※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2016年9月16日号

健康ライフ太鼓判!

あなたの健康づくりをサポートする、ミニ情報をお届け!

特定健診プラスのはなし

●特定健診課tel(888)5636

負の関係「メタボ」と「ロコモ」に要注意!


■「メタボ」「ロコモ」とは?

メタボ=メタボリックシンドロームの略。内臓脂肪型肥満のため、脳卒中、心疾患、糖尿病などの病気が引き起こされやすくなった状態
ロコモ=ロコモティブシンドロームの略。骨・筋肉・関節などの運動器が衰え、「立つ」「歩く」といった機能が低下した状態。進行すると日常生活に支障が生じ、やがては介護が必要になります

■メタボとロコモはマイナスの影響を与えあう!

 メタボの人ほど肥満により足腰に負担がかかるため関節などが変形し、動くのがおっくうになり、運動不足から筋肉が衰えロコモを助長します。
逆に、ロコモのために動かず、偏った食生活を続けると体重が増え、メタボの危険が高くなります。

■あなたもひょっとしたらロコモかも?

ひとつでもあてはまればロコモの可能性が…
□ 片脚立ちで靴下がはけない
□ 家の中でつまづいたり滑ったりする
□ 階段をのぼるのに手すりが必要である
□ 横断歩道を青信号で渡りきれない
□ 15分くらい続けて歩くことができない
□ 2kg程度の買い物をして持ち帰るのが難しい
□ 掃除機の使用や布団の上げ下ろしなどが難しい

■ロコモに効果的な運動は?

 スクワット(屈伸)で「足腰の筋力」、片脚立ちで「バランス力」の強化に努めましょう。柔軟性の低下もロコモを助長するため、背中・肩・股関節のストレッチも行いましょう。

健康で自立した生活を送るために、運動習慣とバランスの良い食生活を心がけ、メタボとロコモの予防・改善に努めましょう


©2016秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp