![]() |
情報チャンネルa |
◆催 物◆ |
男鹿三山森林浴ツアー |
男鹿三山の景勝地で森林浴を楽しみます。 とき/5月25日(金)午前9時〜午後4時 定員/抽選で25人 参加料/3,000円(障害保険料を含む) ●申し込み 往復はがきに住所、氏名(2人まで)、年齢、電話番号を書いて、5月10日(木)まで、〒019-2601 河辺町和田字和田156-3 秋田森林管理署 TEL(882)2311 |
アトリオンちびっ子広場 |
電動カーや障害物コースのコーナー、縁日など。親子でどうぞ。入場無料。 とき/5月3日(木)から5日(土)までの3日間、午前10時〜午後5時(5日は4時30分まで) ところ/アトリオン地下1階 ●問い合わせ アトリオン TEL(836)7865 |
土崎 写真愛好者展 |
土崎に住む写真愛好家の展覧会です。お気軽にご観覧ください。入場無料。 とき/5月12日(土)まで、午前10時〜 ところ/土崎図書館2階ギャラリー ●問い合わせ 土崎図書館 TEL(845)0572 |
1日まちの保健室 |
高血圧食や糖尿病食などの栄養相談、介護相談、服薬などの相談に、薬剤師や栄養士などが応じます。 とき/5月12日(土)午前11時〜午後3時 ところ/秋田駅前のアゴラ広場 ●問い合わせ 県看護協会 TEL(834)0172 |
消防と子どもの集い |
と き: 5月5日(土) 午前9時30分〜正午 ところ: 八橋運動公園 はしご車、救助工作車、照明電源車、大型化学車がやってくるぞ!チビッコ消防服で記念撮影もできます。 混雑が予想されますので車でのご来場はご遠慮ください。 ※雨天の場合は中止 問い合わせ 防本部予防課 TEL(823)4247 |
各種団体で施設見学会へ |
町内会や婦人会など各種団体を対象に、市の施設をご案内します。前期(5・6・7月)と後期(9・10月)の年2回行います。今回は前期分の募集です。 日程 5月29日(火)から7月31日(火)まで毎週火・水・金曜日 申し込み はがきに、1.団体名 2.希望見学日(第2希望まで) 3.人数(15〜22人) 4.代表者名 5.連絡先の電話番号 6.見学先を3か所 7.集合場所を書いて、5月18日(金)まで、〒010-8560 秋田市役所市民相談室 TEL(866)2039 その他 電話での申し込みは受け付けていません。申し込み多数の場合は抽選です。 この中から3か所選んで申し込みを ●秋田テルサ●ザ・ブーン●セリオン●中央卸売市場●消防本部●仁井田浄水場●豊岩浄水場●八橋下水道終末処理場●下水道コンポストセンター●向浜し尿処理場●御所野事業所●リサイクルプラザ●美術工芸短期大学●史跡秋田城跡●市立体育館●八橋陸上競技場●御所野総合公園●一つ森公園●太平山リゾート公園●浜田森林総合公園(梅林園)●市保健所(市保健センター・サンライフ秋田)●中央地区老人福祉総合エリア●千秋公園 ※このほか見学したい市の施設があればご相談ください。 |
秋田市観光循環バス
|
秋田市内の観光スポットを巡る観光循環バス。当日ならば乗り降りは自由で、自分でプランを立て、目的に合わせた観光ができます。また、観光ボランティアが同乗して案内するほか、日吉八幡神社、天徳寺では希望があれば、ガイドが下車し、ご案内します。 問い合わせ 秋田商工会議所 TEL(866)6674 ●運行コース(バス乗り場) 秋田駅→千秋公園(木内前)→北都銀行前→赤れんが郷土館前→NHK前→ラグビー場前→帝石前→護国神社正面→湊御蔵前→セリオン→護国神社裏参道→天徳寺→ダイエー前→買物広場→秋田駅 ●運行時間 秋田駅を午前10時から午後2時まで、1時間おきに発車します。 ●運賃(1日乗車券) 大人1,000円 小学生200円 ※当日、乗車券を見せれば、千秋美術館、赤れんが郷土館、ねぶり流し館、久保田城御隅櫓、佐竹史料館、セリオンが割引になります。 ●乗車券販売所 秋田市観光案内所、秋田駅バス乗車券販売所、トピコインフォメーション、秋田空港案内カウンター、アトリオン、セリオン、市内各ホテル、市内各旅行代理店、循環バス車中 |
5月は太平山リゾート公園へ! |
クアドームザ・ブーン 5日(土)「こどもの日」 中学生以下の入場料金が無料。水の道化師・トゥリトネスのパフォーマンスも見られるよ。 6日(日)「花ちゃんの民謡は日本一」! ※ゴールデンウィーク期間中はピエロのマッキーのパフォーマンスやゲームもあります。 |
ピクニックの森も熱い!
|
3日(日)「菜の花・全市グラウンドゴルフ交流大会」 …参加料1人1,000円。豪華賞品あり。 マウンテンバイク講習会inオーパス 講師は柳原康弘さんほか。5月13日(日)午前10時〜、太平山スキー場オーパスで。参加料は1人6,000円。コースは、1.マウンテンバイクの基礎テクニック2.初めてのマウンテンバイクの2つ。申し込みはザ・ブーンへ。 問い合わせ 太平山観光開発 TEL(827)2306 |
●来来らぐびぃ神戸製鋼VSサントリー |
と き:5月13日(日)午後1時キックオフ ところ:八橋陸上競技場 2月の日本選手権決勝で引き分けの大熱戦を演じた両チーム。秋田に場所を変え、好勝負を再現します。フリーマーケット、出店など、さまざまなイベントも同時開催。 前売り券/一般1,500円(当日2,000円) 高校生1,000円(当日1,500円) 中学生以下無料 ※秋田テレビ、ローソン、プレイガイド、竹半スポーツなどで販売しています。 12日(土) オール秋田対NTT東北(午後2時〜)、わんぱく広場 13日(日) 中央地区高校総体決勝、商業高校のマーチングバンド 両 日 フリーマーケット、消防車展示撮影会、飲食の出店 問い合わせ 県ラグビーフットボール協会内「来来らぐびぃ事務局」 TEL090-2977-0512 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |