※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2018年6月15日号

お互いを尊重し、多様性を認めあう社会に

「第5次男女共生社会への市民行動計画」を策定しました。


 秋田市では、男女共同参画社会基本法に基づき、男女共生社会を推進するための取組方針などを定めた「第5次男女共生社会への市民行動計画」を策定しました。人口減少や少子高齢化が進行する中、地域の活力を維持・向上していくため、一人ひとりがお互いを尊重し、多様性を認めあい協力しあいながら、個性や能力を十分に発揮できる男女共生社会の実現をめざします。
●問い合わせ
 生活総務課女性活躍推進担当tel(888)5650

【基本理念】
 お互いの人権を尊重し、一人ひとりが個性や能力を十分に発揮できる多様性を認めあう社会の実現

【基本目標】
 基本理念を実現するための基本的な4つの目標


<1>性別によって役割が決まることのない、みんなが共生できるまち
 私たちは今、男女平等を自然なこととして受け止めています。しかし、法律や制度の整備が進んでいる一方で、「男だから」「女だから」という性別と役割を結びつけて考える意識は残っています。
 そのために、男女共生についての理解の促進や学習機会と情報の提供に取り組みます。

<2>みんなの人権が尊重され、誰もが尊厳を持って生きることができるまち
 私たちは、一人ひとりが、かけがえのない大切な存在です。すべての人が性別、年齢、職業、身体状況、国籍などによる差別や制約を受けることなく、夢や希望を実現できるよう自由な選択を認められ、認めあうことが大切です。
 そのために、人権の尊重、生命や家族を大切にする意識の醸成、心身の健康や性への配慮について取り組みます。

<3>みんなが個性と能力を発揮する多様性に富んだ活力あるまち(秋田市女性活躍推進計画)
 私たちは、誰もがすばらしい個性、感性、能力を持っています。社会は一人ひとりの多様な個性や能力を受け入れることで、活力を得て発展していきます。特に能力を十分に生かされていなかった女性の活躍の幅を広げていくことは重要です。
 そのために、あらゆる分野での女性の活躍推進、就業と労働環境の向上、仕事と家庭生活の両立に取り組みます。

<4>誰もが自分らしく暮らすことができ、みんなで支えあうまち
 私たちは、社会の中で一人では生きていけません。常に誰かを支え、誰かに支えられて生活しています。その基盤となるのが、多様性を認めあい、誰もが互いに尊重しあう男女共生の理念です。
 そのために、自律と支えあいによる人生の質の向上、市民協働によるまちづくりに取り組みます。

気遣いあうことが成熟した社会に近づく


第5次市民行動計画を審議した
秋田市男女共生推進会議会長(秋田大学大学院医学系研究科教授)
中村順子さん
 今回の計画では、「日本女性会議2016秋田」の開催成果を生かし、多様性を認めあうことを基盤に、女性の活躍推進につながる施策・事業も取り入れながら、男女共生の取り組みを進めることとしています。
 すべての人が自分らしく暮らせる成熟したまちづくり、そして地域づくりを進めていくためには、お互いを気遣いあう心が何より大切だと思います。一人ひとりの意見は尊重すべきですが、利己的・自己中心的に考えたり、相手のせいにしていると物事はなかなか進みません。自分のことも大事にしながら、「相手の立場だったらどうかな」「相手はどう思っているのだろう」と、ふと立ち止まって考えてみることが、そういったまちづくりに必要だと感じます。
 お互いにちょっとした問題意識を持つことが、計画の基本理念に示した“多様性を認めあう社会の実現”につながるのではないでしょうか。みなさんも、まずは気遣いあうことから始めてみませんか。

◆男女共生パネル巡回展


「第5次男女共生社会への市民行動計画」のPRパネルや、関連図書などを展示します。
【会場と日時】*SC=サービスセンター
◇市役所1階市民ホール…6/16(土)〜29(金)
◇ほくとライブラリー明徳館…6/19(火)〜7/1(日)
◇河辺市民SC、明徳館河辺分館…7/3(火)〜22(日)
◇雄和市民SC、ほくとライブラリー雄和図書館…7/24(火)〜8/19(日)
◇西部市民SC、ほくとライブラリー新屋図書館…8/21(火)〜9/9(日)
◇南部市民SC、東部市民SC…9/11(火)〜30(日)
◇北部市民SC、ほくとライブラリー土崎図書館…10/2(火)〜21(日)

◆女性活躍推進講座の企画募集

 あなたのアイデアを活かして、仕事と家庭の両立や働く女性のネットワークづくりなど、女性の活躍推進をテーマにした講座を企画・運営してみませんか。募集は6/18(月)から7/20(金)(必着)まで。詳しくは、生活総務課女性活躍推進担当へお問い合わせください。

◆女性の活躍を後押しします!

【ウーマンワーク・ラボ】
 女性管理職や中堅職員のキャリアアップセミナー、育児休業中や育児をしながら再就職をめざす女性向けのカフェ形式のワークショップなどを、9月以降に開催予定です。
【女性の活躍推進シンポジウム】
 11/9(金)・10(土)、アルヴェを会場に開催します。
◇シンポジウム・交流会…テーマは、「女性が活躍する職場環境づくり」
◇ブース展…市内企業の取り組みの紹介や起業女性のコーナーなど

6/23(土)→29(金)は国が定めた「男女共同参画週間」

今年度のキャッチフレーズ
走り出せ、
性別のハードルを
超えて、今

受講無料
みんなの男女共生講座

 身近なテーマから男女共生社会の理解を深めるため、年間30講座を開催します!
会場/中央市民SC洋室4(市役所3階)

講座名・日時
(1)大人の社会科「日本の経済、秋田の経済」
  7/7(土)13:00〜15:00 先着40人
日本経済の歴史を振り返りながら、秋田の産業と経済の歩みを学びます。講師は、秋田大学教育文化学部講師の荒井壮一さん。

(2)大人の社会科「ねぶり流しという秋田の七夕」
  7/24(火)10:00〜11:30 先着40人
七夕行事の意味や歴史・民俗を探ります。講師は、秋田県民俗学会副会長の齊藤壽胤さん。

(3)腸内美人は肌美人
  7/26(木)19:00〜20:30 先着30人
女性が対象。腸内環境を食生活で改善する方法と夏の肌対策などを学びます。講師は、整体・経路リンパセラピストの和田淳子さん。

(4)がんばりすぎる人の「家事と仕事と子育てがちょっとラクになるヒント」
  7/28(土)10:00〜12:00 先着24人
育児休業中のかた、現在育児をしながら就労中のかたが対象です。子育てをしながら家事や仕事をすることへの不安解消をめざす座談会中心の講座です。講師は、陽だまりサロン主宰の若松亜紀さん。託児あり(要申込)。

申し込みは6/18(月)9:00から!
電話、FAX、Eメールのいずれかで、希望の講座名、氏名、電話番号を生活総務課女性活躍推進担当へお知らせください。
tel(888)5650・FAX(888)5651
Eメール ro-ctmn@city.akita.akita.jp


©2018秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp