※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2015年6月19日号

情報チャンネルa

案内・健康

・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ

6月23日(火)→29日(月) 男女共同参画週間

今年度のキャッチフレーズ
「地域力×女性力=無限大の未来」
 「女性の力」が十分に発揮され、社会の活性化につながっていく“すべての女性が輝く社会づくり”をすすめています。この機会に、身近な女性がいきいきと活躍する元気で暮らしやすい地域づくりについて、みんなで考えましょう。
市民協働・地域分権推進課tel(866)2785
◇秋田市ホームページ→ http://www.city.akita.akita.jp/City/copr/danjyo/default.htm
◇内閣府ホームページ→ http://www.gender.go.jp/about_danjo/society/

●出張講座
町内会やグループの勉強会、PTAや職場の研修会などへ講師を無料で派遣します。講座の例は、「男女共生ってなに?」「自分も相手も大切にするコミュニケーション」など。詳しくは市民協働・地域分権推進課へ
「男女共生パネル展&関連図書展」を、ほくとライブラリー明徳館1階ギャラリーで6月28日(日)まで開催中!

見学しよう!“あきた次世代エネルギーパーク”


 国の認定を受けた「あきた次世代エネルギーパーク」に登録されている施設を見学しませんか。メガソーラーや風力発電施設、木質ペレット製造工場などの登録施設を、スタッフが無料で現地で解説します。
 見学したい施設(26か所から選択)や見学希望人数など、詳しくは下記の受付窓口へご相談ください。申し込みは、見学希望日の7日前までです。

●「あきた次世代エネルギーパーク見学」受付窓口
 tel(853)7440 FAX(863)6630
Eメール ro-evmn@city.akita.akita.jp

PV(プロモーションビデオ)募集

テーマ/秋田市の魅力発見!

 秋田市の文化、歴史、自然、街並み、特産品、人物などの魅力を伝える「秋田市プロモーションビデオコンテスト2015」を実施します。審査により入賞したビデオ作品は、市政広報番組で放映します。

■最優秀賞1点/5万円分の商品券を進呈
■優秀賞2点/3万円分の商品券を進呈
■入賞5点以内/1万円分の商品券を進呈
*商品券は「あきた共通商品券」です。

●応募資格/
 秋田市内に在住、または市内に通勤・通学している34歳以下のかた(個人、団体問わず)。年齢の基準日は応募締切日の10月30日(金)
●作品規定/1作品3分程度の未発表作品。複数応募可

●応募方法/
 所定の応募用紙(※)と作品を収めたDVDを郵送または持参で、10月30日(金)まで、
〒010-8560 秋田市広報広聴課
●問い合わせ
 tel(866)2034
※広報広聴課(市役所2階)や各市民サービスセンター、または秋田市広報広聴課ホームページから入手してください。

秋田市園芸振興センター
冬期農業研修生募集

仁井田「みのりあ」の園芸振興センターでは、新たに冬期間の野菜や花き栽培を行いたい農業者を対象に、栽培実習を主体とした研修を行います。受講無料。定員5人。面接審査で選考します。

●対象
 以下のすべてを満たすかた
 (1)市内在住の農業者などでおおむね65歳以下
 (2)販売を目的として新たに冬期間の園芸作物生産に取り組もうとしている
 (3)心身ともに健康で、6か月間の研修が可能
●日時
 10月から来年3月までの毎週木曜日。時間は10:00〜12:00と13:00〜15:00
●実習内容
 栽培実習→品目は、ホウレンソウ、チンゲンサイ、小ネギ、フリージアなど。播種、育苗、栽培管理、出荷調製作業など
 講義→品種の選び方、栽培技術、病害虫防除、施設の設備など
 視察→冬期農業に取り組んでいる農家の視察 
●申し込み
 園芸振興センターにある所定の用紙(下記ホームページからも入手可)で、7月1日(水)から8月10日(月)までに同センターへお申し込みください。用紙の郵送を希望するかたはご連絡ください。tel(838)0278
ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/city/ag/pc/

新成人のつどい運営協力委員を募集

 来年1月10日(日)に市立体育館で開催する、「新成人のつどい」の進行や催しの企画などを行う運営協力委員を3人募集(書類選考)します。なお、運営協力委員は、学校推薦を含め8人の予定です。
●対象
 市内に住み、平成7年4月2日から平成8年4月1日までに生まれ、7月から来年1月までに5回程度の会議(原則、平日の18:30〜20:00)に出席できるかた
●応募方法
 はがき、封書またはEメールに住所、氏名、性別、電話番号、学校名または勤務先、応募の動機を書いて、7月3日(金)(必着)まで、〒010-0951 山王二丁目1-53 生涯学習室 
Eメール ro-edlf@city.akita.akita.jp
問い合わせ→tel(866)2245

計量器の定期検査

 計量器(はかり)を取引や証明のために使用するかたは、計量法の規定により2年に1度の定期検査を必ず受けてください。
 なお、当日、都合がつかない場合は、他の地区でも検査を受けることができます。秋田市計量検査所tel(866)8831
●対象
 商店などで量り売りに使用されるもの。学校、病院などで記録、証明に使用されるもの
●検査手数料
 おもなもの各1器→ばねばかり(100キロ以下)500円、
 電気式はかり(100キロ以下)1,400円、分銅・おもり10円
●検査日時と会場(カッコ内は対象地区)
◇7月6日(月)/10:00〜11:30に泉地区コミセン(泉地区)、13:30〜15:00に保戸野地区コミセン(保戸野地区)
◇7月7日(火)→10:00〜11:30に東地区コミセン(東通・横森・桜地区)、13:30〜15:00に明徳地区コミセン(千秋・手形地区) 
◇7月9日(木)→10:00〜11:30に南部公民館(牛島・卸町地区)、13:30〜15:00に楢山地区コミセン(楢山・南通地区)

…下記は、10:00〜15:00に秋田市計量検査所(市役所臨時駐車場内)で実施
◇7月13日(月)→中通・高陽地区 7月14日(火)→旭南・茨島地区
◇7月16日(木)→山王・旭北・大町地区 7月17日(金)→川尻・川元・八橋地区

美大附属高等学院の体験入学

対象→中学生 日時→8月3日(月)9:00〜15:30 会場→秋田公立美術大学附属高等学院(新屋) コース(定員)→デッサン(60人)、木材工芸(15人)、金属工芸(30人)、インテリアデザイン(10人)、ビジュアルザイン(15人) 申込→6月30日(火)(必着)まで、各中学校を通じて同高等学院へ。tel(828)4127

秋田テルサの会議室を貸出

旧御所野児童室の移転に伴い、第1・第2研修室、サークル室の貸し出しを8月1日(土)から再開します。利用申込は、7月1日(水)9:00から受け付けます。会議や研修会などにご利用ください。
利用料/各室2,160円
申込/秋田テルサtel(826)1800

自転車で通勤 Bike to Work(バイク トゥ ワーク)

環境にやさしい自転車通勤を応援する取り組み“Bike to Work”の一環で、自転車が立ち寄れる休憩所「バイカーズオアシス」を設置します。無料で飲み物や啓発グッズを差し上げます。ぜひお立ち寄りください。
日時→6月26日(金)7:30〜8:30 会場→千秋公園大手門堀東側ポケットパーク(雨天の場合は中止) 問→環境総務課tel(863)6862

調理師試験

試験日→10月10日(土)13:30〜15:30
会場→文化会館大会議室ほか
受験料→6,100円
申込→6月22日(月)から保健総務課(八橋)で配布する受験願書に必要書類を添えて、7月1日(水)から17日(金)までに同課へ。tel(883)1170

ザ・ブーンの水泳教室

(2)は申し込みが必要です。6月24日(水)9:00からクアドーム ザ・ブーンへ。tel(827)2301
(1)水泳・水中歩行(曜日・時間帯別)
 実施日→7月1日(水)〜17日(金)の火・水・金曜 受講料(入館料別)→1回560円、7月のフリーコース3,080円
(2)水泳・水中歩行(秋田駅からバス送迎あり)
 日時→7月3日(金)・10日(金)・17日(金)、9:45〜15:00 受講料(入館料込)→1,070円

歯ッピーいきいき教室

歯科衛生士の講話と質疑、お口の体操など。定員20人。
日時→6月25日(木)10:30〜12:00
会場・申込→ほくとライブラリー新屋図書館tel(828)4215

訪問歯科診療

寝たきりや障がいなどで通院が困難なかたを、歯科医師が訪問します。費用など、詳しくはお問い合わせください。
問→秋田市歯科医師会tel(823)4564

市立病院&タニタ食堂 健康カフェ

市立秋田総合病院とタニタ食堂の共催イベント。ロコモ(運動器症候群)と生活習慣について、同病院の医師などが講演。講演後はタニタ食堂の食事とメニュー解説。先着各60人。
日時→7月9日(木)・23日(木)、16:00〜18:30 会場→あきたタニタ食堂(エリアなかいち内) 食事代→各750円
申込→あきたタニタ食堂tel(827)5125 、市立秋田総合病院tel(823)4171

市立病院のIBD教室

IBD(潰瘍性大腸炎、クローン病)についての医師の講演や、患者さんの体験談など。車で来られたかたには駐車場無料スタンプを押します。
日時→6月30日(火)13:30〜14:45 会場→市立秋田総合病院2階講堂 問→同病院医事課tel(823)4171

無料相談へどうぞ

■子どもの人権110番
 いじめや児童虐待などの相談に人権擁護委員などが応じます。
日時→6月22日(月)から26日(金)までは8:30〜19:00、6月27日(土)・28日(日)は10:00〜17:00 専用相談電話→0120-007-110
■B型肝炎被害者110番
 B型肝炎被害対策秋田弁護団が、給付金などの相談に応じます。対象→昭和16年7月2日以降に生まれたかた 日時→6月26日(金)10:00〜15:00 相談電話→(862)3895(当日のみ)
■障がい児者総合相談
 障がいがあるかたとご家族が対象です。在宅生活や就職の相談に応じます。日時→7月9日(木)10:00〜14:00 会場→市保健所(八橋) 問→指定相談支援事業所クローバーtel(846)5328
■調停相談会
 家族や土地・建物の問題など。日時→7月10日(金)10:00〜15:00 会場→裁判所合同庁舎(山王) 問→秋田調停協会tel(824)3121

みんなの掲示板

■施設が利用できません
 改修、耐震補強工事のため、7月1日(水)から9月末まで次の施設が利用できません。ご了承ください。
施設→八橋陸上競技場、河辺体育館のステージ(体育館は利用可)
問→スポーツ振興課tel(866)2247
■(仮称)向浜3風力発電事業の資料縦覧
 期間→6月19日(金)から7月21日(火)までの平日 縦覧場所→市役所資料閲覧コーナー(1階)、市環境部(寺内蛭根)、北部市民SC 問→地域エネルギー開発(株)tel(893)6042
■街歩きとおせっかいカフェ
 バスで移動し、菖蒲園や県立博物館を見学します。軽食あり(実費)。午後は情報交換と交流会。集合→6月25日(木)9:15に秋田駅東口バス乗り場(解散は15:00予定) 先着→40人 申込→エイジフレンドリーあきた市民の会の鈴木さんtel090-3469-3638
■介護予防教室・スマイルアップ倶楽部
 対象→おおむね65歳以上(階段で2階への移動が可能なかた) 内容と日時→作業療法学・6月26日(金)13:30〜15:30、ヨガ・7月1日(水)14:00〜15:00、3B体操・7月7日(火)13:30〜14:30 定員→各20人 会場・申込→中通地域包括支援センター幸ザ・サロンtel(827)3323 
■高齢者セーフティ研修会
 「秋田市北部高齢者さがしてネットワーク」の取り組みや、特殊詐欺の被害防止の講話など。日時→7月13日(月)13:30〜15:30 会場→北部市民SC(キタスカ) 問→下新城地域包括支援センターニコニコtel(872)1300

市民相談センターの無料相談

相談の種類
相談日時
相談場所
定員
申し込み


法 律
7月2日(木)・
16日(木)・23日(木)
9:00〜12:00
市民相談センター

6
予約は6月23日(火)8:30から、
市役所1階の市民相談センターの
窓口か電話で。
tel(866)2039

*「要予約」の相談の利用は、
同一年度内に1人各1回までです。
7月 2日(木)
13:30〜16:30
南部市民相談センター
7月 9日(木)
9:00〜12:00
西部市民相談センター
行政書士
7月 3日(金)
13:00〜16:00
市民相談センター


年金・社会保険
7月10日(金)
13:00〜16:00
司法書士
7月14日(火)
13:00〜16:00
公証人・遺言
7月21日(火)
9:00〜12:00




行 政
7月 8日(水)
13:00〜16:00
市民相談センター


直接、市役所1階の
市民相談センターへどうぞ
(順番は当日の先着順。
受け付けは15:30まで)。
人権・困りごと
7月 9日(木)
13:00〜16:00


©2015秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp