※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2014年3月7日号

上下水道局だより

上下水道の広場


 3月・4月は転入や転出の時期です。水道の使用中止・開始の手続きを忘れずにお願いします。大変混み合う時期ですので、引っ越しの一週間前までに手続きをお願いします。

引っ越しのシーズンです。
水道の手続きもお忘れなく!


電話で手続き

◆連絡先
 上下水道局お客様センターtel(823)8431
◆受付時間
 平日の午前8時30分〜午後5時15分

インターネットで手続き

使用中止・開始の手続きは、インターネットからもできます。詳しくは、上下水道局ホームページをご覧ください。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ws/

使用を中止するとき

 次のことをお知らせください。
●お客様番号(「水道使用量・料金等のお知らせ」か「納入通知書兼領収書」に記載されています)
●住所(アパート名と部屋番号も)
●氏名(水道使用者名)
●電話番号(引っ越し先または携帯電話)
●引っ越し日(使用を中止する日)
●引っ越し先の住所
◆市内で引っ越しする場合は、引っ越し先の使用開始も同時に手続きできます。忘れずにお願いします。

使用を開始するとき

 次のことをお知らせください。
●住所(アパート名と部屋番号も)
●氏名(水道使用者名)
●電話番号(引っ越し先または携帯電話)
●引っ越し日(使用を開始する日)
◆アパートや貸家などの玄関、ポストにある「口座振替申込書」でも届け出ができます。必要事項を書いて返信用封筒でお送りください。
◆入居したときに水が出るか確認してください。水抜き栓を操作しても水が出ない場合は上下水道局お客様センターへご連絡ください。

水道料金などのお支払いは便利な口座振替で

 水道料金や下水道使用料などのお支払いは、簡単で便利な口座振替をご利用ください。預金通帳と通帳印をお持ちになり、取り扱い金融機関、または上下水道局お客様センター(川尻みよし町14-8)へお申し込みください。

◆口座振替をご利用のかたは、2か月ごとの支払いを「毎月支払い」にすることができます(メーター検針は2か月ごと)。なお、毎月支払いをしているかたで、2回続けて振替ができなかったときは、このサービスを利用できなくなりますのでご注意ください。

口座振替を利用しているかたが引っ越しするとき

●市内での引っ越しの場合、お申し出いただくと引っ越し先でも同じ口座を継続してご利用できます。
●引っ越しに伴って振替口座を解約する場合は、金融機関かコンビニエンスストアで支払うことができる納入通知書をお送りします。
◆いずれも、引っ越しの手続きの際にお申し出ください。

こんなときはご連絡を

●届け出をしている水道の使用者や、共同住宅などの所有者が変わったとき
●家屋の解体などで水道の使用を中止するとき
●長期出張、旅行、入院などで長期間水道を使用しないとき
●水道の使用を休止している住宅を、清掃などで一時的に使うとき

水道水以外の水を使用する場合の下水道使用料など

 井戸水や沢水など、水道水以外の水を使用し、その排水を公共下水道や農業集落排水、市が設置した浄化槽へ流す場合は、下水道使用料、農業集落排水施設使用料、個別排水処理施設使用料を負担していただくことになります。そのため、水道水以外の水の使用を開始または中止する場合は、お客様センターへ必ず届け出てください。
 また、現在、水道水以外の水を使用していて、まだ届け出をしていないかたは、お客様センターへご連絡ください。

4月1日から、水道・下水道の使用開始・中止、
料金徴収などの業務を民間に委託します。


手続きの方法やサービスの内容はこれまでと同じです。

◆民間委託について
 上下水道局では、今年4月1日から、使用開始や中止の受け付け、料金の収納や電算処理などの業務を、すでに民間に委託しているメーターの検針業務などと合わせ包括的に民間事業者に委託し、一層のサービスの向上とコストの縮減、業務の効率化を図ります。

◆個人情報の保護
 上下水道局と委託業者が、個人情報の取り扱いの重要性を十分認識し、保護対策に万全を期します。

◆委託先は、
 秋田市上下水道サービス株式会社
 委託先の秋田市上下水道サービス(株)の社員がご家庭を訪問するときは、市上下水道局が交付する身分証明書を携帯しています。ご不審な点がある場合は身分証明書の提示をお求めください。

◆委託業務の内容
・窓口または電話による受付業務
・水道料金などの収納業務および滞納整理業務
・電子計算処理業務
・水道メーターの検針業務
・開栓・閉栓業務および精算業務
・検満メーター取替業務および附帯業務
・宿日直業務など

【窓口】
 上下水道局お客様センターtel(823)8431
【営業時間】
 午前8時30分〜午後5時15分(土・日、祝日、年末年始を除く)

平成26年度水質検査計画を策定しました

 水質検査計画は、お客さまに、より安心して水道水をご利用いただくため、水源から浄水場、そして各家庭のじゃ口の水に至るまで、「どのような項目を」「どのくらいの頻度で」「どの地点で」検査するかなどを示したものです。毎年、新年度が始まる前に策定・公表しており、おもな内容は次のとおりです。
●水道事業の概要 ●原水と水道水の水質状況
●検査項目、検査頻度および検査地点とその理由
●水質検査方法 ●臨時水質検査

計画はこちらでご覧ください

 平成26年度の水質検査計画は、次の場所でご覧いただけます。また、平成24年度の水質検査の結果をまとめた「水質年報」も併せてご覧いただけます。
●お客様センター(川尻庁舎) ●北部・西部・河辺・雄和の各市民サービスセンター ●アルヴェ駅東サービスセンター ●市役所1階の資料閲覧コーナー ●中央図書館明徳館
●県立図書館 ●上下水道局ホームページ
http://www.city.akita.akita.jp/city/ws/

ご意見を水質検査に反映します

 水質検査計画と水質年報に対するご意見、ご要望をお寄せください。いただいたご意見は計画策定の参考にさせていただきます。

〒010-1652 豊岩豊巻字上野164 上下水道局浄水課水質管理室
tel(828)1451・FAX(828)6291
Eメール ro-wttp@city.akita.akita.jp

上下水道局3課が移動します!

 川尻庁舎の改修工事がすべて完了したことに伴い、上下水道局3課が次のとおり移動します。

◆移動する課
・下水道建設課…八橋下水道終末処理場2階から川尻庁舎2階へ。業務開始は3月17日(月)から 
・水道建設課…八橋下水道終末処理場2階から川尻庁舎4階へ。業務開始は3月31日(月)から
・給排水課…川尻庁舎4階から川尻庁舎1階へ。業務開始は3月31日(月)から

◆移動後の課所配置
・川尻庁舎
4階 水道建設課
3階 総務課
2階 下水道建設課、維持管理課
1階 お客様センター、給排水課

・八橋下水道終末処理場
3階
2階 下水道施設課
1階


災害時の資材調達に関する協定を結びました

2月5日の調印式で。左からコスモ工機(株)の加藤正明代表取締役、中野上下水道事業管理者、(株)イトー鋳造の伊藤和宏代表取締役社長

 上下水道局は、2月5日、秋田市内に工場のあるコスモ工機(株)および(株)イトー鋳造の2社と、「災害等の発生時における上水道用資材の調達に関する協定書」を締結しました。
 これにより、地震や風水害などで水道施設が被害を受けた場合も、資材の提供を優先的に受けることができ、速やかな復旧が可能となります。

 そのほか災害時の応急復旧については、平成21年に、次の協定を締結しています。
・災害等発生時における水道施設の応急復旧活動の応援に関する協定書(秋田管工事業協同組合)
・災害発生時における下水道施設等の応急復旧活動の応援に関する協定書(公益法人日本下水道管路管理業協会)

助成金、融資あっせん利用のラストチャンスです!

 トイレの水洗化は便利なだけでなく、排水による周辺の悪臭を防いだり、川や海の水質を改善したりするなど、重要な役割を果たしています。
 上下水道局では、ご自宅のくみ取りトイレや浄化槽を水洗トイレに改造する工事について資金の融資あっせんや助成金の交付を行っています。平成24年4月から平成27年3月までの3年間に限り、支援の金額を増額していますので、ぜひこの機会に水洗化をご検討ください。

融資あっせん制度(利子は上下水道局が負担します

●くみ取りトイレを水洗トイレに改造する場合
◇貸付限度額
 一般住宅→70万円
 貸家など→60万円
 いずれもこれまでより20万円増。くみ取りトイレの数により最高300万円まで借りることができます。
●浄化槽を水洗トイレに改造する場合
◇貸付限度額
 一般住宅→30万円
 貸家など→25万円
 いずれも5万円増。浄化槽の数により最高125万円まで借りることができます。

助成金制度

 融資あっせん制度を利用しないで工事を行うかたに、これまでの2倍の4万円を助成します。雑排水のみを公共下水道などへ接続するかたも対象。

申請・問い合わせ

 水洗トイレや浄化槽の工事は市の指定を受けた業者でなければできません。「秋田市指定排水設備工事業者」を通して申請してください。詳しくは、給排水課へお問い合わせを。tel(823)8432


「上下水道の広場」では、みなさんからのご意見、ご感想、ご質問などをお待ちしています。
●宛先
〒010-0945 川尻みよし町14-8 上下水道局総務課経営企画係
tel(823)8434 FAX(824)7414
Eメール ro-wtmn@city.akita.akita.jp


© 2014秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp