※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2017年11月17日号

市役所からのお知らせ

市の事業について、詳しくは各課へお問い合わせいただくか、下記ページをご覧ください。
◇公式ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/
◇公式ツイッター https://twitter.com/akitacity
◇秋田市役所Facebookページ https://www.facebook.com/city.akita
●文中「SC」はサービスセンターの略

 市庁舎の利用者増加および屋外環境整備工事に伴い、市役所駐車場が混雑しております。
 市役所または中央市民サービスセンターへは、できるだけ公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせてお越しくださるようお願いします。
11月23日(木)「勤労感謝の日」は、家庭ごみと資源化物を平常どおり収集します。収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。
環境都市推進課tel(888)5709

冬の秋田の自然を満喫する事業に交付金

 「秋田市自然環境体験活動促進事業交付金交付事業」を1件追加募集します。
内容/来年1月下旬から2月中に、市民を対象とした冬の自然を活用した体験事業を新たに実施する団体に対し、交付金(上限額30万円)を支給します
募集期間/11月20日(月)から12月4日(月)まで。申請書類については、環境総務課にお問い合わせいただくか、同課ホームページをご覧ください
交付の可否/12月8日(金)の審査委員会で、事業のプレゼンテーションを行っていただきます。交付の可否は、その翌週に連絡します
●問い合わせ
 環境総務課tel(888)5705

マイナンバーの情報連携本格運用スタート!

 マイナンバー(個人番号)制度において、国や自治体間などで情報をやりとりする「情報連携」が、11月から本格的に運用を開始します。
 これにより、今まで行政の手続きで提出する必要があった書類の一部を省略することができるようになります。省略できる書類は手続きによって異なりますので、各窓口または各課ホームページでご確認ください。
 なお、マイナンバーが必要な各種手続きには、顔写真付きのマイナンバーカードがあると便利です。カード作成の申し込みは、郵送やスマートフォンからの申請のほか、市民課にあるパソコンを使って申請することもできます(写真も市民課で撮影します)。使用の際は、職員がサポートしますので、ご希望の場合は市民課へお申し込みください(予約制)。サポート対応は1月31日(水)まで。
tel(888)5626
無料出前講座をご活用ください
 町内会やサークルを対象とした、マイナンバー制度の無料出前講座を行っています。ぜひご活用ください。なお、会場は依頼した側でご準備願います。
派遣時間/平日の午前10時〜午後8時の間で
申し込み/情報統計課tel(888)5485

パソコン農業簿記講座
初心者編&応用編

対象/認定農業者やその配偶者・後継者など 会場/市役所3階の中央市民SC洋室4
先着/各20人
【初心者編】
日時/12月7日(木)午後2時〜4時30分、8日(金)午前9時30分〜午後3時30分
内容/「ソリマチ農業簿記10」ソフトを活用した演習、青色申告と税務申告に関する講話。パソコンは貸し出します
【応用編】
日時/1月19日(金)午後1時〜4時、2月9日(金)午前10時〜午後4時
内容/「ソリマチ農業簿記」のソフトとデータが入ったパソコンをお持ちいただき、受講者の実際のデータを使用した演習と質疑応答を行います
申し込み/11月30日(木)までに秋田市農業委員会事務局へ。tel(888)5796

トラブル増加〜お試しのつもりが定期購入に

こんな相談が増えています
 「健康に良い」「ダイエットに効果あり」などの広告を見て、通常より安い「初回お試し価格」で商品を購入した。1回限りと思っていたのに2回目が届き、初めて定期購入であることに気づいた。解約したいが一定期間の購入が条件であると解約を受け付けてもらえない。
トラブルに遭わないために
 商品を注文する前に「定期購入が条件になっていないか」など、購入や返品の条件をしっかり確認しましょう。消費生活の相談は、市民相談センターへ。
●市民相談センターtel(888)5648

秋田市任期付職員を募集します

 任期付きの秋田市職員を募集します。任期は平成30年4月1日から33年3月31日まで。試験は書類選考と面接。詳しくは、受験案内書をご覧になり、案内書に従って手続きしてください。
情報通信技術…1人
受験資格/昭和35年4月2日以降の生まれで、次のいずれかの要件を満たすかた
(1)情報通信業に属する企業で15年以上(平成29年3月31日現在)の実務経験があるかた
*ただし、情報処理技術者および営業職の両分野での実務経験があり、これらを合わせて15年以上ある場合に限ります。
(2)情報システムプロジェクトに管理職として参画し、マネジメント業務の経験があるかた
(3)民間企業、国または地方自治体において、CIOかCIO補佐官の経験があるかた
→受験資格・職務内容など、詳しくは情報統計課へ。tel(888)5468
創業支援(チャレンジオフィスあきたにおける各種業務)…1人
受験資格/昭和35年4月2日以降の生まれで、(一社)日本ビジネス・インキュベーション協会の認定IMを取得しているかた、または同等の知識・経験があるかた
→受験資格・職務内容など、詳しくは商工貿易振興課へ。tel(888)5726
申し込み(共通)
 人事課(市役所4階。同課ホームページからも入手可)、市役所1階総合案内、各市民SC(中央を除く)、駅東SC、東京事務所(千代田区)にある受験案内書に従って12月15日(金)(当日消印有効)までに人事課へ。tel(888)5429

12月1日は世界エイズデー


セリオンを赤くライトアップ

 赤は“レッドリボン”の色です。レッドリボンは「エイズに偏見をもっていない」「エイズとともに生きる人々を差別しない」というメッセージを込めた、理解と支援を表すシンボルです。
点灯期間/11月20日(月)から12月10日(日)までの午後4時30分〜10時
エイズ検査・相談(休日・夜間)
 検査は匿名・無料で受けられ、採血してから1時間程度で結果がわかります。会場は市保健所(八橋)。事前に健康管理課へご予約ください。tel(883)1180
休日検査/12月2日(土)午前9時15分〜10時25分
夜間検査/12月6日(水)午後5時40分〜6時50分

シルバー人材センターの会員を募集中!

 秋田市シルバー人材センターでは、健康で働く意欲のある60歳以上のかたを対象に会員を募集しています。
 年会費は3,500円。会員には企業や家庭などから引き受けた仕事を紹介し、内容などに応じて報酬をお支払いします。
入会説明会→毎月第2・第4水曜日(祝日を除く)の午後1時30分〜、秋田市シルバー人材センター(八橋の市老人福祉センター内)で。直接会場へお越しください
募集職種
 除雪、庭木の冬囲い、剪定、除草、宛名書き、障子貼り、大工工事、保育補助、各種運転業務など
●問い合わせ
 秋田市シルバー人材センターtel(863)5900

暖房器具による火災にご注意を!

■ストーブの上に洗濯物を干さない…水分が蒸発した洗濯物は、バランスが不安定になり落下する可能性があります。
■ストーブの周りに燃えやすいものを置かない…布団、衣類、雑誌などを近くに置くと、ちょっとしたはずみで接触し出火する恐れがあります。
■外出する時や給油の時は必ず消火する…給油の時に給油口キャップの閉まりが不完全だと、灯油が漏れることがあります。
■長年使用しているストーブは定期的に清掃・点検する…使用中に異臭や異常がある場合は使うのをやめ、販売店などに相談しましょう。
住宅用火災警報器の設置は義務です。10年を目安に交換を
 火災を早期に発見し、逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器は必ず設置しましょう。古くなった住宅用火災警報器は、電池切れや電子部品の寿命で正常に作動しなくなることがあります。作動確認を定期的に行い、10年を目安に交換しましょう。
●問い合わせ
 消防本部予防課tel(823)4247

近畿秋田県人会から見舞金

 7月の豪雨災害の復旧支援に活用してほしいと、近畿秋田県人会から見舞金10万円をいただきました。ありがとうございました。
防災安全対策課tel(888)5434

平成29年度犯罪被害者等に関する標語
あたたかさ 伝わる言葉 あなたから

 11月25日(土)から12月1日(金)までは「犯罪被害者週間」です。犯罪防止や被害者支援のために何ができるか、この機会に考えましょう。
 市役所1階の市民相談センターでは、犯罪被害に遭われたかたなどからの相談に応じ、生活や福祉などの手続きが一つの窓口でできるよう努めています。
犯罪被害者等の支援総合窓口
tel(888)5646

シンボルマーク「ギュっとちゃん」

生命のメッセージ展
日時/11月27日(月)・28日(火)、午前10時〜午後4時
会場/市役所1階市民ホール
…犯罪によって、不本意に命を絶たれたかたの等身大のパネル、靴を展示します。詳しくは、(公社)秋田被害者支援センターへ。tel(893)5935

弥生っこ村が12月から冬期休村


 御所野にある地蔵田遺跡「弥生っこ村」と出土品展示施設が冬期休村(館)します。休村中に見学を希望されるかたは、ご連絡ください。
期間/12月1日(金)〜3月31日(土)
●問い合わせ
 文化振興課tel(888)5607

秋田県・秋田市・フィジー共和国
スポーツを通して交流を深めます


 秋田県と秋田市は、「ラグビーワールドカップ2019大会」および「2020年東京オリンピック・パラリンピック」での、フィジー共和国ラグビーチームの事前合宿誘致に向け、同国青年スポーツ省と「体育とスポーツの発展のための協力に関する基本合意書」を締結しました。
 これにより、今後、スポーツを通し両国の交流を深め、お互いの技術向上などを図っていくこととしています。
スポーツ振興課tel(888)5611

◆上の写真=10月21日、秋田キャッスルホテルで行われた基本合意書の調印式で。右から、駐日フィジー共和国大使館のイシケリ・マタイトガ大使、フィジー共和国青年スポーツ省のアリソン・バーチェル事務次官、佐竹知事、穂積市長



©2017秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp