※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2013年8月16日号

市役所からのお知らせ

*市の事業について、詳しくは各課へお問い合わせいただくか、
秋田市ホームページをご覧ください。http://www.city.akita.akita.jp/

白寿のかたに祝い品を贈呈します

 99歳を迎える白寿のかた(※)に、9月〜10月に市職員が訪問し、祝い状と祝い品(商品券2万円分)を贈呈します。
※秋田市に住民登録し、5年以上継続して住んでいる、大正3年4月1日〜大正4年3月31日生まれのかた。
●問い合わせ 
 長寿福祉課tel(866)2095

バスの福祉特別乗車証の更新を忘れずに

 身体障害者手帳、療育手帳をお持ちのかたにご利用いただいている、バスの福祉特別乗車証の有効期限は9月30日(月)です。
◆引き続き利用するかたは
 …8月中旬に申請書をお送りしますので、8月30日(金)まで、障がい福祉課(福祉棟1階)、北部・西部・河辺・雄和の各市民サービスセンターに申請してください(郵送の場合は、障がい福祉課へ)。新しい乗車証は9月下旬までにお送りします。
*8月30日(金)まで申請できなかったかたは、9月24日(火)以降に手帳と印鑑を持って各窓口で直接申請してください。その場で乗車証をお渡しします。
◆新たに交付を希望するかたは
 …障がい福祉課へご連絡ください。入院中、施設入所中のかたは対象になりませんので、退院・退所後に申請してください。
●問い合わせ
 障がい福祉課tel(866)2093・FAX(863)6362

動産をインターネットオークションで公売

 市税の滞納により差し押さえた動産を、インターネットのヤフー・ジャパン「官公庁オークション」で公売します。
◆参加申込/8月13日(火)〜27日(火)、入札は9月3日(火)〜5日(木)
◆物件の確認/8月13日(火)午後1時から、市またはヤフー・ジャパンの公売のホームページで
●問い合わせ
 特別滞納整理課tel(866)8932

ジェネリック医薬品の差額通知を送ります

 秋田市国民健康保険では、処方されている先発医薬品をジェネリック医薬品(※)へ切り替えることで薬の代金が安くなる可能性があるかたに、お知らせのはがきを8月末にお送りします。切り替えを希望されるかたは、医療機関や調剤薬局に申し出ると、薬の代金が安くなる場合があります。

※開発経費がかかっているため高額な先発医薬品に対して、同じ有効成分で特許期間が終了した後に製造された安価な後発医薬品。

◆送付対象者(次の(1)〜(3)のすべてに該当するかた)
(1)16歳以上の秋田市国民健康保険の被保険者
(2)切り替えることで、薬の代金が月額で一定金額以上安くなると思われるかた
(3)生活習慣病で薬を処方されているかた
●問い合わせ
 国保年金課給付担当tel(866)2098

都市計画変更の素案がご覧いただけます

 県と市では、現行の秋田都市計画区域と河辺都市計画区域の統合に向け、都市計画区域の整備、開発および保全の方針を定めた「都市計画区域マスタープラン」と、市街化区域と市街化調整区域の「区域区分」の見直しを進めてきました。この度、その素案をご覧いただき(縦覧)、みなさんの意見をお聞きする公聴会を開催します。
◆素案の縦覧日程/8月13日(火)から9月3日(火)までの平日、午前8時30分〜午後5時15分、市都市計画課(市役所4階)および県都市計画課(県庁6階)で
◆公聴会日程/9月3日(火)午後3時から、県庁第二庁舎3階31会議室で
◆公聴会への申し込み/公聴会で意見を述べたいかたは、8月20日(火)から27日(火)までの平日、午前8時30分〜午後5時に、県都市計画課にある公述申出書(同課ホームページにも掲示)を同課へ提出してください
●問い合わせ
 市都市計画課tel(866)2152
 県都市計画課tel(860)2445

貿易に興味がある企業の相談に応じます

 市では、中国や極東ロシアなどとの貿易に興味がある企業の相談に応じています。「中国で商品を販売してみたい」「単独では取扱量が少なく商売にならない」などと考えている企業のかたはぜひどうぞ。
 また、海外取引の拡大を図っている秋田市貿易関連産業連絡協議会では、会員を募集しています(年会費あり)。加入すると、展示会などの情報が得られるほか、同会が中国南寧市で運営する「秋田ショップ」に商品を出品できます。
◆会員の対象/貿易に関心があり、市内に本社・支社・事務所などの活動拠点がある企業または個人
●問い合わせ
 港湾貿易振興課tel(866)2164

情報公開、個人情報保護の相談は文書法制課へ

 市が持っている情報は、市民のみなさんの共有の財産です。その情報を知りたいときは、情報公開制度により公文書の開示を請求できます(公文書は公開が原則です)。
 また、個人情報保護制度では、市が持っている個人情報を取り扱うルールを定めており、どなたでも自分の個人情報について開示や訂正、利用停止を請求できます。
 なお、市役所1階市民相談センター隣りの資料閲覧コーナーで、市政に関する資料などを自由にご覧いただけます。
<開示を請求できるかた>
●情報公開
 …市内に住所があるかた/市内に事務所がある個人や法人、団体/市内に通勤、通学しているかた/市が行う事務事業に利害関係があるかた
●個人情報
 …その情報の本人(免許証など、本人確認ができる書類をお持ちください)
<対象機関(情報公開・個人情報保護)>
 …市長(※)、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、上下水道事業管理者、消防長、議会、秋田公立美術大学
※総務部、企画財政部、市民生活部、福祉保健部、保健所、子ども未来部、環境部、商工部、農林部などの市長事務部局。
<対象となる公文書(情報公開・個人情報保護)>
 …職員(法人の役員を含む)が仕事で作成・取得した文書や図画、写真、フィルム、電磁的記録などで組織的に用いるために管理しているもの
■平成24年度開示状況
 公文書…開示請求67件(開示13件、部分開示53件、不開示0件、不存在1件、在否応答拒否0件、却下0件、取り下げ0件)
*請求のおもな内容…市が加入している損害保険証券など。
 保有個人情報…開示請求18件(開示9件、部分開示5件、不開示0件、不存在3件、在否応答拒否0件、却下0件、取り下げ1件)
*請求のおもな内容…市立病院に通院した際の自分のカルテなど。
●問い合わせ・情報開示請求など
 文書法制課情報公開担当(市役所1階の秋田銀行秋田市役所支店隣り)tel(866)2272

COOL SHARE
涼しさの共有(クールシェア)でこの夏を乗り切りましょう!

 暑い日に各部屋で使っているエアコンを止め、家族で一つの部屋に集まったり、公共施設や公園などに出かけ、涼しさをみんなで共有することを「クールシェア」といいます。
 秋田市地球温暖化防止活動推進センターなどが、下記の日程で、クールシェアのアンケートを実施します。回答者には各回先着100世帯に抽選でクールな特典をプレゼント! この夏は、みんなでクールシェアをして楽しみながら節電しましょう。詳しくは、同センターへ。tel(874)8548
●実施日/8月17日(土)・24日(土)・31日(土)
●会場と時間
 大森山動物園→9:00〜15:00
 クアドーム ザ・ブーン→10:00〜15:00

第13回あきたエコ&リサイクルフェスティバル

日時→9月7日(土)・8日(日)10:00〜16:00
会場→アゴラ広場、買い物広場、ぽぽろーど
 県内最大級の環境イベント! 企業・団体の出展ブースや動物ふれあい体験など。ご当地キャラクター「ガヤルダーハチ」のステージショー(8日のみ)も。入場無料。ぜひお越しください!
●問い合わせ
 県温暖化対策課tel(860)1573

消防団消防操法大会
保戸野分団と四ツ小屋分団が全県大会出場!

 7月7日、御所野の秋田市消防訓練場で秋田市消防団消防操法大会を開催し、各分団が日頃の練習の成果を発揮しました。その結果、ポンプ車操法の部で保戸野分団が、小型ポンプ操法の部で四ツ小屋分団がそれぞれ優勝しました。
 両分団は、9月6日(金)に秋田県消防学校(由利本荘市)で開催される全県大会に、本市代表として出場します。消防本部警防課tel(823)4243

乳がん検診を受けましょう

 市では、マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査と視触診検査を併せて行っています。受診は事前にお申し込みが必要です。
★対象→平成26年3月31日時点で40歳以上の偶数歳の女性
★料金→40歳代のかたは2千900円、50歳以上のかたは2千300円
<マンモグラフィ検査日程(9月分)>
(1)にぎわい交流館(中通)…2日(月)、(2)北部市民サービスセンター…11日(水)、(3)中央健診センター(川尻町)…毎週月曜日(祝日除く)、(4)中通健康クリニック(南通)…平日
★申し込み→保健予防課tel(883)1176へ。視触診検査は後日受診してください。実施医療機関など、詳しくはお問い合わせください

■マンモグラフィと視触診の検査を同日に受ける場合
 次の医療機関へ、( )の時間内に直接お申し込みください。
(1)市立秋田総合病院tel(867)7489(平日午前10時〜午後3時)
*毎月2回水曜日の午後5時〜7時に夕暮れ検診を実施しています。
(2)はしづめクリニックtel(883)3388(診療時間内)
(3)あきた駅前内科外科クリニックtel(837)6500(診療時間内)
(4)あきた乳腺クリニックtel(834)2061(月・火・木・金曜日、平日午前11時30分〜午後1時)
(5)秋田組合総合病院tel(880)3000(平日午後1時30分〜3時)

動物は愛情を持って飼いましょう

「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され、9月から施行されます。動物を飼っているかたは、改めて動物の命の尊さを見つめ直し、周囲の住環境に配慮して動物を飼いましょう。
★改正点(1)
 …動物の所有者の責務として、「逸走(脱走)の防止や繁殖に関する適切な措置を行い、動物がその命を終えるまで適切に飼養(終生飼養)すること」が定められました。
★改正点(2)
 …犬や猫の引き取りを、動物の所有者から求められた場合は市保健所が対応しますが、犬猫等販売業者からの依頼や終生飼養の原則に反する場合は拒否できるようになりました。
*市保健所では引き取った犬や猫を希望するかたに譲渡しています。詳しくは衛生検査課のホームページをご覧ください。
★改正点(3)
 …個人や動物愛護団体などが行う、営利を目的としない動物の譲渡や保管、貸し出し、展示なども都道府県知事への届け出が必要になりました。
★改正点(4)
 …愛護動物の殺傷や虐待、遺棄に関する罰則が強化されました。これらの行為は犯罪です。絶対にやめましょう。
●問い合わせ
 衛生検査課tel(883)1182

医療に関するご相談は医療安全支援センターへ

 市保健所では、安心して医療を受けることができる環境づくりを進めるため、「秋田市医療安全支援センター」で、医療安全に関する相談の受け付けや情報提供を行っています。
 平成24年度は133件の相談があり、おもな相談内容は次のとおりです。相談はご本人のほか、家族、友人からも受け付けます。
●平成24年度のおもな相談内容
 →健康や病気に関すること/76件
 →医療行為・内容に関すること/7件
 →医療従事者の接遇に関すること/11件
 →医療事故・過誤に関すること/2件
 →医療費に関すること/1件
 →薬に関すること/6件
 →医療機関の施設紹介や案内/9件
 →その他/21件
<こんなときはご相談ください>
・治療について十分な説明がない ・医療器具が清潔でない
・無資格者が医療行為を行っているようだ ・どこに相談すればいいか分からない
*次の相談はお受けできません。
 医師の診断や治療内容の是非、過失の有無/医療機関と患者との医療事故や医療費のトラブル/病状に応じた特定の医療機関の紹介 など
●相談・問い合わせ
 秋田市医療安全支援センター(八橋南一丁目8-3 市保健所1階)平日の午前9時〜正午、午後1時〜4時
相談専用電話tel(883)1229
*面接相談は事前予約が必要です。

気象情報に「特別警報」を新設します

 気象庁では8月30日(金)から、従来の警報に、激しい大雨や大きな津波などが予想され、重大な災害による危険性が高まっていることを知らせる「特別警報」を新たに追加します(「東日本大震災」や「伊勢湾台風」の高潮などが該当)。
 特別警報が出たら、屋外の状況や、避難指示・勧告などに留意し、ただちに命を守るための行動をとりましょう。
●問い合わせ
 秋田地方気象台tel(864)3955


Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp