※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2017年2月3日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

案内

・料金の記載がないものは無料です・申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略です。

入居者募集!“チャレンジオフィスあきた”


完全個室型の貸しスペース

住所/土崎港西三丁目9-15
 入居者には、常駐する専門家が、創業に必要な知識やノウハウなどを提供します。詳しくは、商工貿易振興課へお問い合わせください。tel(888)5729

創業支援室の概要
 12平方メートルの小部屋から122平方メートルの大部屋まで、使用料は床面積に応じて月額約1〜5万円。入居は最長5年(1年ごとの更新手続きが必要)
入居の対象
次の(1)〜(3)のいずれかを満たすかた
 (1)1年以内に創業する具体的な計画を持ち、起業意欲にあふれている
 (2)創業後5年未満
 (3)1年以内に新分野・新事業へ進出する具体的な計画を持っている
審査方法
 経営、技術関係などの専門家で構成する入居審査委員会による書類・面接審査

★詳しくは秋田市創業支援ポータルサイト「アキチャレ」をご覧ください!
http://www.akitachallenge.jp

県内就職者向け
 奨学金返還を助成

 若者の県内定着促進、人材確保を図るため、奨学金の返還を助成します。助成額は3年間で最大60万円。申請は4月から受け付けます。助成希望のかたは、下記で募集要項を入手のうえ助成要件をご確認ください。
対象→平成29年度に県内企業などに就職する新卒者
募集要項の入手先→市企画調整課(市役所4階)、県人口問題対策課(県庁5階)、各地域振興局、秋田県就活情報サイトKocchAke(https://www.furusato-teiju.jp/kocchake/)
問い合わせ→県人口問題対策課tel(860)3751

年金を増やしませんか

国民年金基金は、老齢基礎年金の上積み年金として給付を行う公的な年金制度です。年金額を自分で設計して増減することも可能で、掛金は全額「社会保険料控除」の対象となり、受け取る年金にも「公的年金等控除」があるなど、税制面でも優遇されています。また、基本型は65歳受給開始ですが、2口目以降に60歳から受給できるタイプもあります。加入条件など、詳しくはお問い合わせください。
<問>秋田県国民年金基金tel0120-65-4192

各種相談をご利用ください

■人権相談 差別、いじめなどでお困りのかたは、全国共通人権相談ダイヤルへ。tel0570-003-110
◆人権擁護委員の委嘱(再任)
 伊藤順子さんが、法務大臣から人権擁護委員に委嘱されました。
■心の健康づくり相談会
 職場の人間関係などの悩みに応じます。 日時→2月11日(土)13:00〜16:00 会場→県中央男女共同参画センター(アトリオン6階) 申込→(一財)日本産業カウンセラー協会東北支部秋田県運営部の阿部さんtel080-1694-0764(10:00〜16:00)
■精神障がい者家族相談
 不安や悩みなどに応じます。日時→2月17日(金)10:00〜15:00 会場→市老人福祉センター(八橋)2階和室 問→NPO法人秋田けやき会tel(863)4481
■障がい児者相談会
 在宅生活や就労などの相談に応じます。日時→2月19日(日)13:30〜16:00 会場→遊学舎(上北手)研修室 問→竹生寮tel(834)2577・FAX(834)2219
■法律相談
 菅原佳典弁護士が応じます。日時→2月20日(月)10:00〜12:00 会場→市老人福祉センター(八橋) 先着→6人(初めてのかた優先) 申込→2月6日(月)10:00から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006(電話のみ)
■わかくさ相談電話
 少年の悩みに応じます。アルヴェ5階の少年指導センターで来所相談にも応じます。日時→平日の9:00〜16:00(月曜のみ10:00〜) 相談電話→(884)3868

思いを語り合いませんか

■若者の語り場
 対象→39歳以下のかた 日時→2月11日(土)15:00〜17:00 会場→にぎわい交流館4階研修室4 参加費→500円 問→NPO目的のある旅の草野さんtel080-3088-7506
■介護者のつどい
 寝たきりや認知症のかたなどを介護する上での、悩みや思いを話し合います。日時→2月15日(水)13:30〜15:00 会場→市保健センター(八橋) 問→つどい代表の小野さんtel090-9037-4482
■遺族の集い・コスモスの会
 大切な人の突然死による苦しみ・悲しみを分かち合います。個人ケアは要予約。日時→2月18日(土)13:00〜16:00(個人ケアは15:20〜) 会場→県社会福祉会館(旭北) お茶代→300円 問→秋田グリーフケア研究会tel080-5000-8706
■認知症の人と家族のつどい
 悩みや思いを語り合います。日時→2月19日(日)13:30〜15:30 会場→ジョイナス(千秋) 問→認知症の人と家族の会秋田県支部tel(866)0391

みんなの掲示板(3)

■公共職業訓練
 ハローワークに求職申込をしていて、新たに技術を取得し、再就職を希望するかたが対象です。資料代などは実費。訓練科(定員各15人)→機械加工技術科、電気設備技術科、ビル管理技術科 訓練期間→4月4日(火)〜9月29日(金) 募集期限→2月28日(火) 会場・申込→ポリテクセンター秋田tel(873)3178
■秋田県育英会の学生寮入寮生募集
 男子寮(東京都世田谷区)と女子寮(神奈川県川崎市)の入寮生を募集します。各寮20人程度。応募方法など、詳しくはお問い合わせを。対象→4月から大学などに入学するかた 申込→2月13日(月)から28日(火)(必着)までに秋田県育英会tel(860)3552
http://www.akita-ikuei.jp
■(公社)秋田被害者支援センターボランティア支援員募集
 犯罪や事故などで被害に遭われたかたの支援を行うボランティアを募集します。対象→20〜65歳のかた 内容→1次審査(書類審査・面接など)で選考後、100時間程度の研修があります。応募方法など、詳しくはお問い合わせください。問・申込→2月28日(火)まで同センターtel(893)5935
■あきた若者サポートステーション(秋田テルサ3階)をご利用ください
 働くことに悩みを抱える15〜39歳の未就労の若者を支援します。親の相談にも応じます。時間→9:00〜17:00 支援内容→カウンセリング、パソコンなどのセミナー、職場見学・体験など 問→tel(892)6021
■福祉サービスの苦情解決をお手伝いします
 「思っていたサービスの内容と違う」「詳しく説明してくれない」などの不満や要望を、利用している事業所に話しにくいときや、話し合いをしても解決しないときはご相談ください。問→秋田県運営適正化委員会(秋田県福祉サービス相談支援センター)tel(864)2726・FAX(864)2702
■青色申告をしている農業者が対象の収入保険制度が始まります
 自然災害による収量減少や、価格低下などによる収入減少を補填する「収入保険制度」が始まります。この制度は、青色申告を行っている農業者が対象です。平成29年分の所得から青色申告を行うには、3月15日(水)までに最寄りの税務署に「青色申告承認申請書」を提出してください。詳しくは、お問い合わせを。問→東北農政局秋田県拠点tel(862)5611


©2017秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp