※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2018年10月19日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

講座

・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

みるかネット連携講座
バスで巡る〜ガラスアートの魅力探訪〜

★学芸員による作品解説 ★参加無料
日時/11月13日(火)13:00〜16:15
巡回施設と観覧内容
◇赤れんが郷土館企画展(上記参照)
◇県立美術館の企画展「GLASS ART 光 resonance 音-共鳴する光と音-」
◇県立博物館のステンドグラス
●申込
 10月22日(月)8:30から文化振興課tel(888)5607
*先着20人

秋田市赤十字奉仕団創設70周年記念事業
公開講座・つなげよう! 知って安心防災知識

*参加無料/直接会場へお越しください
日時/10月28日(日)10:00〜14:00
会場/遊学舎
 非常炊き出し、救援物資の紹介、赤十字健康生活支援講習(=癒しのハンドケア、風呂敷リュックサックの作り方、毛布で作るガウンなど)。
問い合わせ→秋田市赤十字奉仕団の高橋さんtel(833)2768

ガラスボトルクラフト教室

空きビンに熱を加え、花瓶や小物入れを作ります。時間は9:30〜11:30。会場は雄和市民SC。
(1)親子チャレンジ事業=対象→小学3年生以上の親子 実施日→11月10日(土) 先着→8組
(2)市民体験講座=対象→どなたでも 実施日→11月19日(月) 先着→8人
申込((1)(2)とも)→10月22日(月)9:00から雄和市民SCtel(886)5540

インテリアコーディネートの基本

快適で心地よい部屋づくりに! 39歳までのかたを優先します。
日時→11月7日(水)・14日(水)、19:00〜20:30 会場→中央市民SC洋室4(市役所3階) 先着→20人 申込→10月22日(月)12:00から生涯学習室tel(888)5810

押し花クリスマスカードづくり

初心者向けです。日時→11月13日(火)10:00〜11:30 会場→西部市民SC3階大会議室 材料費→500円 先着→16人 申込→10月23日(火)から西部市民SCtel(828)4217
(平日9:00〜17:00)

親子手づくりそば体験

対象→小学生の親子
日時→11月10日(土)9:30〜13:00
会場→河辺総合福祉交流センター
材料費→1組1,000円 先着→7組
申込→10月22日(月)9:00から河辺市民SCtel(882)5171

手軽にできるベジフル料理講座

野菜をたっぷり食べられるメニューや果物のおいしい食べ方の紹介。対象→18歳以上(お子さん連れは不可) 日時→11月10日(土)、12月14日(金)、10:00〜13:00 
会場→卸売市場(外旭川) 受講料→各700円 定員(抽選)→16人 
申込→はがきに、講座名、希望日(両日可)、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて10月26日(金)まで、〒010-0802 外旭川字待合28 あきた市場マネジメント
tel(869)5294

手づくりパン教室

特別な器具がなくてもつくれるパンづくり。対象→18歳以上 日時→11月16日(金)10:00〜14:00 会場→河辺総合福祉交流センター 材料費→1,500円 先着→12人
申込→10月22日(月)9:00から河辺市民SCtel(882)5171

11月のテルサ料理教室

時間は10:00〜13:00。会場は秋田テルサ。申し込みは、いずれも秋田テルサへ。tel(826)1800
(開催日、参加費、定員の順で記載)
(1)三種のおこわ(黒糖・五目・黒米)→11月2日(金)、1,500円、16人
(2)焼きギョーザ・水ギョーザ→11月4日(日)、1,000円、16人
(3)中華(真珠団子、サンラータンなど)→11月7日(水)、1,800円、16人
(4)紫芋のクッキーとブルーベリーブレッド→11月8日(木)、1,800円、12人
(5)クリスマスロールケーキ→11月14日(水)、各2,400円、各8人
 …夜の部(18:30〜21:00)も開催
(6)男子厨房に入る・トロトロ豚の角煮→11月17日(土)、1,000円、16人
(7)キッシュ・ロレーヌ→11月28日(水)、1,500円、16人
(8)郷土菓子(おやき、そばまんじゅう)→11月29日(木)、1,500円、16人

子犬のしつけ方パピー教室


犬との接し方・しつけ方の実技、悩み相談。
対象→犬の飼い主(これから飼おうとしているかたも可)と飼い犬(生後4か月以上12か月以内で、犬の登録と平成30年度の狂犬病予防注射を受けていること
日時→11月17日(土)9:30〜11:30
会場→市保健所2階(八橋)
定員(抽選)→12組。飼い主のみの参加も可(定員制限なし)
申込→往復はがきかEメールで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数、犬同伴の有無、犬の登録番号(平成○年度○○○○○)、相談内容を11月7日(水)(必着)までにお知らせください。
〒010-0976 八橋南一丁目8-3 衛生検査課tel(883)1182
Eメール ro-hlex@city.akita.akita.jp
*往復はがきの返信欄に、住所、氏名の記入もお忘れなく。

事業者応援! あきた省エネセミナー


県内の中小規模の事業者を対象に、経営に直結する省エネ情報を提供します。
日時→11月12日(月)13:15〜16:30
会場→市役所5階正庁 内容→一般財団法人日本エネルギー経済研究所の小川順子さん(上の写真)による基調講演、秋田市の中小企業等省エネ促進事業補助金制度の説明、省エネ支援団体による支援概要と事例発表、個別相談会など 
先着→100人 申込→11月5日(月)まで環境総務課tel(888)5704

科学つめあわせ便「植物の科学」

野菜スタンプ遊びやごま油の取り出し体験など。日時→11月3日(土)10:00〜12:00と13:00〜15:00 会場・問→アルヴェ4階自然科学学習館tel(887)5330

秋田藩や佐竹氏に関する講演会

会場はにぎわい交流館4階第1・第2研修室。テキスト代各510円。先着各70人。
(1)諒鏡院と三十六歌仙
 佐竹本三十六歌仙と秋田藩11代藩主・佐竹義睦の正室・諒鏡院について。講師は歴史作家の土居輝雄さん。日時→10月30日(火)14:00〜16:00
(2)見積書・願書の数値の信憑性について
 江戸時代に武士や農民が作成した文書の数値に見る、データの信憑性について。講師は元県立図書館長の半田和彦さん。日時→11月2日(金)10:00〜12:00 申込((1)(2)とも)→10月22日(月)9:00から佐竹史料館tel(832)7892

「佐竹氏と久保田城」フォーラム

「郷土秋田の基礎を拓いた佐竹氏」「400年にわたり、秋田を見守り続けてきた久保田城」の歴史を検証します。日時→11月18日(日)13:30〜16:45 会場→イヤタカ(中通) 内容→茨城大学の高橋 修教授による講演「佐竹氏の祖・新羅三郎義光の実像」と、シンポジウム 定員→200人 問→久保田城址歴史案内ボランティアの会の小国さんtel090-1490-6616

職場定着セミナー

若手従業員の早期離職を防ぐためのセミナー。対象→(1)若手従業員の指導に携わるかた、(2)入社3年以内の若手従業員
実施日→(1)=11月13日(火) (2)=11月15日(木) 時間→10:00〜15:00
会場→秋田テルサ 定員→各30人
申込→秋田県ふるさと定住機構あきた就職活動支援センターtel(826)1735

プレゼンの仕方&SNSを活用した広報

プレゼンテーションを行う際のポイント、団体活動を周知するためのSNSの活用法を学びます。
対象→市民活動団体関係者、テーマに興味・関心のあるかた
日時→11月7日(水)19:00〜20:45
会場→アルヴェ1階音楽交流室D
定員→30人 申込→市民交流サロンtel(887)5312

救命講習

心肺蘇生法、AEDの使い方など。
対象→中学生以上 日時→11月18日(日)9:00〜12:00 会場→土崎消防署 先着→20人 申込→10月22日(月)から土崎消防署tel(845)0285

みんなの掲示板(1)

■講座・障害のある子の「親なきあと」『お金の残し方と管理の仕組み』
 講師は、渡部行政書士社労士事務所の渡部 伸さん。日時→10月27日(土)14:00〜16:00 会場→県社会福祉会館10階大会議室 資料代→500円 申込→10月26日(金)まで秋田市手をつなぐ育成会の近藤さんtel090-8785-8436
■来たれ! 県内求職者 就職応援セミナー
 職業体験、求人情報の提供など。日時→10月27日(土)9:30〜16:00 会場→秋田テルサ 定員→100人 申込→フィデア総合研究所tel0120-834-833
■天文講演会
 秋田大学天文台の観測機器の使い方と天体写真の撮影実習。日時→11月2日(金)15:00〜15:50 会場→秋田大学教育文化学部3号館3-301地学実験室 先着→30人 問→同天文台の毛利さんtel(889)2655
■家事家計講習会
 なかなか聞けない家計の話について。日時→11月8日(木)・9日(金)・11日(日)、10:00〜12:00 会場→8日は遊学舎、9・11日は秋田友の家(泉北二丁目4-13) 資料代→各400円(託児は200円) 申込→秋田友の会の作左部さんtel080-3196-0356


©2018秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp