※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2015年5月15日号

みんなでワイワイ

井戸端市民通信


教えて地域の話題


地域の活動拠点、楢山地区コミセンをご利用ください!


体育館では卓球が。笑顔がいっぱいでした

木山副会長  富川会長
楢山地区コミュニティセンターが、この4月から「指定管理者制度」に移行しました。これは、地域のみなさんが管理運営に携わり、地元の声をサービスにより反映できるようにしようというもので、楢山地区コミセンでは、中通学区と築山学区のみなさんが管理運営委員会として日々の業務を行っています。
 同委員会の富川有策会長は、「利用者のみなさんから意見が出た場合は、すぐに対処して改善していきたいです。まだまだ模索中の部分もありますが、きめ細やかな対応をすることをモットーに、みんなで協力していきたいです」と笑顔で話してくれました。
 地域の活動拠点として、楢山地区コミセンをみなさんもぜひ積極的にご利用ください。  

楢山地区コミュニティセンター(楢山南中町1-9)
開館時間/午前9時〜午後9時
 会議室、和室、調理室、体育館などがあります。利用無料。詳しくはお問い合わせください。tel(834)9844
*市内24か所の地区コミセンの内、これで16か所が指定管理者制度に移行したことになります。

カメラトピックス
地域で見つけた春だより


川沿いでそっと開いた水芭蕉(河辺岩見、4月21日)


沿道を彩る桜の木々(雄和椿川、4月21日)


春の陽気で満開のチューリップ(御所野総合公園、4月27日)

ひと言コロコロ

サケの赤ちゃんをみんなで川に帰したよ

ボーイスカウト秋田第33団カブスカウト隊のみんな…
旭川で行われたサケ稚魚の放流で(4月19日)

 春の恒例行事、旭川で行われるサケ稚魚の放流には、奉仕活動の一環で、隊として毎年参加しているそうです。
「元気に泳ぐサケを見て、楽しかったです。他の生き物に食べられないで、1匹でも多く戻って来てほしいです!」

 秋田青年会議所が主催しているサケ稚魚の放流は、今年で35回目。当日は天候にも恵まれ、たくさんの家族連れが参加しました。

 毎年約3万匹の稚魚を放流しています。サケが元気に戻って来られるよう、ふるさとの自然を大切に!

花の種をいただきました
 農林中央金庫秋田支店から学校の緑化推進活動への支援として、コスモスとおしろい花の種、4千袋をいただきました。これらの種は、市立の小中学校全校へ配布します。ありがとうございました。

4月21日の贈呈式で。左から農林中央金庫の山本興一郎秋田支店長、穂積市長、越後教育長

ちょっと一息 読者の伝言板

●東北六魂祭の開催も間近だ。東北を代表する祭りが一堂に集結し、グルメも楽しめ、ブルーインパルスも見られ、贅沢なお祭りになりそうだ。体調を整え、思いっきり楽しもう!
(南通のとっつぁん 72歳・南通)

●大森山動物園の来園者数が、昭和48年以来1千万人とはビックリしました。千秋公園に動物園があった時からよく行きました (子寒 79歳・将軍野)

●広報の“食べ切りを心がけよう!”にドキリとしました。つい多めに買ってしまうので、もっと気を付けて食品ごみを減らしたいです(三角おにぎり 52歳・手形山)

●広報4月17日号の表紙の昨年の太平川沿いの桜の写真を見て、ちょうど見に行ったことを思い出し、また新しく桜の季節がきたのだなあ…と、月日の流れの早さを実感しました。
 また、エコアちゃんの食べきりでごみ減量の記事はイラスト付きでわかりやすく、学生など若い人たちにも良いアピールになっていると思いました(マリー 35歳・大町)

●子どもが産まれ、広報あきたの情報のありがたさをひしひしと感じています。先日初めて、掲載されていたイベントに子どもと参加し、ママ友ができました! また色々な情報をもとにお出かけしたいと思います! (ほっちゃん 34歳・八橋)

●4月に引っ越して手続きに追われる毎日ですが、この機会に新しく市民カードを作って、作業の効率化を図りたいと思います♪ (よっしー 28歳・牛島)

●(市外の)動物園に行った孫の写真が送られてきました。珍しい動物“オカピ”が写っていたのですが、孫はそっぽを向いてました (八十八夜 62歳・下北手)

担当から

 いよいよ東北六魂祭! とても楽しみですね♪ 私は取材で走り回りますが…。そして、その前の5月27日開催の「チャレンジデー」もお忘れなく。みんなで15分以上の運動に挑戦して盛り上げよう! これも取材で汗たらたらかな…(みどり)


©2015秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp