2001年
|
![]() |
広報課にメール |
![]() |
秋田市トップ |
![]() |
広報あきたオンライン |
![]() |
3月23日号トップ |
![]() |
前の記事に戻る |
![]() |
次の記事に進む |
8月3日(金)から6日(月)の4日間に開催される「竿燈まつり」の観覧席(団体向け・15席以上)を、4月2日(月)午前9時から発売します。「旅行会社」「宿泊施設」「個人」のいかんを問わず、15席以上なら今回の申し込みが必要ですので、ご注意ください。観覧席は、全席指定で大人・子どもともに1席2,000円(座席を必要としない乳幼児は無料)。有料パンフレット1冊300円の申し込みも同時に受け付けます。個人向け・14席以下の発売は6月1日(金)からです。
申し込み 4月2日(月) 午前9時〜
竿燈観覧席予約センター(商業観光課内) TEL(866)9977 FAX(866)9978
午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日は休業)
●電話の場合…先着順に受け付けし、すぐに予約の可否をお知らせします。規定数を超えた時点でキャンセル待ちの受け付けをします。
●FAXの場合…予約センターでさしあげている専用用紙を使って申し込んでください。センターで受信され次第、おって予約の可否を電話で連絡します。電話と同じく先着順に受け付けし、規定数を超えた時点で、キャンセル待ちの受け付けをします。
●来庁での受付はいたしません。
太平山リゾート公園のオートキャンプ場、ピクニックの森バンガロー・キャンプサイト、テニスコートは、4月27日(金)から利用できます。トレーラーハウスはオールシーズン利用可能。天然温泉のザ・ブーン、木こりの宿もご利用ください。
全10台。1台に6人宿泊。キッチン、ベッド、トイレ、シャワー、冷蔵庫、冷暖房を完備。利用するとザ・ブーンが1人250円で楽しめます
使用料(1台) | ||
日帰り 10:00〜16:00 | 市民 | 4,000円 |
市民以外 | 6,000円 | |
宿 泊 13:00〜翌日10:00 | 市民 | 11,000円 |
市民以外 | 13,000円 |
全33区画。シャワー、共同炊事場、トイレ、電源設備を完備。利用するとザ・ブーンが1人250円で楽しめます
使用料(1区画) | ||
日帰り 10:00〜16:00 | 市民 | 1,030円 |
市民以外 | 2,060円 | |
宿 泊 13:00〜翌日10:00 | 市民 | 2,060円 |
市民以外 | 4,120円 |
バンガローは1棟510円、16:00〜翌日10:00
キャンプサイトは無料で時間に制限なく利用できます。
砂入り人工芝7面で、うち4面はナイター照明付き。シャワー、休憩室も完備。
使用料(1面1時間) | ||
一般 | 206円 | 9:00〜21:00 (8月は6:00〜) |
高校生以下 | 103円 |
上記の施設の利用申し込みは太平山リゾート公園総合案内所 TEL(827)2270
※予約は利用月の前月1日から受け付けます(午前10時〜午後5時)
案内所では、貸自転車(有料)も用意しています
ホームページ http://www.theboon.net/pic/
冬のあいだ休んでいた屋外の市営体育施設がオープンします。どうぞご利用ください。
施設名 | 利用開始日 | 受付場所 | |
---|---|---|---|
日中 | ナイター | ||
◎陸上競技場 | 4月1日(日) | − | 陸上競技場 ※陸上競技場は、大会で使用できる日はありません |
◎相撲場 | 4月23日(月) | − | |
軟式野球場 市民広場 | ◎4月23日(月) | ★4月23日(月) | 日中分は陸上競技場、ナイター分は公共施設案内・予約システム |
★八橋テニスコート | 八橋テニスコートの利用申し込みはいずれも公共施設案内・予約システム | ||
砂入り人工芝 | 4月1日(日) | − | |
グリーンサンド | 4月23日(月) | − | |
ウレタンコート | 4月1日(日) | 4月23日(月) | |
★土崎市民グラウンド | 4月23日(月) | 4月23日(月) | 公共施設案内・予約システム |
◎勝平市民グラウンド | 4月23日(月) | 4月23日(月) | 勝平屋内ゲートボール場 |
◎印の施設=利用希望日の前月1日(土・日・祝日の場合は翌日)から受け付けます。4月分は4月2日(月)から受け付けます。
★印の施設=利用は抽選。抽選受け付けは、利用希望日の前月1日から7日までの7日間。4月分は現在受け付け中です。申し込みは、電話やファクス、パソコン、公衆端末から「公共施設案内・予約システム」でお願いします。このシステムを使って申し込むためには、事前に利用者登録が必要ですので、身分を証明できるものを持って、八橋陸上競技場、市立体育館、茨島体育館、体育課、土崎公民館で登録してください。
●問い合わせ
八橋陸上競技場 TEL(823)1472 市立体育館 TEL(866)2600
茨島体育館 TEL(865)1417 土崎公民館 TEL(846)1133
体育課 TEL(866)2247 勝平屋内ゲートボール場 TEL(866)1055
小学校のグラウンドや体育館を無料開放しています。
■個人・グループ(9人以下)での利用=4月から11月までの毎週水曜日に利用できます。グラウンドは午前6時〜7時30分、体育館は午後7時〜9時。直接、学校へどうぞ。
■団体(10人以上)での利用=学校が認めるときは、いつでも利用できます。団体登録や利用申し込みは各学校へどうぞ。
市立体育館を毎月1回無料で開放します。直接体育館へどうぞ。
■開放日時=4月25日(水)、5月23日(水)、6月27日(水)、7月18日(水)、9月19日(水)、10月10日(水)、11月14日(水)の午後6時〜8時30分です。
●問い合わせ 市立体育館 TEL(866)2600 体育課 TEL(866)2247
西部運動広場(西中グランド隣り)の4月から7月までの団体利用を受け付けます。
●申し込み 3月26日(月)から30日(金)まで西部公民館 TEL(828)4217
西部地区にお住まいのかたの高齢者学級です。毎月1回、健康講話や史跡探訪、歌などで楽しみます。年会費3,000円。
●申し込み 4月6日(金)まで西部公民館 TEL(828)4217
会場は市保健センター。申し込みは、保健予防課 TEL(883)1174
歯周病、むし歯などの相談に歯科衛生士が応じます。無料。4月16日(月)午前9時30分〜正午
高血圧、糖尿病などのかたの食事について栄養士が応じます。無料。4月16日(月)午前10時〜午後3時
会場はいずれも県社会福祉会館。問い合わせは、国際協力事業団東北支部 TEL022(223)4772
4月16日(月)と5月16日(水) 午後6時30分〜
4月25日(水) 午後6時30分〜
展覧会準備のため、4月9日(月)から14日(土)まで休館します。
●問い合わせ 赤れんが郷土館 TEL(864)6851
会場は市役所1階の市民相談室。法律相談は3月27日(火)から受け付けし、先着8名。その他は、当日受け付けし、相談の順番は抽選で決めます。
●問い合わせ
市民相談室 TEL(866)2039
土崎支所 TEL(845)2261
交通事故 | 4月4日(水)、18日(水)午前9時〜午後3時 |
法 律 | 4月5日(木)、19日(木) 午前9時〜正午 |
4月12日(木) 午前9時〜正午(会場は土崎支所) | |
登 記 | 4月10日(火) 午後2時〜4時 |
年金・社会保険等 | 4月13日(金) 午後1時〜4時 |
人権・困りごと | 4月12日(木) 午後1時〜4時 |
公証人・遺言 | 4月17日(火) 午前9時〜正午 |
税 務 | 4月17日(火) 午後1時〜4時 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City ,
Akita , Japan) All Rights Reserved. |
|