橋掛り
岡田謙三 1902(明治35)- 1982(昭和57)
カテゴリー | 洋画 |
---|---|
制作年 | 1970(昭和45) |
技法・材質 | 油彩・キャンバス |
寸法(cm) | H162.5×W169.0 |
受入年度 | 平01年度寄贈 |
1960年代以降、アメリカと日本を往復しながら制作を続ける岡田の画面には、時折、日本の古典や風景、事物など様々な形象が現れる。さらに70年代に入ると、それらがより具体的なかたちとなって取り込まれた抽象画が多くなる。帰国のたびに伝統芸能の鑑賞に通った岡田は、「能」も好んで題材としている。能舞台の橋掛りをタイトルにした本作品は、幻想的に描かれたシテと、点描のようなタッチで柔らかに置かれた色彩が、能の幽玄美に満ちた雰囲気を高め、静寂な空間と日本人の感性が溶け合った世界が繰り広げられている。