※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2018年6月1日号

上下水道の広場

平成30年度予算のあらまし


良質なサービスの提供に努めます

 水道・下水道・農業集落排水事業は、みなさまからいただいている水道料金や下水道使用料などをおもな収入として運営しています。
 人口の減少や節水器具の普及などにより収入が減少している中、老朽化した施設を新しくするために多額の費用がかかるなど、経営環境は厳しい状態にあります。これらを踏まえ、上下水道局では、一層の効率的な企業経営に努め、これからも良質なサービスを提供するとともに、災害に強い上下水道整備を進めます。 
 平成30年度予算の概要は次のとおりです。

◆「上下水道の広場」では、みなさまからのご意見、ご質問などをお待ちしています
宛先/〒010-0945 川尻みよし町14-8 上下水道局総務課経営企画係
tel(823)8434 FAX(824)7414 Eメール ro-wtmn@city.akita.akita.jp
◆上下水道局ホームページで、水道と下水道に関するさまざまな情報をご覧いただけます。どうぞご活用ください。
 http://www.city.akita.akita.jp/city/ws/

水道事業


安全な水道水の安定給水のために
(1)災害が発生した際も安定的に水道水を供給できるよう、老朽化した配水管を耐震管に交換します
(2)病院などの重要給水施設や各配水ブロックに、水道水を安定供給するため、配水幹線の整備を進めます

収益的収支/水道水をつくり、みなさまへお届けするための予算

収入 76億857万円

支出 69億4,635万3千円

●収支差引額6億6,221万7千円は、借入金返済などのために使用する予定です

資本的収支/水道施設を整備するための予算

収入 17億2,171万

支出 45億1,670万2千円

●不足額27億9,499万2千円は、損益勘定留保資金などで補てんします

*損益勘定留保資金=施設の償却費など、現金の支出を必要としない費用で、企業の内部に留保される資金

下水道事業


生活環境の改善のために
(1)衛生的な生活を送るため、トイレや台所などからの生活排水を処理場まで送る汚水管や、雨水による浸水を防ぐ雨水管を整備します
(2)ポンプ場や処理場などの老朽化した設備を新しくします

収益的収支/使った水をきれいにして、川へ返すための予算

収入 109億2,216万6千円

支出 101億8,016万5千円

●収支差引額7億4,200万1千円は、借入金返済などのために使用する予定です

資本的収支/下水道施設を整備するための予算

収入 66億5,897万8千円

支出 109億803万円

●不足額42億4,905万2千円は、損益勘定留保資金などで補てんします

農業集落排水事業


農業集落の快適な生活環境を確保するために
(1)事業の効率化を図るため、処理場の統合を進めます
(2)公共下水道と農業集落排水の計画区域外では、市が浄化槽を設置し、維持管理を行います(個人で浄化槽を設置していただく区域もあります)

収益的収支/使った水をきれいにして、水路や川へ返すための予算

収入 7億7,512万7千円

支出 7億7,501万9千円

●収支差引額10万8千円は、借入金返済などのために使用する予定です

資本的収支/排水施設を整備するための予算

収入 1億8,746万5千円

支出 4億616万7千円

●不足額2億1,870万2千円は、損益勘定留保資金などで補てんします

水道事業111周年

1907(明治40)年に藤倉水源地から市内の一部への給水が始まってから、今年で111周年。
“いつでも いつまでも 秋田市の上下水道” を基本理念に、今後も良質な上下水道サービスを提供してまいります。

「土崎港曳山まつり」と「北前船」がマンホールのふたのデザインに!


山と北前船が描かれた新しいマンホールのふたのデザイン案

 「土崎神明社祭の曳山行事」のユネスコ無形文化遺産登録(平成28年)と、土崎地区ゆかりの「北前船寄港地・船主集落」の日本遺産認定(平成29年)を記念し、新たにこれらをデザインしたマンホールのふたを製作します。
 7月中旬頃までに、土崎神明社、土崎みなと歴史伝承館、セリオンなどの周辺で新しいデザインのマンホールのふたに交換する予定です。まち歩きをしながら探してみてはいかがでしょう(通行する車などには十分ご注意ください)。
 また、全国的に注目を集めている「マンホールカード」についても、現在配布中の竿燈まつりに続き、新しいマンホールデザインを第2弾として配布予定です。こちらもお楽しみに!

<問>下水道整備課tel(864)1455

マンホールカード(竿燈まつり)…上下水道局で配布しています

小学4〜6年生を対象に「水に関するポスター」を募集します!

 毎日使う水に関心を持って、水道や下水道に関する理解を深めてもらうため、市内の小学4〜6年生を対象に、水に関するポスターを募集します。
 テーマは、水道や下水道など「水」に関するもの。応募作品の中から、最優秀賞1点、優秀賞3点、佳作10点を選出し、受賞者に賞状と記念品を、応募者全員に参加賞をさしあげます。
●応募内容
◇1人1作品(未発表のもの)
◇画用紙四つ切(タテ・ヨコどちらでも可)
◇題名、氏名(ふりがな)、学校名・学年・組を書いた紙を添えて、通学している小学校か上下水道局総務課(下記宛先)へ、8月27日(月)までに提出してください。
〒010-0945 川尻みよし町14-8  
<問>上下水道局総務課tel(823)8434

平成29年度最優秀作品

*応募作品はすべて、9月7日(金)から18日(火)まで、フォンテAKITA6階情報発信コーナーに展示します

宅地内の漏水点検は定期的に

 宅地内で漏水が発生すると、漏水した水量分の水道料金・下水道使用料は原則としてお客さまの負担になりますので、定期的に点検しましょう。
漏水の確認方法
(1)屋内と屋外のすべての蛇口を閉める
(2)水道メーター(下図)のパイロット部分が回転しているか確認する

上のメーターは一例です
*蛇口を閉めてもパイロットが回転している場合は漏水の可能性があります。回転していなくても、「最近、水道料金が増えた」など不安を感じたときは、お客様センターへお問い合わせください。
<問>お客様センターtel(823)8431

漏水調査にご協力ください

6月上旬から12月上旬までに、下記の地区で道路や宅地内の水道管の漏水調査(無料)に、上下水道局が委託した会社の調査員が伺います。
 調査員は、上下水道局が発行した身分証を携帯しています。自宅などにご不在でも、水道メーターを確認させていただきますのでご了承ください。
調査区域
下新城中野、飯島、土崎港相染町、土崎港北、土崎港南、港北、将軍野、将軍野東、将軍野南、外旭川、添川、濁川、山内、手形、蛇野、手形山、広面、柳田、太平八田、川尻、山王、八橋、寺内、保戸野、旭北、旭南、大町、楢山、東通、茨島、牛島、新屋、下北手、卸町、横森、桜、桜ガ丘、桜台、大平台、山手台、上北手、仁井田、御野場、御野場新町、四ツ小屋、御所野
以下雄和…平沢、下黒瀬、椿川、田草川、芝野新田、戸賀沢、相川、種沢、平尾鳥、妙法、石田、萱ケ沢、碇田、神ケ村、新波、向野、左手子、繋、女米木
*地区の一部で、調査対象外の町内もあります。
<問>水道維持課tel(823)8433

出前上下水道教室を行います


 上下水道局では、お住まいの地域や学校などに伺い、水に関することをテーマにした出前上下水道教室を行っています。実験や体験なども交え、楽しみながら学習しましょう。カンちゃんもお手伝いするかも! 
 日程、内容、申込方法など、お気軽にお問い合わせください。
<問>上下水道局総務課tel(823)8434

毎月支払いができる便利な口座振替のご利用を

 口座振替は、お客さまのご指定の口座から料金が自動的に引き落とされる便利なサービスです。水道メーターの検針は2か月に1度ですが、口座振替をしているお客さまは、料金を2分割し、1か月ごとに料金の引き落としを行う毎月支払いができます。
 申し込みは、口座振替をご利用のお客さまは、お客様センターへ電話でお申し込みください。納入通知書でお支払いのお客さまは、口座振替の申し込みの際、口座振替申込書の毎月支払い受付欄へご記入ください。
<問>お客様センターtel(823)8431

排水設備工事責任技術者試験

●講習/9月20日(木)9:30〜15:30
●試験/10月26日(金)10:00〜12:00
●受験手数料/6,000円
●会場/秋田県JAビル(八橋)
●申し込み
 上下水道局(川尻)1階の給排水課にある申込書で、7月9日(月)から20日(金)までの平日に同課へ。申込書は、秋田県下水道協会ホームページからダウンロードもできます。
http://www.gs-akita.com
<問>秋田県下水道協会事務局tel(864)1427


©2018秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp