※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2019年3月15日号

健康ライフ太鼓判! 年に一度特定健診を受けましょう!

特定健診プラスのはなし

■特定健診課tel(888)5636

塩分を上手に摂りましょう

 減塩しょうゆ・みそなどの減塩調味料や塩分カット食品などをよく見かけますが、みなさんは減塩に取り組んでいますか〜
 塩分は高血圧症などの循環器疾患のリスクを高め、塩鮭・塩辛などの塩漬け食品は、がんのリスクを高めるといわれています。血圧が高いかたも、そうでないかたも、いま一度、減塩に取り組んでみましょう。

食品に含まれる塩分量を意識しましょう

 1日の塩分目標量は、男性が8.0g未満、女性が7.0g未満です(日本人の食事摂取基準2015年版より)。
■しょうゆ・小さじ1杯=0.9g
■漬物(たくあん3枚)=1.3g
■みそ汁1杯(みそ12g)=1.5g
■カレーライス1皿=2.5~3.5g
■ラーメン1杯(汁を全部飲む)=5~6g
減塩を実践するポイント!
◇みそ汁は具だくさんで、汁の量は少なめに ◇外食や加工食品、インスタント食品を減らそう
◇麺類や梅干し、つくだ煮類は少量を楽しもう
◇プッシュ式のしょう油さしで、かけ過ぎ防止を

カリウムの摂取量を増やしましょう

 カリウムは細胞内の余分なナトリウムを尿中に排せつし、血圧を下げてくれます。カリウムが豊富な野菜や海藻を食卓にプラスしましょう。

食品表示を確認しましょう

 市販の食品や弁当には、栄養成分が表示されているものがあります。塩分量がより少ない食品を選びましょう。

*パッケージに「ナトリウム」と表示されている商品があります。このナトリウム量を下記の式に当てはめ、塩分量を求めることができます。
例)1食あたりナトリウム990mgと表記…990mg×2.54÷1000=2.5g(塩分量)


©2019秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp