※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2019年10月18日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

講座

・料金の記載がないものは無料です →申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

民俗芸能学入門講座

日時/11月1日(金)・8日(金)、13:30〜15:00
会場/民俗芸能伝承館4階
 「(上)獅子神楽の魅力」「(下)盆踊の謎」をテーマに、その魅力と見所を映像を交えて紹介します。受講無料。先着50人。
申し込み→10月21日(月)9:00から民俗芸能伝承館tel(866)7091
*別途館内を観覧する場合は観覧料100円が必要です。

西馬音内盆踊

親子でそば作りに挑戦

対象→小学3年生以上の親子
日時→11月10日(日)9:30〜12:00
会場→雄和市民SC 参加費→1組1,000円 先着→8組
申込→10月21日(月)9:00から雄和市民SCtel(886)5540

親子でガラスボトルクラフト

空き瓶を電熱炉で変化させて花瓶や小物入れ作り。対象→小学3年生以上の親子 日時→11月17日(日)9:30〜11:30 会場→雄和市民SC 先着→8組 申込→10月21日(月)9:00から雄和市民SC
tel(886)5540

さとぴあで体験しよう!

会場は農山村地域活性化センターさとぴあ(上新城)。申し込みは、10月21日(月)10:00からさとぴあへ。tel(893)3412
(日時、参加費、定員の順で記載)
◆草木染め(セイタカアワダチソウ)
 11月14日(木)13:00〜15:30、1,000円、16人
◆陶芸体験(作り方の基本)
 11月17日(日)10:00〜12:30、1,300円、16人(小学生以上)
◆花アレンジ、アロマワックス
 11月23日(土)10:00〜12:30、1,000円、20人(小学生以上)

木版画でつくる年賀状

色刷木版画の基本を学びます。会場は赤れんが郷土館。(1)一般の部・多色刷(高校生以上で両日受講できるかた)と(2)小学生の部・単色刷(保護者同伴)。
日時/
 (1)11月12日(火)・13日(水)、10:00〜16:00 
 (2)11月16日(土)9:30〜12:30 
参加費→(1)600円 (2)300円  定員(抽選)→(1)16人 (2)10人
申込→はがきに、講座名、住所、氏名・年齢(小学生は学年と保護者名も)、電話番号を書いて、10月19日(土)から25日(金)(必着)までに、〒010-0921 大町三丁目3-21 赤れんが郷土館tel(864)6851

もっと知りたい! ナマハゲのひみつ

講師は男鹿市地域おこし協力隊の大谷 心さん。クイズなどを交え、男鹿のナマハゲを学びます。
日時→11月3日(日)14:00〜15:00
会場→ほくとライブラリー新屋図書館研修室 先着→20人
申込→10月19日(土)10:00から同図書館tel(828)4215

シリーズ時代を語る〜編集者が語る舞台裏〜

秋田魁新報の「シリーズ 時代を語る」の制作にまつわる裏話を編集委員の鈴木 亨さんがお話します。
日時→11月9日(土)10:00〜11:30
会場→ほくとライブラリー明徳館2階研修ホール 先着→50人
申込→10月22日(火)9:00から同明徳館tel(832)9220

成人教育「市民講座」

「心豊かに生きる」をテーマにした講座。会場は中央市民SC洋室4(市役所3階)。先着各40人(両方受講可)。申し込みは、10月21日(月)9:00から中央市民SCへ。tel(888)5654
(1)朗読の楽しみ(お話と朗読)
 日時→11月15日(金)10:00〜11:30
(2)心穏やかな生活を送るために(アンガーマネジメント)
 日時→12月5日(木)14:00〜15:30

青少年教室

39歳までのかたを優先。申し込みは、10月21日(月)12:00から生涯学習室へ。tel(888)5810
◆外国のかたと心を通わせよう
 アメリカミネソタ州の文化などを学びながら、簡単な英会話も。日時→11月12日(火)・19日(火)、19:00〜20:30 会場→中央市民SC(市役所3階)洋室4 先着→20人
◆旬のリンゴを使った「アップルシナモンロール」作り
 日時→11月16日(土)14:30〜17:30 会場→中央市民SC調理室 参加費→800円 先着→16人

秋田の郷土料理教室

寒天作りなどを学びます。対象→18歳以上のかた(お子さん連れ不可)
日時→11月29日(金)10:00〜13:00 会場→卸売市場(外旭川)
参加費→800円 定員(抽選)→15人
申込→はがきに、講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10月25日(金)まで、〒010-0802 外旭川字待合28 あきた市場マネジメントtel(869)5294

テルサの料理教室(11月分)

時間は10:00〜13:00。会場は秋田テルサ。(3)のみ対象が小学生と保護者。申し込みは10月21日(月)10:00から。tel(826)1800
(開催日、参加費、定員の順で記載)
(1)焼肉ピザと野菜ピザ→1日(金)、2,000円、16人
(2)レーコばあばの知恵袋料理(韓国料理)→7日(木)、2,000円、16人 →29日(金)、2,000円、16人 (29日は18:30〜21:00に開催)
(3)ホットケーキの材料で作るマフィン、おやき→9日(土)、2,000円、7組
(4)大きな焼きプリンとシナモンロール→13日(水)、2,000円、12人
(5)パティシエが教えるガレット・デ・ロワ→27日(水)、2,400円、各8人(夜の部18:30〜21:00も開催) 
(6)男子厨房に入る・おせちの準備「筑前煮」→30日(土)、1,200円、16人

ボランティア・NPOスキルアップ講座

「小さなプロジェクトを始めるためのい・ろ・は」がテーマのワークショップ。参加者が実際に活動したことの発表会を、来年2月上旬に行います。対象→ボランティア・NPO活動を始めようとするかた 日時→11月2日(土)・9日(土)、10:00〜13:00 会場→市民交流サロン(アルヴェ3階) 定員→15人 申込→市民交流サロンtel(887)5312

子犬のしつけ方パピー教室

個別相談も行います。日時→11月16日(土)9:30〜11:30 会場→県動物愛護センター「ワンニャピアあきた」(雄和) 定員→犬同伴の場合は12組(生後4〜12か月以内で、犬の登録と今年度の狂犬病予防注射、3種以上の混合ワクチン接種を受けていること。定員超は抽選)。飼い主のみの参加は制限なし
申込→往復はがき、FAX、Eメールのいずれかに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数、犬同伴の有無、犬の登録番号(平成●●年度●●●●●)、2019年度狂犬病予防注射済票番号、相談内容を書いて、10月30日(水)(必着)まで。はがきは、返信欄に住所、氏名もご記入を。
〒010-0976 八橋南一丁目8ー3 衛生検査課 FAX(883)1344
Eメール ro-hlex@city.akita.akita.jp 問→tel(883)1182

救命講習会

◆会場が南部市民SC
 応急手当、心肺蘇生法など。日時→10月27日(日)9:30〜12:30 先着→10人 申込→10月20日(日)から秋田南消防署tel(839)9551
◆会場が中央市民SC和室(市役所3階)
 小さいお子さんの心肺蘇生法、異物除去など。対象→中学生以上のかた 日時→11月10日(日)9:15〜12:15 先着→20人 申込→10月19日(土)から秋田消防署tel(823)4100

みんなの掲示板(1)

■ボランティア養成講座・はじめての手話
 日時→11月16日(土)から12月7日(土)までの毎週土曜、13:30~16:00 会場→障がい者支援施設ほくと(下新城) 定員→15人 申込→10月18日(金)から31日(木)までに障がい者生活支援センターほくとtel(873)7804
■秋田市ミニテニス協会の教室
 日時→11月6日(水)・13日(水)・20日(水)。昼10:00~12:00と夜19:00~21:00 会場→茨島体育館 参加費→500円 定員→各30人 申込→10月23日(水)から25日(金)までに、同協会事務局の佐々木さんtel(879)2769(17:00~19:00)
■キッズテニス教室
 通常より速度の遅いボール、短いラケット、小さいコートで行います。対象→6歳~小学6年生 
日時→12月7日(土)・8日(日)、10:00~12:00 会場→北野田公園アリーナ(河辺) 定員→30人 申込→11月25日(月)まで、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、電話番号をFAXで秋田県テニス協会へ。FAX・tel(863)2940


©2019秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp