2000年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
6月23日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
七月十二日は「市の記念日」です。明治二十二年のこの日に、秋田市役所が正式に開庁したことにちなみ、昭和三年に制定されました。市制施行から百十一年目を迎え、秋田市は中核市としてますます発展しています。 市では来たる七月十二日(水)に文化会館で、「市の記念日式典」を行い、市勢の発展に貢献されたかたがたを表彰します。
長年にわたり秋田市議会議員として、市勢の発展に大きく貢献しました。
●土門八十六(千秋中島町 81歳)
●遠藤實(川元むつみ町 70歳)
●佐々木吉秋(金足小泉字上前 53歳)
●大塚豊三郎(新屋栗田町 90歳)
●山岡與四郎(下浜長浜字荒郷屋 73歳)
●多可公平(大町一丁目 65歳)
●小笠原恒三(泉馬場 69歳)
●水戸瀬雄作(土崎港中央七丁目 57歳)
●武田忠(手形字西谷地 70歳)
●岡部勇作(手形字山崎 68歳)
●鎌田栄治(楢山南中町 73歳)
●澤田石金一郎(大町一丁目 72歳)
●伊東武雄(大町四丁目 73歳)
●仙北長太郎(山王五丁目 81歳)
●石川茂樹(手形山西町 42歳)
●小玉光雄(泉南三丁目 77歳)
●金森政雄(土崎港中央五丁目 62歳)
●小野武(土崎港南一丁目 67歳)
●泉谷庄一(新屋勝平台 73歳)
●渡邊重徳(太平黒沢字蛭田 70歳)
●齊藤勝(外旭川字神田 58歳)
●石川惣一(外旭川字梶ノ目 57歳)
●菊地亮也(飯島緑丘町 72歳)
●工藤甲治(飯島字西袋 67歳)
●佐藤助治(下新城小友字蚕沢 70歳)
●宇佐美農一(下新城小友字猿田沢 70歳)
●熊井榮悦(豊岩小山字狐森 63歳)
●大倉忠(豊岩豊巻字居使 73歳)
●佐藤忠(牛島西三丁目 60歳)
●秋田市婦人ボランティア千秋グループ
●あすか会
●プラツL自主活動グループぽけっと
●さくらの会
●木村夏男(卸町二丁目 68歳)
●三浦つや子(手形字扇田 74歳)
●佐々木百合子(金足浦山字浦山 71歳)
●伊藤クニ子(土崎港相染町字浜ナシ山 49歳)
●加賀谷泉(楢山大元町 40歳)
●虫明恵美子(土崎港相染町字浜ナシ山 40歳)
●三浦祥子(横森五丁目 40歳)
●佐藤純子(楢山太田町 41歳)
●保坂由美子(土崎港中央六丁目 50歳)
●石井彰(広面字谷内佐渡 43歳)
●米山貴子(手形字西谷地 42歳)
●井上日登美(新屋沖田町 42歳)
●白幡健司(新屋大川町 45歳)
●石黒和子(浜田字滝ノ元 50歳)
●田口喜久子(新屋日吉町 42歳)
●後藤富美子(新屋比内町 40歳)
●鈴木峰子(四ツ小屋末戸松本字柳田 44歳)
●安宅昌子(千秋北の丸 47歳)
●千田和子(五城目町小池字岡本家ノ下 44歳)
●平野百合子(牛島東七丁目 55歳)
●新山昭子(楢山大元町 58歳)
●進藤重榮治(下北手松崎字谷崎 72歳)
●吉田直也(山王六丁目 76歳)
●澤口龍文(川元むつみ町 60歳)
●松戸武夫(楢山共和町 58歳)
●菅原信幸(本荘市出戸町字赤沼下道 48歳)
●熊地るり子(土崎港南二丁目 41歳)
●小阪公子(新屋朝日町 42歳)
●齋藤満澄(井川町浜井川字新堰 42歳)
●門間二美子(飯田川町下虻川字屋敷 41歳)
●伊藤利子(岩城町内道川字築防潟 42歳)
●進藤文勝(手形字西谷地 49歳)
●金澤美保子(仁井田本町二丁目 41歳)
●寺門涼子( 外旭川八柳一丁目 40歳)
●金子昭次(南通亀の町 66歳)
●田村知子(広面字野添 65歳)
●金子勇子(土崎港中央一丁目 66歳)
●山村和子(手形新栄町 66歳)
●畠山精子(手形字西谷地 65歳)
と き:7月12日(水)午前11時〜
ところ:文化会館大ホール
●千秋美術館 TEL(836)7860
●赤れんが郷土館 TEL(864)6851
●民俗芸能伝承館 TEL(866)7091
●佐竹史料館 TEL(832)7892
●久保田城御隅櫓 TEL(832)1298
●旧黒澤家住宅 TEL(831)0285
●市営プール TEL(864)1985
●大森山動物園 TEL(828)5508
※7月12日は中央卸売市場を一般開放します。
詳しくは21ページをご覧ください。
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|