※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2023年10月20日号

市役所からのお知らせ


文中の「広報ID番号」を、秋田市ホームページ上の検索画面(右)に入力すると当該ページへ移行します
●秋田市ホームページ
https://www.city.akita.lg.jp
●文中「SC」はサービスセンターの略

11月3日(金)「文化の日」は、「家庭ごみ」と「資源化物」を平常どおり収集します
 収集日にあたっている地区のかたはお忘れなく。
●問い合わせ
 環境都市推進課tel(888)5709
11月5日(日)旭川河川公園(添川)で秋田市消防団の合同訓練を実施します(午前7時〜9時)
 当日、サイレンを鳴らします。災害ではありませんので、お間違えのないようお願いします。
●問い合わせ
 城東消防署tel(832)3404
河辺岩見三内のへそ公園のグラウンド部分は、管理者が民間事業者に代わり一般利用できなくなりました
 グラウンド部分を除く公園は、引き続き一般利用できます。使用許可など、詳しくはお問い合わせください。
●問い合わせ
 産業企画課tel(888)5725

非課税世帯電気・ガス・食料品等価格高騰支援給付金(1世帯3万円)の申請をお忘れなく
申請期限/10月31日(火)(当日消印有効)
●問い合わせ
 福祉総務課tel(888)5683

子育て世帯生活支援特別給付金を支給します

 食費などの物価高騰に影響を受けた低所得の子育て世帯を応援するため、児童1人あたり5万円を支給します。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、子ども総務課へお問い合わせください。
*令和5年3月分の児童扶養手当受給者または令和4年度の低所得の子育て世帯生活支援特別給付金の受給者(その他の世帯分)には、すでに支給済みです。

支給対象】…平成17年4月2日(障がい児は平成15年4月2日)〜令和6年2月29日生まれの児童の養育者で、次の(1)または(2)に該当するかた
(1)ひとり親世帯(申請が必要)
▼公的年金などを受給していることにより令和5年3月分の児童扶養手当を受給していないかた
▼令和5年3月分の児童扶養手当は受給していないが、食費など物価高騰の影響を受け、収入が児童扶養手当受給世帯と同じ水準にあると認められるかた
広報ID番号1038571
●問い合わせ
 tel(888)5690
(2)その他の世帯(申請が必要)
▼令和5年度分の住民税均等割が非課税のかた
▼食費など物価高騰の影響を受けて家計が急変し、住民税が非課税と同様の事情にあるかた
広報ID番号1038572
●問い合わせ
 tel(888)5689

国民健康・栄養調査にご協力ください

 国民の健康状態を把握し、健康増進の総合的な推進を図るための基礎資料を得ることを目的として、食事状況の聞き取り調査などを行います。
 対象世帯には事前に通知しますので、ご協力をお願いします。
実施時期/11月中旬
対象地区/広面字板橋添の一部
●問い合わせ
 保健予防課tel(883)1178

スマートフォンを学んでみませんか

無料出前講座 はじめてのスマートフォン教室
=スマホ初心者グループ(2〜4人)に無料で講師を派遣します=

内容/(1)基本講座(基本操作・電話・カメラ・地図など)、(2)LINEのどちらかを選択できます
*講座では貸出用のスマートフォンをご使用いただきます
日時/派遣は平日の週1回。(1)午前10時〜正午、(2)午後1時〜3時、(3)午後2時〜4時のいずれか
会場/お近くのコミュニティセンターなどを確保してください(コミュニティセンターの会議室は無料で予約できます)
*会場の予約は申込者が行ってください。
申し込み/電話で希望する講座内容、日時、会場(予定)、グループ代表者の氏名、参加人数、電話番号を(株)ALL-Aへお知らせください。tel(803)6430
無料スマートフォン教室=中央市民SCで行います=
 対象は基本操作などを学びたいかた。貸し出し用のスマートフォンも数台用意しています。
開催日/11月14日(火)・15日(水)・20日(月)・22日(水)・24日(金)
会場/中央市民SC洋室3(市役所3階)
先着/各回8人
講習テーマ・時間/
(1)電話・カメラ・地図(午前10時〜午後0時10分)
(2)LINE・応用講座(午後1時30分〜3時40分)
申し込み/各回の前日までに申し込み用のコールセンターへ。tel050-1807-8591

◆発熱などで相談先に迷ったら、
秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内窓口へ
tel(895)9176/8:00〜17:00
tel(866)7050/17:00〜翌8:00

新型コロナウイルスワクチン接種

 新型コロナウイルスワクチン接種に関する詳しい情報はウェブサイト、コールセンターでご確認ください。https://acity-va.com

ワクチン専用ウェブ
●問い合わせ
 秋田市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
 tel0120-73-8970(平日午前9時〜午後6時)
*聴覚に障がいのあるかたや、電話での問い合わせが難しいかたはFAXでも受け付けています。
健康管理課FAX(883)1158
令和5年秋開始接種を実施しています(無料)
 オミクロン株派生型に対応したワクチンを使用します。詳しくは広報あきた9月15日号と同時配布のパンフレットをご覧ください。
対象/1・2回目(生後6か月〜4歳のお子さんは、合計3回)接種を完了したすべてのかた
会場/
(1)集団接種=西武秋田店3階
(2)個別接種=市内医療機関(12歳以上のかたのみ)
*(1)はモデルナ社製ワクチン、(2)はファイザー社製ワクチンを使用。
▼5歳以上のかたの1・2回目、生後6か月〜4歳のお子さんの1〜3回目のワクチン接種についても引き続き実施しています。
▼15歳以下のかたの接種には、原則保護者の同意と立ち会いが必要です。また、予診票には必ず保護者の署名をお願いします
秋田市外から転入されたかたは、接種券の発行申請が必要です…コールセンターまたは専用ウェブサイトから申請をお願いします
▼新型コロナウイルスに感染したことがあるかたもワクチン接種が可能です

秋田市への移住者数

令和5年8月末現在 ( )内は前年同月比
令和5年度に移住した世帯数
96世帯(+10)
令和5年度に移住した人数
170人(+17)
*県に移住希望登録をし秋田市へ移住したかた
●人口減少・移住定住対策課tel(888)5487

生活援助サービス従事者研修を実施します

 要支援認定者などの自宅に訪問し、掃除や買い物などの生活援助を行う「訪問型サービスA」の従事者を養成します。全日程受講後、事業所でサービス提供者として従事することができます。なお、事業所への就職相談会を実施しますが、勤務を保証するものではありません。
対象/18歳以上のかた(次のかたは対象外=訪問介護事業所のヘルパーとして従事可能な資格をもっているかた、要介護・要支援認定者、介護予防・日常生活支援総合事業の事業対象者)
日時/11月28日(火)・29日(水)・30日(木)、午前9時20分〜午後5時
会場/中央市民SC洋室2・3(市役所3階)
テキスト代/1千430円 先着/20人
申し込み/10月23日(月)午前9時から11月20日(月)午後5時までに、長寿福祉課へ。tel(888)5668

ご利用ください
医療と介護の出前講座

 営利を目的としない集会やイベントなどを対象とした、医療と介護の出前講座を実施します。費用は無料です。時間は、原則月曜から土曜までの午前9時〜午後7時の間で設定していただき、会場は町内会館や集会所などをご準備ください。
希望のメニューを選択できます
(1)かかりつけ医に相談しよう!
(2)お口の健康を守る予防と治療
(3)地域の薬局を賢く使おう!
(4)リハビリ専門職ができること
(5)こんにちは!訪問看護です
(6)介護保険サービスの基礎知識
(7)その他、ご希望に合わせて
申し込み/開催日2か月前までに、電話かFAXで、申込者の氏名(団体名)、電話番号、希望日時、講話内容などを、秋田市在宅医療・介護連携センターへお知らせください。
 tel(827)3636 FAX(827)3614

小規模修繕の受注希望業者の追加登録を受け付け

 市が発注する小規模修繕(50万円以下)の受注を希望する業者の追加登録を受け付けます。申請要領・用紙は、市役所4階の契約課で配布しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。
*登録済みのかたは申請不要です。
広報ID番号1002125
対象/秋田市内に主たる事業所があるかた。個人、法人、建設業の許可の有無、経営規模、従業員数などは問いませんが、建設工事の業者登録を行っているかたは申請できません
申し込み/11月6日(月)から17日(金)までの平日、午前8時30分〜正午、午後1時〜5時に契約課へ
●問い合わせ
 契約課tel(888)5436


©2023秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.lg.jp