※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2015年10月2日号

市役所からのお知らせ

*市の事業について、詳しくは各課へお問い合わせいただくか、
秋田市ホームページをご覧ください。http://www.city.akita.akita.jp/
●文中「SC」はサービスセンターの略です。

*秋田市の人口(平成27年9月1日現在)は、次回広報あきた10月16日号に掲載します。ご了承ください。

10月12日(月)の体育の日は、「家庭ごみ」と「資源化物」を平常どおり収集します。収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。
環境都市推進課
tel(863)6631

ふるさとへの思い
秋田市を元気に!

 
「ふるさとを大切にしたい」「ふるさとの発展に貢献したい」という気持ちを形にするふるさと納税。秋田市では、10月1日からこの寄附に対する謝礼品を大幅に拡充しました!
●問い合わせ/企画調整課tel(866)2032

秋田市のふるさと納税

 秋田市へふるさと納税で1万円以上寄附したかたに寄附額に応じたポイントを発行し、そのポイントの範囲内で、謝礼品として秋田市の特産品を選ぶことができるカタログギフト事業を始めました。
 謝礼品は、お酒、お肉、お菓子、工芸品など100点を超す特産品から選べます。謝礼品サイト(下記のアドレス)もオープン! 秋田市を離れているかた、秋田市在住のかた、どなたでも寄附できます。ぜひご協力をお願いします。
謝礼品についての問い合わせ
 JTB西日本ふるさと納税配送センターtel0570-002-631(平日午前10時〜午後5時)
謝礼品のホームページ
 http://furu-po.com/akita(10月1日正午〜)

秋田市オリジナル!「父子手帳」を配布します


 仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス推進事業」の一環として、妊娠・出産・子育てに関する父親の意識を高め、男性の積極的な育児参加を促すことを目的として、秋田市では、父子手帳「パパと○○ちゃんのおもいでぶっく」を作成しました。
 10月9日(金)から、母子健康手帳を交付する窓口(下記)で希望するかたに差し上げます。ぜひご活用ください。
交付窓口/子ども健康課(八橋の市保健所)、北部・西部・南部・河辺・雄和の各市民SC、駅東SC、市民課、岩見三内・大正寺の各連絡所
●問い合わせ
 子ども総務課総務担当tel(866)2141

4時からライト&ピカッと反射材運動

 夕暮れ時や夜間は、歩行者の発見が遅れがちになります。歩行者は、明るい色の服を着て、反射材や懐中電灯などを活用しましょう。運転手は、午後4時を目安に車の前照灯を点灯させましょう。
●問い合わせ
 交通政策課tel(866)2035

◆トピックス

 秋田市交通指導隊の小坂修一郎隊長が、今年度の内閣府交通安全功労者表彰を受賞されました。
 長年にわたる街頭指導や交通安全教育活動などが評価されたもので、秋田県内の個人部門では、4年ぶり14人目の表彰となります。おめでとうございました。

受賞報告に訪れた小坂さん(左)と穂積市長

マイナンバー制度の無料説明会を開催

10月5日(月)から順次、マイナンバーが記載された通知カードが自宅などに郵送されます。
 説明会では、来年からさまざまな手続きで利用するマイナンバーについて紹介します。時間は午前10時〜11時、各会場の定員は100人。事前申込が必要です。
開催日(いずれも10月)と会場
(1)15日(木)/南部市民SC (2)16日(金)/北部市民SC (3)20日(火)/西部市民SC (4)22日(木)/河辺市民SC (5)26日(月)/市役所正庁 (6)27日(火)/雄和市民SC (7)28日(水)/東部市民SC
*車で来場する場合は、できるだけ乗り合いでお願いします。
●申し込み
 番号制度導入推進室tel(866)6653

65歳以上のかたのインフルエンザ予防接種

 インフルエンザ予防接種は、インフルエンザにかかってもまわりの人に感染が広がるのを抑えるなどの効果が期待できます。
 65歳以上のかたが対象のインフルエンザ予防接種を、次のとおり実施しています。接種が望ましいとされるのは12月中旬までです。
対象
 秋田市に住民票があり、(1)または(2)に該当するかた
(1)接種日に65歳以上のかた(健康保険証など年齢のわかるものをお持ちください)
(2)接種日に60歳〜64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障がいまたはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級をお持ちのかた(身体障害者手帳の氏名、等級、障がい名がわかる部分の写しをお持ちください)
接種期間と接種できる医療機関
 10月1日から来年2月末まで。市と契約した県内の医療機関で接種できます。詳しくは、健康管理課へお問い合わせいただくか、同課ホームページで。
http://www.city.akita.akita.jp/city/hl/hm/
*市外で接種する場合、料金は医療機関によって異なります。直接医療機関へお問い合わせを。
接種料金
(1)市民税課税世帯のかた/2,600円
(2)市民税非課税世帯(世帯全員が非課税)のかた/2,000円(予防接種用の「所得・課税証明書」を医療機関にお持ちください)
*「所得・課税証明書」は、予防接種用に必要と伝えると発行手数料が無料です。健康保険証など、本人確認書類を持って、市民税課、北部・西部・南部・河辺・雄和の各市民SC、駅東SC、岩見三内・大正寺の各連絡所の窓口で手続きしてください。
(3)生活保護受給者/無料(「医療のしおり」をお持ちください)

予防接種を受けられないかた
◆接種当日、37.5度以上の熱がある
◆重い急性疾患にかかっている
◆予防接種のワクチンにより、ひどいアレルギー反応を起こしたことがある
◆予防接種により、2日以内に発熱または全身性発疹などのアレルギー症状が現れたことがある
◆過去に免疫不全と診断された
◆その他、医師に不適当と判断された
●問い合わせ
 健康管理課tel(883)1179

市税の納期内納付にご協力ください

 今月納期の市税は、市県民税(普通徴収)第3期と国民健康保険税第4期。納期限は11月2日(月)です。
 市税の納付には、簡単で便利な口座振替をご利用ください。口座振替は、納期の最終日が引き落とし日になります。
●問い合わせ 
 納税課tel(866)2059
 国保年金課tel(866)2189

(仮称)中央市民サービスセンターの愛称決定!
「センタース」


感謝状贈呈式で菅さん(左)と穂積市長

 現在建設中の市役所新庁舎内に設置される(仮称)中央市民サービスセンターの愛称募集に、1,166点の応募があり、審査の結果、菅 きらりさん(泉中学校3年)の「センタース」が選ばれました。
 新庁舎の2・3階にできる(仮称)中央市民サービスセンターには、市民が利用できる多目的ホール、和・洋室、音楽室、子育て交流ひろばなどを配置します。
市民協働・地域分権推進課tel(866)2037
「センタース」の説明…秋田市の中心を意味する「センター」と、私たちを意味する「us(アス)」を組み合わせたもので、市民一人ひとりが気軽に利用でき、明るくぬくもりのある場所になってほしいという願いが込められています。

「子ナビ」のロゴマーク決定!


*色は、暖色系を基調としています。

 市では6月から、子育て支援の情報提供、相談などを行う専門の相談員として「子育てナビゲーター(子ナビ)」を配置しています。
 この度、「子ナビ」のロゴマークを公募した結果、冨澤菜緒さん(秋田公立美術大学3年)の作品が採用となりました。今後は、このマークをさまざまな広報媒体や印刷物などに活用していきます。
 就学前のお子さんがいるご家庭のかたや妊婦さんは、お気軽に「子ナビ」にご相談ください。
●問い合わせ 子ども未来センターtel(887)5340

介護の認定調査員を募集します

 介護認定のための調査員(非常勤嘱託職員)を募集します。
必要資格/保健師、看護師、准看護師、介護支援専門員、介護福祉士のいずれかの資格を有し、普通自動車免許があるかた
勤務/平日の午前9時〜午後4時に、介護認定申請者宅などを訪問し、認定調査を行います
●問い合わせ
 介護保険課tel(866)2407

市立病院の職員(薬剤師)を募集します

 市立秋田総合病院では、平成28年1月以降に勤務する薬剤師1人を募集します。
対象/昭和31年4月2日以降に生まれ、薬剤師の資格があるかた。今年度取得見込みのかたを含みますが、その場合、勤務は平成28年4月以降となります
試験/11月8日(日)、市立秋田総合病院で筆記試験(一般教養と小論文)・面接試験を実施
試験案内書配布場所/市立秋田総合病院総務課(同病院ホームページからも入手可)、市役所1階総合案内、北部・西部・南部・河辺・雄和の各市民SC、駅東SC、東京事務所(千代田区)
*試験案内書に従って、10月23日(金)までに手続きしてください。
●問い合わせ
 市立秋田総合病院総務課tel(823)4171

小規模修繕の受注希望業者の追加登録

 市が発注する小規模修繕(50万円以下)の受注を希望する業者の追加登録を受け付けます。登録の有効期間は、今年12月1日(火)から平成29年5月31日(水)まで。
 申請要領・用紙は、市役所3階の契約課または市ホームページで入手できます。
対象/秋田市内に主たる事業所があるかた。個人、法人または建設業の許可の有無、経営規模、従業員数などは問いませんが、建設工事、建設コンサルタントなどの業者登録を行っているかたは申請できません。すでに小規模修繕の受注希望者の登録を行っている場合、申請は不要です
受付期間/11月9日(月)から20日(金)までの平日の午前8時30分〜正午、午後1時〜5時
受付場所/契約課工事契約担当tel(866)2165

平和の願い いつまでも


最優秀賞の大庭さん(左)と石山さん

 小・中学生から募集した「平和へのメッセージ」に192点の応募があり、審査の結果、次のみなさんが入賞しました。おめでとうございます。最優秀賞作品は、市ホームページでご覧になれます。福祉総務課tel(866)2090
*( )内は学校名。敬称略。
◆小学生の部
 最優秀賞→大庭陽希(港北) 優秀賞→柴田愛優菜(土崎) 佳作→田中 旭・真崎藍朱(港北)、小野佑真・田中柚夕子・門間優月・福田遼空(飯島)、古仲真央(高清水)、高橋心春・加賀谷美結(八橋)、進藤絢世(土崎南)
◆中学生の部
 最優秀賞→石山真桜(下北手) 優秀賞→大渕莉子(秋田東) 佳作→佐々木 遥・佐藤優奈・高橋愛依・工藤莉佳・川辺菜摘(秋田東)、伊藤佑希・杉本早紀・山元郁乃(城東)、菅原葵梨(秋大附属)、鈴木寧々(秋田西)

公共施設の指定管理者を募集します

雄和観光花き栽培園
障害福祉サービスセンター
雄和ふれあいプラザ
秋田市営住宅など
 市では、次のとおり各施設の指定管理者を募集します。
 いずれも公募後、「秋田市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例」に定める選定基準に基づき候補者を選びます。その後、11月市議会定例会での議決を経て、指定管理者を指定し、協定の締結と業務の引き継ぎを行います。
 施設の管理・運営は、来年4月1日から。詳しくは各担当課へお問い合わせいただくか、各課ホームページをご覧ください。
秋田市雄和観光花き栽培園(上に園内の写真)
所在地/雄和妙法字糠塚1番地1
施設の目的と概要/秋田市の観光振興を図るため、特色ある花きを観賞用に栽培する施設
指定管理の期間/5年
公募期間/10月1日(木)〜23日(金)
公募条件/市内に本店または支店などを有する団体
担当課/観光物産課tel(866)8942
http://www.city.akita.akita.jp/wp/incm/

秋田市障害福祉サービスセンター(上に建物外観の写真)
所在地/柳田字竹生168番地1
施設の目的と概要/在宅の障がい者の自立や生きがいを高めるため、生活介護を行う通所施設
指定管理の期間/3年
公募期間/10月1日(木)〜30日(金)
公募条件/次の要件を満たす団体
・市内に本店または支店などを有する法人
・指定障害福祉サービス事業者の指定を受けられる法人 など
担当課/障がい福祉課tel(866)2093
http://www.city.akita.akita.jp/city/wf/sc/default.htm

秋田市雄和ふれあいプラザ(上に建物外観の写真)
所在地/雄和妙法字上大部77番地1
施設の目的と概要/高齢者の心身の健康を保持し、ふれあいを深めるとともに、本人とその家族に対する相談などの援助を行うことにより、高齢者の保健福祉の増進を図るための施設
指定管理の期間/5年
公募期間/10月1日(木)〜30日(金)
公募条件/市内に本店または支店などを有し、市内で社会福祉施設を運営している社会福祉法人など
担当課/長寿福祉課tel(866)2095
http://www.city.akita.akita.jp/city/wf/lg/default.htm

秋田市営住宅などの一括管理(上に例として新屋比内町市住の写真)
市営住宅/20団地2千352戸
…住宅名/秋田市旭南市営住宅(以下地区名のみ)・川尻・牛島・新屋比内町・牛島清水町・高梨台・四ッ谷・横森・手形山・新屋扇町・高野・高清水・広面・外旭川・茨島・新屋日吉町・御所野元町・松渕・糠塚・新波
市特定公共賃貸住宅/3団地40戸
…住宅名/秋田市河辺松渕一般特定および単身特定住宅、秋田市雄和糠塚一般特定住宅
指定管理の期間/5年
公募期間/10月1日(木)〜23日(金)
公募条件/次の要件を満たす団体(共同事業体を含む)
・市内に本店または支店などを有する法人その他の団体(共同事業体の場合、市内に本店または支店などを有する法人その他団体を代表者とする)
・対象施設を一体的に安全かつ円滑に管理運営できる経営の規模および能力を有する法人などであること など
担当課/住宅整備課tel(866)2134
http://www.city.akita.akita.jp/city/cs/hs/

駅の歩道橋にある電照式広告板の利用者募集

 秋田駅東西歩道橋(Weロード)と土崎駅東西歩道橋(港ウィロード)内にある、電照式広告板の利用者を募集しています。会社案内や商品の宣伝などにご利用ください(フィルム制作費や広告板貼付費などは、利用者負担です)。
Weロード
1面あたりの月額使用料/1万2,960円 サイズ/縦120cm×横160cm
港ウィロード
1面あたりの月額使用料/4,320円 サイズ/縦102.8cm×横146cm
●問い合わせ
 建設総務課占用担当tel(866)2132

ザ・ブーンのプールの利用休止と全館休館

 クアドーム ザ・ブーンの屋内プール天井工事のため、10月26日(月)から12月25日(金)まで、プール室とプール側浴室が利用できません。
 また、11月9日(月)から20日(金)まで、メンテナンスのため全館休館となります。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承願います。
●問い合わせ
 クアドーム ザ・ブーンtel(827)2301

9月に市民便利帳を全戸に配布しました

 秋田市の行政情報と生活情報を掲載している「2015年度版秋田市民便利帳」(A4判、176ページ)を9月中に市内全戸(世帯のみ)へ配布しました。
 ご自宅に届かなかったかたは、ご連絡ください。
●問い合わせ
 広報広聴課tel(866)2034


© 2015秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp