※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2021年3月5日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

催し

◆料金の記載がないものは無料です ◆申込方法がないものは直接会場へ
■このページに掲載した内容は、新型コロナウイルスの影響により、中止・変更になる場合がありますので、実施の有無は、事前に主催者にご確認ください。また、会場ではマスクを着用するなど、感染予防にご協力願います
■文中「SC」はサービスセンターの略。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

新屋ガラス工房企画展
お酒を楽しむ器展

ポスター

日時/3月12日(金)→21日(日)9:00〜16:30 *16日(火)は休館日。=入場無料=
会場/新屋ガラス工房ギャラリー
 県内外で活躍するガラス作家と、ガラス工房所属作家の作品、約500点を展示販売します。また、ガラス工房が開発したオリジナルカラー「あらやっしゅグレー」の酒器を再び紹介します! 「GECO(げこ)&JOGO(じょうご)」のセット、工房所属作家がデザインしたグラスはいずれも数量限定です。
●問い合わせ
 新屋ガラス工房tel(853)4201

千秋美術館企画展
〜九州国立博物館所蔵〜更紗(さらさ)生命の花咲く布

★前売券販売中!
会期/4月24日(土)→6月 6 日(日)
会場/千秋美術館
観覧料/一般1,000円(800円) 大学生800円(640円) 高校生以下無料
*かっこ内は、前売券、20人以上の団体、障がい者割引、「春の院展」(4月30日(金)→5月9日(日)に開催予定)および県立美術館との相互割引き料金です。

白地立木花樹文様更紗掛布 18-19世紀(九州国立博物館蔵)

前売券販売所
千秋美術館/さきがけニュースカフェ/秋田駅トピコcaoca広場/ローソンチケット(Lコード:21789)
 インドで生産された模様染めの木綿布・更紗。鮮烈な茜色や深い藍色などを用いて、動植物や人物などさまざまな文様が表された更紗は、古くからその美しさが世界に広く知られていました。
 本展では、九州国立博物館が積極的に収集してきた更紗の名品約50点により、インドからはじまり、ヨーロッパや日本、インドネシアにおいて変容を遂げた更紗の魅力を紹介します。
●問い合わせ
 千秋美術館tel(836)7860

土崎みなと歴史伝承館3周年記念イベント
落語でつづる土崎みなと


★入場無料 ★定員(抽選)50人
日時/3月21日(日)(1)11:00〜11:50 (2)13:00〜13:50
会場/土崎みなと歴史伝承館階段教室
 吉本興業所属の"秋田県住みます芸人"きり亭たん方さん(上の写真)による落語と民謡歌手・藤原美幸さんの唄、子どもたちによる昭和歌謡の披露など、盛りだくさんです!
【申し込み】
 往復はがきの往信用に、観覧希望時間、希望者全員(往復はがき1枚につき2人まで)の住所・氏名・電話番号を、返信用に申込者の宛先を記入の上、3月10日(水)(当日消印有効)までに、
〒011-0945 土崎港西三丁目10-27 土崎みなと歴史伝承館

秋田公立美術大学のプチ情報コーナー いろいろあるよアキビのトビラ
宮本一行+船山哲郎
Outer Edge 知覚の外縁

*入場無料
日時/5月9日(日)まで開催中!9:00〜18:00
会場/秋田公立美術大学ギャラリー BIYONG POINT(八橋の秋田ケーブルテレビ内)
 秋田公立美術大学助手でもある、現代音楽家の宮本一行さんと、美術作家の船山哲郎さんによる企画展です。
 視覚・聴覚・触覚を使って体験するインスタレーション作品を展示します。ぜひ会場でご覧ください!
●問い合わせ
 NPO法人アーツセンターあきたtel(888)8137

第43回 秋田市工芸品まつり

日時/3月3日(水)→7日(日)10:00〜17:00(3日は11:00から、7日は16:00まで)
会場/にぎわい交流館2階展示ホール
*入場無料
 受け継がれる伝統の技、職人の技が光る工芸品が一堂に会します。
 手作りの逸品を職人との会話を楽しみながら購入できます!
おもな出展品
◆杢目銅(もくめがね) ◆打刃物 ◆陶芸 ◆漆芸 ◆染織 など

●問い合わせ
 産業企画課tel(888)5725


©2021秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp