月13日9:00
長い通学路を分担して効率よく除雪(泉のハミングロード)



積雪の状況によっては夜間に除排雪作業を行う場合がありますのでご了承ください(写真は1月15日、勝平)

 いざというときに心強い地域の力。みんなで協力して、今冬を乗り切りましょう。


Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp