※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2014年1月17日号

情報チャンネルa

講座

・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ

ワンちゃん・ニャンちゃん
飼い主さんへ

 地域のみなさんが快適な生活を送るには、飼い主が責任をもってペットのしつけを行うことが必要です。この教室では、ペットの効果的なしつけ方法を解説します。会場は秋田市保健所(八橋)。参加無料。ペットの行動でお悩みのかたは、ぜひご参加ください。
子犬しつけ方教室
ねこ飼い方教室
◇日時→2月22日(土)10:00〜12:00
◇対象→犬同伴のかたは抽選で15組。飼い主のみの参加も可。参加する犬は生後4〜10か月程度で、犬の登録済みで今年度の狂犬病予防注射を受けていること
◇内容→成長と行動の解説、犬との接し方・向きあい方の実技講習、劇団DOGSによる寸劇
◇申し込み…2月12日(水)(必着)
往復はがき、またはEメールに(1)氏名(ふりがな) (2)住所 (3)電話番号 (4)参加人数 (5)犬同伴の有無 (6)犬の種類・名前・性別・月齢 (7)相談内容を書いて、右記の衛生検査課へ
*返信欄には申込者の住所・氏名を記入。
◇日時→3月1日(土)13:30〜15:00
◇対象→どなたでも参加できます
◇定員→40人(ねこの同伴は不可)
◇内容→動物病院で働く獣医師の講演、ねことの正しいつきあい方、習性の解説、悩み相談
◇申し込み…2月19日(水)(必着)
往復はがき、またはEメールに(1)氏名(ふりがな) (2)住所 (3)電話番号 (4)参加人数 (5)ねこの種類・性別・年(月)齢 (6)相談内容を書いて、下記の衛生検査課へ
*返信欄には申込者の住所・氏名を記入。
 
●申し込み 衛生検査課tel(883)1182 〒010-0976 八橋南一丁目8-3                 Eメール ro-hlex@city.akita.akita.jp

飼い主のマナーを守って、人と愛玩動物の共生に努めましょう

●飼い犬のフンの放置は不衛生です。必ず持ち帰りましょう
●放し飼いは交通事故にもつながり危険です。絶対にやめましょう
●飼い猫が家と外を行き来すると、病気に感染する危険性が高くなります。猫は家の中で飼いましょう
●野良猫への無責任な餌やりは、望まない猫を増やすだけでなく、フン害苦情の原因になります。絶対にやめましょう

ペーパークラフト講座

色画用紙を使ってペーパーモビールを作ります。
対象→小学3年生以上 
日時→2月1日(土)13:00
〜16:00 会場→美大サテライトセンター(フォンテAKITA6階)
受講料→500円 定員→10人
申込→1月21日(火)9:00からアトリエももさだtel(888)8137(月曜休館)

つるし飾りでひな祭り

ひな祭りの「つるし飾り」を作ります。初めて受講するかたが対象です。
日時→2月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)の4日間、9:30〜12:00
会場→南部公民館 材料費→2,500円定員→15人(定員超は抽選)
申込→往復はがきに、講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、1月27日(月)(必着)まで、〒010-0062牛島東六丁目4-5南部公民館tel(832)2457

ガラスボトルクラフト講座

空きびんを熱で変形させて、花びんや小物入れを作ります。先着10人。
日時→2月13日(木)9:30〜11:30
会場→雄和市民サービスセンター
申込→1月20日(月)9:00から雄和市民サービスセンターtel(886)5540

ヘラ押し彫金で壁掛けパネル作り

ヘラで押す技法の彫金で壁掛けパネルを作ります。先着20人。
対象→高校生以上 日時→2月14日(金)
9:00〜12:30 会場→東部公民館
材料費→1,000円(額付き)
申込→1月21日(火)13:00から2月3日(月)まで東部公民館
tel(834)2206(平日9:00〜17:00)

デッサンスクール

基礎デッサンを学びます。先着15人。 
対象→高校生以上 日程→2月2日(日)〜16日(日) 会場→美大サテライトセンター(フォンテAKITA6階) 
受講料→5,000円(銀行振込で。手数料は自己負担) 内容→2月2日(日)・9日(日)・16日(日)、10:30〜15:00に講師の指導を受けます。指導日以外は10:00〜20:00に会場で自習ができます(要予約…tel(893)6128)。 
スクールの申込→アトリエももさだtel(888)8137(月曜休館)

お手製フレンチでバレンタイン

バレンタインを楽しむおしゃれなフランス料理を作ります。先着16人。
対象→39歳以下のかた 日時→2月4日(火)18:30〜20:30 会場→サンパル秋田(文化会館内) 材料費→800円
申込→1月20日(月)9:00から勤労青少年ホームtel(824)5378

親子で楽しむ料理教室

小学生の親子が対象です。
■恵方巻き寿司作り 
 日時→2月1日(土)10:00〜13:00 会場→河辺総合福祉交流センター 材料費→1組500円 先着→10組 申込→1月20日(月)9:00から河辺市民サービスセンターtel(882)5171
■チョコ作り
 マシュマロチョコとチョコタルト作り。日時→2月8日(土)10:00〜12:00 会場→西部市民サービスセンター 材料費→1人300円 先着→8組 申込→1月21日(火)から西部市民サービスセンターtel(828)4217(平日9:00〜17:00)

ひな祭り料理教室

東部地区のかたが対象です。
(1)おもてなし料理…日時→2月20日(木)10:00〜13:00 材料費→1,000円
(2)花巻寿司作り…日時→2月26日(水)10:00〜13:00 材料費→700円
会場((1)(2)とも)→東部公民館
定員→各20人(定員超の場合は抽選)
申込→往復はがき(1通につき1人)に講座名((1)(2)両方も可)、住所、氏名、電話番号を書いて(返信の宛名面にも住所、氏名を記入)、1月31日(金)まで、〒010-0041広面字釣瓶町13-3東部公民館tel(834)2206

テルサの2月の料理教室

時間は10:00〜13:00。会場と申し込みは秋田テルサへ。tel(826)1800
*開催日(いずれも2月)、材料費、定員の順で記載しています。
(1)ホワイトチョコムース→5日(水)、2,400円、12人
(2)中華の皮のおかず(春巻き、シュウマイなど)→7日(金)、1,900円、20人
(3)オレンジのケークショコラなど→10日(月)、2,000円、16人
(4)バレンタインデーのイタリアン(ピザ、オムレツなど)→14日(金)、1,900円、16人
(5)きなこ餅→17日(月)、1,900円、16人
(6)さくらカステラ、ミルク餅→19日(水)、1,900円、16人
(7)苺タルトレット→20日(木)、1,500円、12人
(8)リンゴとミカンのロールケーキ→21日(金)、1,900円、12人
(9)ひな祭り御膳→28日(金)、2,100円、20人 

女性学習センターの講座

会場はサンパル秋田(文化会館内)。先着各20人。申し込みは、いずれも1月20日(月)9:00から女性学習センターへ。tel(824)7764
■「働く上で知っておきたい関係法律」講座&個別相談
 …女性が対象。パワハラやセクハラなどに関する労働関係の法律を学びます。個別相談は要予約。日時→1月28日(火)14:30〜16:20(相談は16:30〜17:40)
■伝統文化講座・秋田弁の昔っこ
 …ことばの伝承文化として語り継がれている秋田弁の民話を聞きます。日時→1月29日(水)10:00〜11:30
■情報ウォッチング・映像を読み解く〜キャロライン・ケネディと父JFK
 …ドキュメント映像を題材に、情報を主体的に収集して判断する力を身につけ、情報について考えます。日時→2月12日(水)13:00〜15:00

ボランティア・NPO スキルアップ講座

などの進行促進役)のありかたを学びます。講師は、NPO法人あきたNPOコアセンターの吉田理紗さん。
対象→まちづくりワークショップなどのファシリテーター経験者や関心があるかた 日時→1月26日(日)13:30〜16:30 先着→20人
会場・申込→市民交流サロン(アルヴェ3階)tel(887)5312

如斯亭庭園の勉強会

旧秋田藩主・佐竹氏の別邸で国指定名勝「如斯亭庭園」の発掘調査について市職員が話します。定員20人。
日時→2月14日(金)13:30〜15:00
会場→市教育委員会室(山王21ビル)
申込→1月20日(月)8:30から文化振興室tel(866)2246

市民大学講座 どう確保する!食の安全

「あふれる食品の誤表示と食品偽装への対策」をテーマに秋田大学の池本敦准教授が講演します。先着90人。
日時→2月1日(土)10:00〜12:00
会場→サンパル秋田(文化会館内)
申込→電話かEメールで1月20日(月)9:00から生涯学習室tel(866)2245
Eメール ro-edlf@city.akita.akita.jp

ボランティア養成講座 手話を学ぼう

日時→2月8日(土)・15日(土)・22日(土)、3月1日(土)、14:00〜16:30
会場→障がい者支援施設ほくと(下新城) 定員→10人
申込→1月30日(木)まで障害者生活支援センターほくとtel(873)7804


© 2014秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp