※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
![]() |
催し物 |
●緑の募金フェスティバル |
先着800人のかたにピラカンサの苗木をプレゼント。樹木医などによる緑の相談コーナー、開会前には県警音楽隊の演奏も。街頭募金への協力もお願いします。
と き:4月29日(日)「みどりの日」、 |
●秋田市管弦楽団の演奏会 |
r>
今回は「ナレーション入りの演奏」を行い、クラシック音楽を多くの市民のみなさんに楽しんでいただきます。演奏曲はプロコフィエフの「ピーターと狼」、「青少年のための管弦楽入門」、「リエンツィ」序曲、「道化師」間奏曲など。
と き:4月30日(月)(振替休日)午後2時開演 |
●助産婦の日講演会 |
「10代への性教育」をテーマに、思春期の性の問題への関わり方、性教育のあり方を考えます。学校職員、父母、助産婦のかたなどが対象キ。直接会場へ。入場無料。
と き:4月21日(土)午後1時〜3時 |
●在宅介護者のつどい |
寝たきりや痴呆のかたを家庭で介護しているかたが、日ごろの悩みや思いを話し合う場です。直接会場へ、お気軽にどうぞ。参加無料。
と き:4月26日(木)午後1時30分〜3時 ところ:市保健センター |
●市立図書館が祝日も開館!! |
|
●昔話絵本原画展 |
と き ▼5月17日(木)〜27日(日) ところ ▼アトリエももさだ ※新屋の美術工芸短大敷地内 新屋図書館に隣接 子どものころに出会った美しい感動は、豊かな思い出として心の奥深く輝きながら、強く生きてゆく力となるでしょう。 入場料 一般500円(当日600円) ※チケットは、新屋図書館、トピコ、秋田ニューシティー、生協各店、加賀谷書店本店・仁井田店・イオン、平安堂秋田茨島店、イースターバニーで発売中! 松居直氏講演会「昔話絵本を考える」 申し込み/往復はがき1枚に1名の氏名、住所、電話番号を書いて、4月28日(土)まで、 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. |