※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2017年6月16日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

催し

・料金の記載がないものは無料です・申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略です。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

佐竹史料館企画展 絵図でみる秋田藩


出羽国秋田居城絵図 弘化4年

期間/6月23日(金)→9月24日(日)
時間/9:00〜16:30
観覧料/100円(高校生以下無料)
 久保田、大館、横手などの秋田藩に関する絵図などを展示します。
佐竹史料館tel(832)7892 
*展示替えのため、6月19日(月)から22日(木)まで臨時休館します。

消防操法大会にご声援を!


日時/7月9日(日)9:00〜16:00
会場/秋田市消防訓練場(御所野シルバーエリア内)
 地域を守る消防団32分団が、日ごろの訓練の成果を競います。
消防本部警防課tel(823)4243

第40回 大森山動物園 あきぎんオモリンの森
親と子のふれあい写生大会


とき/
7月22日(土)9:00〜16:30
7月23日(日)9:00〜14:30
 恒例の写生大会が40回目を迎えます! 22日9:15からの開会式には、高木美保名誉園長が参加するほか、秋田公立美術大学の大谷有花准教授によるアドバイスもあります。参加無料ですが、大人は入園料720円(高校生以下無料)が必要です。

絵画の部…どなたでも参加できます。直接動物園へお越しください。画用紙以外の道具は各自でご準備を 
立体の部(23日のみ)…小学4〜6年生が対象です。先着30人。粘土は3キロ500円、作品は持ち帰りできます。6月17日(土)から7月1日(土)までに電話、FAX、Eメールのいずれかで、住所、氏名(ふりがな)、学校名・学年、電話番号をお知らせください
申込先
〒010-1654 浜田字潟端154 大森山動物園  tel(828)5508・FAX(828)5509
Eメール ro-inzo@city.akita.akita.jp

赤れんが郷土館
キャンドルライトとジャズの夕べ


*観覧無料
とき/7月7日(金)19:00〜20:15
明治45年7月7日に赤れんが館が完成したことを記念して行います。建物の周りを七夕飾りとろうそくの灯りでライトアップするほか、駐車場特別ステージでのジャズ演奏をお楽しみください。
問→赤れんが郷土館tel(864)6851
*雨天時の演奏は館内で実施。

千秋美術館無料開放
スペシャルウイーク

期間/6月29日(木)→7月5日(水)10:00〜18:00
 アトリオンで開催する「秋田県美術展覧会」に合わせ、千秋美術館展示室を無料開放します。岡田謙三記念館では、常設展示2期を開催中。ぜひお越しください。
*「岡田謙三記念館 常設展示2期」開催準備のため、6月19日(月)から22日(木)まで臨時休館となります。ただし、1階ロビーは、9:00〜17:00に利用できます。

ちゃぷんこ&新屋図書館映画鑑賞会


学生サークル「あらやちゃぷちゃぷ大学」と、ほくとライブラリー新屋図書館の共催。原作・藤沢周平の「蝉しぐれ」(2005年作品)を、情緒ある新屋表町の「渡邉幸四郎邸」(上の写真)で上映します。
日時→6月24日(土)(1)10:30〜、 (2)14:30〜、(3)18:30〜 先着→各20人 申込→6月17日(土)9:00から同図書館tel(828)4215

まんたらめ 夏のファミリーキャンプ

テント泊、飯ごう炊飯、キャンプファイヤー、バンブークラフトなど。秋田駅東口からバス送迎あり。対象→中学生以下のお子さんとその家族 日程→7月22日(土)12:00から23日(日)13:00までの1泊2日 会場→太平山自然学習センターほか 参加費→1家族2,000円と1人2,500円
定員(抽選)→10家族(初参加を優先)
申込→催し名、郵便番号、住所、全員の氏名・年齢、電話番号を書いて、7月7日(金)まで、
〒010-0824 仁別字マンタラメ227-1
 太平山自然学習センターtel(827)2171

弥生時代にタイムスリップ

会場は弥生っこ村(御所野)。先着各20人。申し込みは6月19日(月)8:30から文化振興課へ。tel(888)5607

■木柵を復元しよう!
 復元する木柵に自分の名前を書くことができます。小学4年生以下は保護者同伴でどうぞ。日時→7月1日(土)9:00〜12:00
■弥生土器を作ろう!
 作った土器は、後日野焼きしてお渡しします。対象→小学4年生以上 日時→7月8日(土)10:00〜15:00

自然科学学習館で学ぼう

会場は自然科学学習館(アルヴェ4階)。(2)のみ申し込みが必要です。6月20日(火)16:00から自然科学学習館へ。tel(887)5330

(1)南極の氷贈呈式
 砕氷船「しらせ」が持ち帰った南極の氷に触ってみよう! ミネラルウォーターに入れて乾杯も(当日先着30人)。日時→6月24日(土)11:00〜12:00
(2)科学つめあわせ便「顕微鏡で見てみよう」
 植物の細胞や微生物の観察と簡単な顕微鏡の製作。対象→小学生以上(小3以下は保護者同伴) 日時→7月2日(日)13:00〜14:30 先着→20人

秋田市身体障がい者福祉大会

式典のほか、障がいに関する体験発表や講話など。
日時→7月1日(土)10:00〜12:00
会場→県社会福祉会館10階(旭北)
問→秋田市身体障害者協会tel(866)1341・FAX(865)2099

秋田市芸術祭 四季の彩

歌謡曲、大正琴、フラダンス、タップダンス、ジャズダンス、邦舞、美容着付の公演。
日時→7月9日(日)13:00〜 会場→文化会館大ホール 入場料→1,000円 問→秋田市文化団体連盟tel(866)4026

みんなの掲示板(2)

■講演・ロシア飢餓救済を呼びかけた「種蒔く人」
 講師は、あきた文学資料館名誉館長の北条常久さん。日時→6月17日(土)13:00〜
会場→ほくとライブラリ−土崎図書館 問→種蒔く人顕彰会の鈴木さんtel(846)7557
■秋田合唱団定期演奏会
 日時→7月2日(日)14:00〜 会場→文化会館 入場料→1,000円(高校生以下500円、未就学児無料) 問→秋田合唱団の田中さんtel070-5324-4053
■お天気フェアあきた
 気象台の見学やパネル展、実験コーナーなど。対象→小・中学生(一般のかたもどうぞ) 日時→7月8日(土)10:00〜15:00 会場・問→秋田地方気象台(山王)tel(824)0376
■秋田市観光案内人の会の催し
 土崎神明社祭直前の土崎地区を歩き、祭りや町の歴史を学びます。
日時→7月19日(水)10:00〜12:30 集合→セリオン 先着→20人 申込→往復はがきに住所、氏名、連絡先を書いて6月30日(金)まで 〒010-0921 大町二丁目2-12 秋田観光コンベンション協会「土崎町歩き」係 問→同会の安田さんtel080-8201-1784


©2017秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp