平成14年度事務・事業評価システム(試行)評価シート
最終更新 2003.04.25
評価シートの記載項目
事業説明シート
【部局課所】 事業を担当する部局名・課所室名
【総合計画】 総合計画のどの章・節・項に該当する事業か
【重点テーマ】  総合計画のどの重点テーマに該当する事業か
【事業名】 事業名(予算書上の事業名とは異なることが有)
【@事業の目的】 当該事業の目指す効果。当該事業が、何をどのような状態にするために実施するものであるのか、簡潔に記載
【A事業の対象】 事業の対象とする市民等の範囲、人数
【B全体事業概要】 当該事業全体の概要
【C新年度事業概要】 新年度の事業内容
【D備考】 備考
【E国県施策名】 国、県の計画に体系的に組み込まれたものである場合は、その計画名(施策名)を記載
【F国補助率】 国の補助がある場合は、補助率を記載
【G県補助率】 県の補助がある場合は、補助率を記載
【H起債充当率】 起債充当率を記載
事業評価シート
【@事業成果(アウトカム)指標】
・指標 事業成果を示す指標
・選定理由  指標を選んだ理由
・計算・推計法 指標の算出方法
・留意事項 留意事項を記載
・指標の推移 H17年度までの指標の目標数値
【A事業成果指標・備考】 指標を複数設定する場合、この欄に記載
【B事業手法・推進体制等見直しの余地(コスト削減、費用対効果向上)】 事業手法・推進体制等における見直しの余地の有無
【C民間事業との競合】 民間事業との競合の有無
【D住民ニーズ、行政需要の動向】 住民ニーズ、行政需要の動向について、増加傾向・不変・減少傾向の別
【E市が今行う必要性】 当該事業を市が今行う必要性の有無
【F事業外部の条件整備(関連事業等)】 当該事業を実施するにあたり、整備・調整が必要となる外部諸条件について、問題無・要配慮の別
評価シート(部局別目次)
評価シートを部局ごとにPDFファイルで公開しています。
留意点
  
    
      |  事務・事業評価システムについて、平成13年度は試行であり、今後さらにシステム全体を精査し本格実施しようとするものです。今回の公開は、ご覧になられた多くの皆様から、ご意見・ご提案をいただき、システムの充実・改善に取り組み、市民の皆様と一緒に新しい制度づくりを目指す観点から行うものです。 
        各事業部局において、平成15年度に実施を予定していた政策的事業の全てについて評価シートを作成しました。そのうち、7月および11月に実施した事業調整会および評価会において検討した主要事業を公開対象としております。
        評価シートは、事業内容と部局による一次評価部分を掲載しています。
        公開する評価シート等は、平成14年11月時点のものであり、事業名は同じでも、実際の事業内容がその後の予算査定(12月〜2月)を経て変更されたものもあります。そうしたことから、ここに公開する資料は、平成15年度の事業実施内容をそのまま説明するものでは無いことにご注意ください。
       | 
  
1.総務部
  
    
      | 1 | 庁舎建設基金積立金 | 
    
      | 2 | (仮称)芸術文化ホール設置事業 | 
    
      | 6 | 自主防災組織育成事業 | 
    
      | 8 | 行政システム改革経費 | 
  
評価シート
2.企画調整部
  
    
      | 1 | 秋田市建都400年記念事業 | 
    
      | 2 | 公共施設基本方針策定経費 | 
    
      | 4 | 国際化マスタープラン推進事業 | 
    
      | 5 | 市民活動促進事業 | 
    
      | 6 | 市町合併関連経費 | 
    
      | 7 | 秋田市総合計画策定および推進経費 | 
    
      | 8 | e-city Akita 構想事業 | 
    
      | 9 | 電子自治体推進事業(e-city AKITA構想) | 
    
      | 15 | 市民ミーティング | 
    
      | 16 | 市民公聴条例(仮称)調査等経費 | 
    
      | 19 | 男女共生推進事業 | 
  
評価シート
3.財政部
  
    
      | 2 | 市有地貸付の有償化 | 
    
      | 8 | 固定資産税地図情報システム構築事業 | 
    
      | 10 | 税関係証明書自動交付システム | 
    
      | 12 | 電子入札(CALS/EC)構築事業 | 
    
      | 13 | 法定外公共物等国有財産譲与申請事業 | 
    
      | 14 | 地籍調査準備経費 | 
  
評価シート
4.市民生活部
  
    
      | 4 | 平和公園墓地造成・道路整備事業 | 
    
      | 5 | 自転車駐車場・保管所等整備経費 | 
    
      | 7 | 市有墓地実態調査経費 | 
    
      | 9 | 消費生活相談アドバイザー制度とセーフティ・ネットの構築 | 
    
      | 11 | 戸籍事務等電算化経費 | 
    
      | 13 | 各種証明書自動発行システム導入事業 | 
    
      | 19 | コミュニティセンター、地域センター施設改修事業 | 
    
      | 22 | コミュニティセンター建設事業 | 
    
      | 23 | 集会所類似施設整備・建設費補助金 | 
  
評価シート
5.福祉保健部
  
    
      | 1 | 社会福祉法人秋田けやき会助成事業 | 
    
      | 2 | けやきのまちのしあわせプラン推進事業 | 
    
      | 4 | 地域福祉計画策定経費 | 
    
      | 8 | 福祉医療費給付事業 | 
    
      | 15 | 身体障害者デイサービス支援費 | 
    
      | 18 | 身体障害者福祉施設整備費補助金 (身体障害者デイサービスセンター) | 
    
      | 19 | 小規模通所授産施設運営費補助事業 | 
    
      | 21 | 知的障害者デイサービス支援費 | 
    
      | 22 | 民間小規模作業所・小規模通所授産施設運営費補助事業 | 
    
      | 25 | 障害児者短期入所支援費 | 
    
      | 28 | 知的障害者地域生活援助支援費 | 
    
      | 29 | 支援費制度施行経費 | 
    
      | 33 | 知的障害者生活支援事業 | 
    
      | 34 | 障害児放課後等対策事業 | 
    
      | 40 | 児童福祉施設整備事業 | 
    
      | 43 | 公立保育所乳児保育促進等事業 | 
    
      | 44 | 私立保育所乳児保育促進事業 | 
    
      | 47 | 私立保育所延長保育促進事業 | 
    
      | 50 | 公立保育所地域交流事業 | 
    
      | 51 | 私立保育所地域交流事業 | 
    
      | 52 | 私立保育所一時保育事業 | 
    
      | 53 | すこやか子育て支援事業(へき地・認可外) | 
    
      | 54 | へき地保育所運営委託事業 | 
    
      | 55 | 認定保育施設助成事業 | 
    
      | 56 | 認可外保育施設の認可 | 
    
      | 57 | 保育料徴収基準の改定 | 
    
      | 60 | 子育て総合センター事業 | 
    
      | 61 | ファミリー・サポート・センター運営事業 | 
    
      | 62 | (仮称)子育て交流室事業(拠点センター分) | 
    
      | 67 | 児童扶養手当支給事務経費 | 
    
      | 68 | 母子・父子家庭保育援助費(幼稚園・認可外・へき地保育所) | 
    
      | 69 | 老人福祉施設整備費補助金 | 
    
      | 76 | 高齢者バス優遇乗車助成事業 | 
    
      | 78 | いきいき長寿祝い事業 | 
    
      | 79 | 老人クラブ補助事業 | 
    
      | 81 | 生活支援ハウス運営事業 | 
    
      | 87 | 家族介護支援対策事業(介護用品支給) | 
    
      | 89 | ケアマネジャ−活動支援事業 | 
    
      | 90 | 居宅介護住宅改修適正化事業 | 
    
      | 91 | 在宅サ−ビス利用促進事業 | 
  
評価シート
6.保健所
  
    
      | 3 | 乳幼児健康診査事業 | 
    
      | 6 | 妊産婦保健事業 | 
    
      | 9 | 老人保健事業(健康相談等) | 
    
      | 11 | 老人保健事業(健康診査) | 
    
      | 13 | 地域保健推進員活動支援事業 | 
    
      | 14 | 予防接種事業 | 
    
      | 15 | 結核予防接種事業 | 
    
      | 19 | 精神障害者地域生活援助事業(グループホーム) | 
    
      | 20 | 精神障害者ホームヘルパー派遣事業 | 
    
      | 21 | 精神障害者短期入所事業(ショートステイ) | 
    
      | 22 | 精神障害者小規模作業所育成事業 | 
    
      | 24 | 動物愛護センター(仮称)建設事業 | 
  
評価シート
7.環境部
  
    
      | 7 | 「水と緑、夜空をまもる都市宣言」経費 | 
    
      | 8 | 自然環境保全経費 | 
    
      | 9 | 子ども環境学習サポート事業 | 
    
      | 10 | 合併処理浄化槽設置整備事業 | 
    
      | 13 | 古紙ステーション回収システム支援経費 | 
    
      | 14 | 生ごみリサイクル事業 | 
    
      | 15 | 地域環境活動推進事業 | 
    
      | 16 | ごみ減量啓発事業 | 
    
      | 17 | 粗大ごみ再生事業 | 
    
      | 20 | 公衆トイレ整備事業 | 
    
      | 21 | スズメ蜂駆除対策経費 | 
    
      | 22 | ごみ集積所改善事業 | 
    
      | 26 | 最終処分場整備事業 | 
    
      | 27 | 粗大ごみ破砕施設整備事業 | 
  
評価シート
8.商工部
  
    
      | 2 | 商店街活性化事業 | 
    
      | 3 | 中小企業金融対策事業 | 
    
      | 7 | 商店街空き店舗対策事業 | 
    
      | 8 | 商店街HP作成支援事業 | 
    
      | 9 | 地域経済活性化事業(地域通貨) | 
    
      | 11 | 観光宣伝・受入体制整備事業 | 
    
      | 12 | 竿燈まつり振興事業 | 
    
      | 13 | 冬期観光客誘致事業補助金 | 
    
      | 15 | 雄物川フェスティバル開催費補助金 | 
    
      | 18 | ヤートセ秋田祭開催費補助金 | 
    
      | 19 | 特産品販路拡大支援事業 | 
    
      | 20 | 秋田観光ルネッサンス事業 | 
    
      | 30 | チャレンジオフィスあきた運営費 | 
    
      | 35 | 労働者福祉対策事業 | 
    
      | 37 | 秋田テルサ管理運営委託事業 | 
    
      | 38 | サンライフ秋田管理運営事業 | 
    
      | 40 | 貿易産業振興事業 | 
    
      | 43 | セリオン運営費等補助金 | 
    
      | 45 | 定期フェリー便需要拡大事業 | 
    
      | 48 | 動物園施設整備事業 | 
    
      | 50 | 動物園おもしろ情報事業 | 
    
      | 52 | 動物園悠々ハ−ト環境整備事業 | 
    
      | 53 | 開園30周年記念事業 | 
  
評価シート
9.農林部
  
    
      | 2 | 土地利用型農業活性化対策事業 | 
    
      | 3 | 土地利用型農業生産振興事業 | 
    
      | 8 | 沿岸漁業生産振興対策事業 | 
    
      | 18 | 地域特産品調査事業 | 
    
      | 19 | 農道整備事業 | 
    
      | 29 | 上北手東部農業集落排水事業 | 
    
      | 30 | 下北手中央農業集落排水事業 | 
    
      | 31 | 金足地区農業集落排水事業 | 
    
      | 34 | 林道開設事業 | 
    
      | 36 | 林道舗装事業 | 
    
      | 37 | 県営林道開設事業負担金 | 
    
      | 40 | 民有林振興対策事業(間伐補助) | 
    
      | 41 | 森林病害虫等防除事業 | 
    
      | 42 | ヤマビル被害防止総合対策事業 | 
    
      | 47 | 中央卸売市場施設整備事業 | 
    
      | 51 | 地産地消推進事業 | 
    
      | 53 | 松くい虫防除薬剤交付事業 | 
    
      | 54 | 市民の森造成事業 | 
  
評価シート
10.建設部
  
    
      | 1 | 道路改良事業 | 
    
      | 5 | 幹線道路整備事業(飯島金足線) | 
    
      | 6 | 幹線道路整備事業(南部中央線) | 
    
      | 11 | 交差点改良事業 | 
    
      | 13 | 橋りょう整備事業(単独) | 
    
      | 17 | 普通河川古川改修事業 | 
    
      | 19 | 道路維持修繕事業 | 
    
      | 20 | 土崎駅東西歩道橋改修事業 | 
    
      | 23 | 除排雪関係経費 | 
    
      | 25 | 既設市営住宅建替事業 | 
    
      | 29 | 市営住宅用地取得経費 | 
  
評価シート
11.下水道部
  
    
      | 1 | 管渠建設事業 | 
    
      | 2 | 合流式下水道緊急改善事業(雨天時越流水対策) | 
    
      | 7 | 下水道事業会計繰出金 | 
  
評価シート
12.都市開発部
  
    
      | 1 | 都市施設計画調査事業 | 
    
      | 3 | 都市計画基礎調査資料作成経費 | 
    
      | 4 | 都市景観形成事業 | 
    
      | 5 | ACT21計画策定経費 | 
    
      | 6 | 駐車場案内システムの見直し | 
    
      | 7 | 地方バス路線維持対策経費 | 
    
      | 8 | バス交通総合改善事業 | 
    
      | 11 | 住宅マスタープラン推進事業 | 
    
      | 19 | 太平山観光開発株式会社施設整備償還費補助金 | 
    
      | 21 | 中通三丁目街区公園用地取得経費 | 
    
      | 28 | 街路事業 南部中央線外2線 | 
    
      | 29 | 街路事業 土崎駅前線 | 
    
      | 31 | 街路事業 手形東通線 | 
    
      | 32 | 街路事業 秋田環状線外1線(築山工区) | 
    
      | 33 | 県施行秋田中央道路整備事業負担金 | 
    
      | 34 | 秋田駅東第三地区土地区画整理事業 | 
    
      | 35 | 秋田駅東第三地区土地区画整理事業推進用地取得経費 | 
    
      | 36 | 秋田駅西北地区土地区画整理事業 | 
    
      | 38 | 秋田駅前北第一地区市街地再開発事業 | 
    
      | 40 | 中通一丁目地区市街地再開発事業 | 
    
      | 41 | 市街地再開発ビル会社出資金 | 
    
      | 42 | 駐車場取得会社出資金 | 
    
      | 43 | 保健所跡地街区まちづくり促進事業 | 
    
      | 46 | 仲小路まちづくり促進事業 | 
    
      | 50 | (仮称)拠点センター整備事業 | 
    
      | 51 | 秋田駅周辺地区まちづくり総合支援事業 | 
    
      | 53 | 秋田駅東拠点地区土地区画整理事業 | 
  
評価シート
13.美術工芸短期大学
  
    
      | 1 | 短期大学教育設備等整備事業 | 
    
      | 2 | 秋田公立美術工芸短期大学・附属高等学院作品展示室整備事業 | 
    
      | 3 | 実習棟改修事業 | 
  
評価シート
14.教育委員会
  
    
      | 1 | 小・中学校増改築等事業 | 
    
      | 2 | 小・中学校大規模改造事業 | 
    
      | 3 | 小・中学校体育館暖房化推進事業 | 
    
      | 5 | 中学校武道場改築事業 | 
    
      | 6 | 小・中学校グラウンド改良事業 | 
    
      | 8 | すくうる・コミュニティ21事業 | 
    
      | 10 | 中高一貫校建設事業 | 
    
      | 11 | 小中学校施設カルテ整備事業 | 
    
      | 17 | 小・中学校給食棟改修工事 | 
    
      | 24 | 適応指導センター「すくうる・みらい」運営事業 | 
    
      | 25 | (仮称)中学生夢プロジェクト推進事業 | 
    
      | 28 | 史跡秋田城跡保存・整備事業 | 
    
      | 32 | 旧金子家住宅復元整備事業 | 
    
      | 35 | 地蔵田遺跡環境整備事業 | 
    
      | 37 | 文化振興関係団体育成事業 | 
    
      | 41 | 市内鏝絵(こてえ)調査報告書作成事業 | 
    
      | 43 | 体育振興各種補助金 | 
    
      | 46 | 平成19年秋田国体準備経費 | 
    
      | 48 | スポーツ国際交流支援事業 | 
    
      | 51 | 八橋運動公園整備事業 | 
    
      | 53 | 青少年自然文化ランド(仮称)整備事業 | 
    
      | 54 | 児童館等整備事業 | 
    
      | 55 | 放課後児童健全育成事業 | 
    
      | 56 | 児童館運営体制強化事業 | 
    
      | 57 | 子ども体験活動推進事業 | 
    
      | 58 | 公民館の改築 | 
    
      | 65 | 美術資料購入経費 | 
    
      | 66 | 美術資料修復経費 | 
    
      | 68 | 所蔵品管理システム導入経費 | 
    
      | 73 | 佐竹史料館施設整備等経費 | 
    
      | 74 | 佐竹史料館改築事業 | 
    
      | 77 | 文化会館改修事業 | 
  
評価シート
15.消防本部
  
    
      | 4 | 車両整備経費 | 
    
      | 5 | 救急業務高度化推進事業 | 
    
      | 7 | 緊急消防援助隊整備経費 | 
    
      | 9 | 消防情報化推進経費 | 
    
      | 10 | 救急業務メディカルコントロール体制構築事業 | 
  
評価シート
16.市立秋田総合病院
  
    
      | 1 | 市立病院の経営健全化 | 
    
      | 2 | 市立病院高度医療整備事業 | 
  
評価シート
17.水道局
  
    
      | 3 | 施設改良事業 | 
    
      | 4 | 給水区域拡張事業 | 
    
      | 5 | 玉川ダム余裕水の広域的活用 | 
  
評価シート
18.交通局
評価シート
19.選管
評価シート
|秋田市トップ|企画調整部|企画調整課|事務・事業評価|
  
    
      |  | Copyright © 2002 Akita City, Japan.
      All Rights Reserved. |