2000年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
5月12日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
小学生以上のかたが対象です。
とき/6月11日(日)午前6時40分市役所前出発、午後5時30分同所解散
定員/先着30人
参加料/大人2,500円、中学生以下1,500円
●申し込み
公園維持課 TEL(866)2154
土崎地区の文化財を訪ねながら、旧羽州街道筋を散策します。
とき/5月27日(土)午前9時〜11時30分(午前8時45分まで旧土崎湊御蔵前に集合)
定員/25人
保険料/60円
●申し込み
5月15日(月)午前8時30分から文化課 TEL(866)2246
東部公民館開館30周年を記念して、ザ・ブーンから東部公民館まで歩きます。昼食持参。
とき/6月10日(土)午前8時40分までなかよし広面店中央口前に集合
定員/60人
保険料/150円
●申し込み
5月17日(水)から保険料を添えて東部公民館 TEL(834)2206
参加賞のほか各賞を取り揃えております。午前7時30分まで集合。
とき/5月27日(土)午前8時〜
ところ/秋田テルサゴルフ場
定員/45人
参加料/4,000円
●申し込み
5月23日(火)まで秋田テルサ TEL(826)1800
コース図にしたがい、チェックポイントで問題を解きながら歩きます。ご家族やグループでご参加ください。
とき/5月21日(日)午前10時〜(午前9時まで千秋公園二の丸に集合)
参加費/300円
●申し込み
市レクリエーション協会の加藤ツトムさん TEL(823)1929
自然の中でスカウトたちと一緒に遊びませんか。ご家族やお友だちと一緒に直接会場へどうぞ。参加無料。
とき/5月21日(日)午前10時〜正午
ところ/千秋公園(雨天の場合はジョイナス)
●問い合わせ
ガールスカウト秋田県第一団の菊地理英子さん TEL(845)4555
県環日本海交流推進協議会では、対岸地域との更なる交流拡大のためセミナーを開催します。講演テーマは「環日本海交流と日本経済」「中国吉林省における農業事情」。入場無料。
とき/6月2日(金)午後2時〜5時
ところ/シャインプラザ平安閣
●申し込み
5月24日(水)まで県地域振興課 TEL(860)1233
寝たきりや痴呆のかたなどを家庭で介護している人たちの話し合いの場です。参加無料。
とき/5月18日(木)午後1時30分〜3時
ところ/市保健センター
●申し込み
保健予防課 TEL(883)1178
とき/5月25日(木)〜6月25日(日) 午前10時〜午後6時
ところ/千秋美術館(アトリオン内)
観覧料/一般700円、高・大学生500円、中学生以下無料
現代陶芸を情熱的な個性と造形でリードした河井寛次郎と、独創的で刺激に満ちた作風で版画の分野に未知の境地を切り拓いた棟方志功の代表的な作品や資料を紹介します。
【記念講演会】
5月27日(土)午後2時〜
講師:小倉忠夫(大原美術館館長)
【ギャラリートーク】
5月31日(水)、6月4日(日)、18日(日)午後2時〜
■問い合わせ
千秋美術館 TEL(836)7860
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|