当館の「酒の資料コーナー」に約580冊の資料があります。その一部を紹介します。
書名 |
著者、編集 |
出版社 |
請求記号 |
秋田県酒造史 |
秋田県酒造組合 |
秋田県酒造組合 |
A588 |
秋田県銘酒ラベル集 全3巻 |
新屋図書館 |
新屋図書館 |
A588 |
あきた地酒の旅 |
秋田魁新報社 |
秋田魁新報社 |
A588 |
秋田の酒蔵 |
河本祐一 |
無明舎出版 |
A588 |
秋田の杜氏 |
|
秋田の酒造史研究会 |
A588 |
お酒の「いま」がわかる本 |
山本祥一朗 |
実業之日本社 |
588 |
「刈穂」という酒蔵を訪ねて |
青木健作 |
無明舎出版 |
A588 |
ぐでん愚伝 |
塩田丸男 |
読売新聞社 |
596 |
坂口謹一郎酒学集成 1〜5 |
坂口謹一郎 |
岩波書店 |
588 |
酒恋うる話 |
佐々木久子 |
鎌倉書房 |
596 |
酒造りの歴史 |
柚木学 |
雄山閣 |
588 |
酒と日本文化 |
文学編集部 |
岩波書店 |
383 |
諸国どぶろく宝典 |
貝原浩ほか |
農村漁村文化協会 |
588 |
シリーズ酒の文化 第1〜4巻 |
アルコール健康医学協会 |
アルコール健康医学協会 |
588 |
闘う純米酒 |
上野敏彦 |
平凡社 |
588 |
どぶろくと抵抗 |
野添憲治 |
たいまつ社 |
A596 |
夏田冬蔵 新米杜氏の酒造り日記 |
森谷康市 |
無明舎出版 |
A588 |
日本酒酒蔵住所録 |
|
フルネット |
R588 |
日本酒に訊け |
秋元浩 |
無明舎出版 |
A588 |
日本酒の歴史 |
柚木学 |
雄山閣 |
588 |
日本の酒造り唄 |
宮内仁 |
近代文芸社 |
388 |
日本の酒文化総合辞典 |
荻生待也 |
柏書房 |
R383 |
熱血!日本酒バカ |
魚柄仁之助 |
法研 |
588 |
明治大正昭和 お酒の広告グラフィティ |
サカツコーポレーション |
国書刊行会 |
588 |
館内写真(倉庫棟)へ
|
|