※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2013年4月19日号

月刊

井戸端市民通信


読者の伝言板

●ようやく春が来ました。雪が消えたら庭のクロッカス、水仙、チューリップの芽がニョキニョキと出てきました。生命力の強さを感じました(ヤッちゃん 77歳)

●少しずつ暖かい日が増えてきて、青空を眺めながらの散歩も楽しめるようになってきました(なめこ 22歳・広面)

●早いものですね。大森山動物園が開園40周年とは驚きです。昔、千秋公園にあった動物園を見た帰り、堀のほとりを散歩中に風船を空高く飛ばしてしまい、泣き止まなかった娘も今や46歳です。私はもう少し頑張らなければと思う今日このごろです(三浦稔さん 73歳・下新城)

●大森山動物園がオープンしましたね! 昨年は年間パスポートを購入したので、雪が降ってくるころまで1歳の息子と週2、3回のペースで散歩がてら通っていました。今年もいっぱい通うぞ! 脱走したアライグマさんが見つかるといいですね(桐谷千晶さん 28歳・八橋)

●広報あきた3月15日号の非常持出品・備蓄品リストはとても参考になりました。いつも持ち歩いているバッグの中には携帯ラジオと小さなライトが入っているのですが、家にはこのくらいの準備が必要と、再度確認することができました。…災害が起きないことを心では願っています(あにぱん 33歳・横森)

●東日本大震災から2年の節目に、防災用品をもう一度点検したら、まだ必要なものがあり、最低限の備えでもこんなにあるんだと改めて感じました(パンジー 72歳・新藤田)

●3月16日にデビューした秋田新幹線「スーパーこまち」に乗って、仙台まで行ってきました。グリーン車はとてもよい乗り心地でした(冨樫貞子さん 70歳・牛島)

●私の家は老人夫婦の生活なので、生ごみを出す一回の袋は10リットルに決めています。それでも(袋に)余裕のあるときは、次の回に出すように決めています(中川末吉さん 90歳・広面)

地域の話題おしえて!!
牛島学区の防災・防犯マップが完成
一目でわかる地域の“安全 ・安心”情報

 牛島学区安全パトロール推進協議会が、同地区の防災・防犯マップを作成し、各世帯へ配布しました。
 地図の測量から、行政や近隣町内との連絡調整までを行った、同会会長の桃井二三雄さんは、「私自身、日本海中部地震を能代沿岸で経験したことなどもあり、地域の防災に関心がありました」とのこと。実際に地図づくりを手がけるようになったのは平成17年からで、当初、地域の詳細を示すものがなく、一からの地図づくりに苦労したそうです。
 今回完成したマップは“4代目”となり、各世帯の位置、避難場所はもちろん、消火栓の位置や道路の幅など、災害時に役立つ細かい情報をまとめました。東日本大震災の教訓も生かしたそうで、「津波から避難する際に参考となる標高を入れました。地形が大きく変わることはまずありません。5年先、10年先と活用できるものができたと思います」と自信を込めます。
 桃井さんは、「地域の防災・防犯のため、ぜひ他の町内でも作ってほしいです。特に海や川沿いの地域で参考にしてもらえれば」と、地図づくりへの思いを語ってくれました。

おしゃべりかわらばん

〜市民のみなさんにインタビューしちゃいました!〜

●アニパがパワーアップ!
大森山ゆうえんちアニパのエクル隊長と佐藤悠さん
 アニパに新アトラクション「ペリカンバーガンと空とぶ魔法のバイク(左写真)」と「ゾウレグホーンのフアフアドーム」が仲間入り。バイクはペダルをこぐと高く上がるので、体も使って楽しさ2倍です!(…どちらも1回300円)

●秋田の玄関口をすっきり
橋本正弘さん…シルバー人材センターの千秋公園ボランティア清掃活動で
 シルバー人材センターの会員になって10年以上になります。普段は樹木のせん定や草刈り作業などをしています。私は80歳になりますが、センター恒例のボランティア清掃にはほトンど毎年参加しています。お花見前に秋田市の玄関口である千秋公園をすっきりきれいにできて何よりです。

●地域の橋復旧に喜びの声
橋の開通式に参加した上新城中地区のみなさん
 平成22年7月の豪雨のときは、町内に新城川の水が流れてきて大変でした。橋がなくなってから、車はう回しないといけなかったので、これでやっと便利になります。この橋は地域の柱。みんなが喜んでいます。

●上新城中橋二号橋の開通式

平成22年の豪雨災害を受けた上新城の中橋二号橋が復旧しました。3月28日の開通式では、地域のみなさんが渡り初めをして完成をお祝いしました

係から

普段目にする機会があまりないからでしょうか。黄色って目立ちますよね…。この春、小学校に入学した2,419人の一年生に黄色い帽子が贈られました。このアイテムのおかげで、遠くからでもその姿が分かります。みなさんも黄色い帽子を見つけたら、まごころ運転をお願いします! さて、私はこの春、車を買い換えました…黄色い車に…目立つなぁ…(のぶ)


Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp